邦画

映画『君の名は』あらすじ!評価口コミ!原作とその後を考察!

映画「君の名は」2016年8月26日に公開された日本映画です。

新海誠(しんかいまこと)監督の長編アニメーション作品として話題になりました。原作は、同名の「君の名は」。私は小説を読んでから、映画館で見ました♪

そして、音楽は「RADWIMPS」とコラボ!

楽曲「前前前世」は、当時かなり流行りし、映画に比例してRADWIMPSも有名になりました。

物語は、

時空を超えて体が入れ替わる二人・・

それは大きな災いを知らせる内容で・・

と、壮大なストーリーとなっています!

これから、君の名はのあらすじやネタバレ、評価や口コミを解説します。

そして、原作含め「君の名は」のその後のストーリを考察したいと思います。

簡単1分で登録&いつでも解約OK

映画『君の名は』の作品概要

【公開】
2016年8月26日(日本映画)

【製作】
川村元気、武井克弘、伊藤耕一郎

【監督】
新海誠

 

この投稿をInstagramで見る

 

@imy0onがシェアした投稿


【脚本】
新海誠

【原作】
新海誠

【キャスト】
神木隆之介

 

この投稿をInstagramで見る

 

神木華芽(@ryu0519my_angel)がシェアした投稿

上白石萌音

 

この投稿をInstagramで見る

 

上白石 萌音(@mone_kamishiraishi)がシェアした投稿

長澤まさみ

 

この投稿をInstagramで見る

 

長澤まさみ大好き(@masami_nagasawa_fan_0603)がシェアした投稿


市原悦子

【主題歌】
RADWIMPS「前前前世」

映画『君の名は』のあらすじとネタバレ

この物語は、時空を超えて惹かれ合う素敵なお話です。

東京で暮らす男子高校生の瀧(たき:神木隆之介)と、田舎で暮らす女子高生の三葉(みつは:上白石萌音)に、寝て起きると体が入れ替わる現象が起こります。

入れ替わるタイミングも、入れ替わった相手も、入れ替わった理由も何も分からないまま、日によって、入れ替わった先での暮らしをするようになります。

「お前は誰だ?」

と、ノートでお互いのことを探り合う日々を過ごします。携帯のメモやノートでお互いのルールを決めて、変なことをしないように気をつけあいます。

そしてある日、三葉に入れ替わった瀧は、三葉の祖母と妹と御神木に行くことになります。そこで、儀式である「口噛み酒」をお供えし帰ると、入れ替わりがなくなりました。

入れ替わりがなくなったことで、お互いの記憶は薄れていきます。

しかし、瀧は何か大切なことを忘れていると思い、三葉に入れ替わった場所を探す旅にでます。

そして、そこで衝撃の事実を瀧は知ることになります。

ここからがネタバレとなります。未だご覧になっていない方は、ストーリーのラストが分かってしまうので、ご注意ください!

ネタバレ注意

実は、三葉のいた集落は彗星によって壊滅していたのです。

そして、瀧は彗星直撃前の三葉と入れ替わっていたことに気づきます。

瀧は何かきっかけがないか、記憶を頼りに御神木を訪れます。御神木に供えた口噛み酒を飲むことで、再度、入れ替わることができました。

その後、彗星で村がなくなってしまうので、その対策を三葉に入れ替わった瀧は頑張ります。

反対に、瀧に入れ替わった三葉は、自分の住んでいた町が壊滅したことを知ります。

そこで、瀧と三葉は時空を超えて会話することになります。

お互いが惹かれていることや、学年が違うこと、彗星で町が無くなってしまうことなどです。最後に、瀧は三葉を後押しして、入れ替わりが終わってしまいます。

入れ替わりが戻った後、お互いの記憶が薄れながら、三葉は一心不乱に村を守ろうと頑張ります・・・

そして、無事に町を奇跡的に守り、日常の生活に戻るのでした。

それから数年後、何か満たされていない気持ちの二人がいます。何か大切なことを忘れているような感覚です。

そんなとある日、満員電車に乗っていると、どこか見覚えのある人をお互いが見つけます。急いで、電車から降りてお互いがお互いを探します。

そして、階段のすれ違いでお互いが再度対面し、声をかけて、この物語は終わります。

映画『君の名は』の評価口コミ

気になる映画「君の名は」の口コミと評価感想をチェックしてみましょう♪

新海誠さんの作品は大好きですが、今回はまた別のニュアンスが多かったと思う。明るい話でバッドエンドじゃない感じが新鮮で良かったです。

RADの音楽と映画がベストマッチです。小説も映画もどちらも最高でした!

最高〜 あんなに惹かれ合う関係になってみたいな。物語が素敵すぎて何度も見ました!

今までの作品を知っていると、売れにいったなーと思うが、そんな思惑を度外いして面白い物語だった。映画でウルウルきてしまった。

何度泣けたのか。語彙力やばめだけど、ヤバイしか言いようがない。今まで見た中で最高のアニメーション映画〜

映画『君の名は』のその後と続編

さて、「君の名は」の映画の続編は基本的にはありませんが、もしも続編があったら…映画のその後がどうなるのか!?なんて想像をしてみるのも面白いですよね。ということですこしその後を考察してみましょう♪

その後は、大人になった三葉と瀧はお付き合いをして結婚すると思います。やはり、運命的に惹かれてしまった人とは一緒になるのが流れだと思います。結婚相手は、何となくこの人だって思うものだからです。

そして、糸守町にいって、お互いの記憶が戻ったりしたら、運命を運命だったと実感できる関係になって、もっと幸せになると思います。おそらく、東京で生活しないで、町に住む生活になると思います。

「君の名は」としての続編はありません。

しかし、続編的なストーリーもやって欲しい反面、このまま素敵なお話で終えて欲しい気持ちが強いです。やはり、「君の名は」のストーリーはこれで完結していますので、余計なことをもうして欲しくないですね〜

なお、次は「天気の子」が上映されました!

こちらは、「君の名は」とはまた違う物語になっていますので、興味のある方は要チェックですね♪

まとめ

映画「君の名は」は、アニメーション作品として、全世代にオススメできる物語です。私は小説で読んでから、映画を見ましたが、どちらも素敵だったなと思いました。

また、音楽とのコラボも良くて、新海誠とRADは最強のタッグだと感じました。エンディングで流れる曲も、劇中歌も涙を誘う感じで、ウルウルずっとしてました。

未だご覧になっていない方は、ぜひ、チェックしていただきたい作品ですね!

31日間無料お試し&いつでも解約OK/

「君の名は」の動画を
U-NEXTですぐ視聴

簡単1分で登録も解約も可能

映画の原作を楽しむなが【eBookjapan】

ebookjapanはあの検索エンジンYahooが運営する最大級の電子書籍サイト!様々な映画やドラマ、アニメなどのあの原作を本屋で普通に購入するよりも50%OFF!つまり…「半額」で購入可能となっています♪ 無料で読める漫画も多数ある中で大人気の作品も最大半額3000円での購入ができるので6000円のものを3000円で買えてしまいます( ゚∀゚)ノ

ぜひこの際に気になっていた漫画を大人買いするのもおすすめですよ♪

▲このようなクーポンが手に入ります▲

50%OFFということもあり1冊ではなく複数冊を一気に買うほうがお得度もアップするので私はいつも複数冊購入しています♪