映画「ワンダーウーマン2017」の相関図を解説します!
本作は、ワンダーウーマン誕生の物語となっていました♪
ワンダーウーマンの強さの秘密や、生まれの秘密などが明らかになりました。
これから、そんな映画「ワンダーウーマン2017」の登場人物の名前とアレスの正体を解説していきます♪
もくじ
映画「ワンダーウーマン2017」の登場人物の名前
映画「ワンダーウーマン2017」の登場人物の名前をご紹介します!
【登場人物の名前】
・ダイアナ:ワンダーウーマン
・スティーブ・トレバー
・アンティオペ将軍
・エーリヒ・ルーデンドルフ総監
・パトリック・モーガン卿
・ヒッポリタ女王
・イザベル・マル博士:ドクター・ポイズン
・エッタ・キャンディ 秘書
・サミーア
・チャーリー
・酋長
ダイアナ:ワンダーウーマン
ダイアナは、ワンダーウーマンであり、アマゾネスの主人公でした!
2017-120「ワンダーウーマン」
第一次世界大戦を舞台に戦争の真実と人間の醜さを女性視点を交えて描いた戦争&ヒーロー映画。純粋なダイアナが最前線に一人で踏み出し豪快にぶっ飛ばす勇姿に痺れまくり!重いテーマを内在しつつもヒーロー映画として超楽しい抜群のバランスの良さ。傑作。 pic.twitter.com/da0SVyT615— シネちゃぶ (@cinechub_loaf) August 28, 2017
女だけの島に育ち、島のプリンセスでした。
ダイアナの正体については以下で解説していますので、参考にしてください♪

スティーブ・トレバー
スティーブ・トレバーは、アメリカの諜報員であり、イギリス軍に所属するパイロットでした!
本日は、『#ワンダーウーマン』でアマゾン族の王女ダイアナを支えるスティーブ・トレバー役でお馴染み、クリス・パイン39歳の誕生日✨🎂
ダイアナとのロマンス、そして待ち受けるクライマックスシーンでのスティーブの活躍は必見…!! pic.twitter.com/UtOaSFp7QQ
— ワーナー ブラザース ジャパン (@warnerjp) August 26, 2019
ダイアナに命を救われ、ドイツの化学兵器を止めるために立ち上がる人物です。
トレバーのその後については、以下で考察していますので、参考にしてください♪

アンティオペ将軍
アンティオペ将軍は、ヒッポリタ女王の妹であり、女将軍でした!
ワンダーウーマン、アンティオペ将軍が最高だった。 pic.twitter.com/30eker6GEv
— 御堂鈴 (@maihideki_1819) September 4, 2017
ダイアナに戦い方を教え、強いアマゾネスに育てます。
エーリヒ・ルーデンドルフ総監
エーリヒ・ルーデンドルフ総監は、ドイツ軍の指揮官でした!
ワンダーウーマンのルーデンドルフ次長、髪も生えてりゃ髭もない 他の顔知ってるドイツ軍人を脳内検索したけど似てるの思い浮かばない pic.twitter.com/iACM2hzFaE
— ラインマイヤー帝国宣伝省次官 (@Reinmaier) August 28, 2017
イザベルを使い、毒薬を作らせて、ドイツは調停中であるにも関わらず、ドイツの勝利を信じて、化学兵器で戦いを起こそうとします。戦争屋の一面があります。
パトリック・モーガン卿
パトリック・モーガン卿は、イギリス軍の司令官でした!
『ハリー・ポッター』シリーズの
ルーピン先生役でお馴染み、デヴィッド・シューリスが演じたキャラクターが、パトリック卿。シューリスはこの役のため
20世紀初頭の政治家サー・アーサー・バルフォアら歴史的な人物を参考にしたそう!#ワンダーウーマン#ワンダーウーマン同時再生祭り pic.twitter.com/JI4Qcr9qTS— DC公式 (@dc_jp) August 22, 2020
イギリス軍は、ドイツとの調停に向け、ダイアナ達の言葉を無視しますが、パトリックだけは、ダイアナ達のパトロンになってくれ、戦争を止める手助けをしてくれました。
ヒッポリタ女王
ヒッポリタ女王は、ダイアナの母親でした!
ヒッポリタ女王コニー・ニールセン、ザ・フォロイングに出てて勝手に悪役のイメージしてたけどワンダーウーマン観て良い印象になった…笑 あとデンマークの女優だったんだね pic.twitter.com/rUH4CySfWW
— JEN (@jiilio) August 27, 2017
島のアマゾネスをまとめる主導者でした。ダイアナを戦いの運命に巻き込ませたくないと考えていました。
イザベル・マル博士:ドクター・ポイズン
イザベル・マル博士は、ドクター・ポイズンであり、毒薬の研究者でした!
映画ワンダーウーマンに登場する悪役Dr.ポイズンですが、コミックの方でも少し前から登場してます。
女性だけで構成された傭兵部隊ポイズンの隊長として。
これから映画に寄せてゆくのか、それとも寄せる気なんてさらさらないのか… pic.twitter.com/32X9MrhrrE— NOBBON (@nobnobnobbonbon) January 28, 2017
トレバーに一度は毒薬を破壊されますが、すぐに、新しい殺人兵器を作ります。
簡単に化学兵器を作るマッドサイエンティストでした。
エッタ・キャンディ
エッタ・キャンディは、トレバーの秘書でした!
ワンダーウーマンのスティーブ・トレバーの秘書、エッタ・キャンディ でした! pic.twitter.com/MMw9liLYVJ
— サイバーおかん@タナゴ/チームタナゴ (@1_design) December 12, 2017
おっちょこちょいな感じですが、ユーモアがあり、愉快な人柄です♪
サミーア
サミーアは、フランス領の諜報員です!
『ワンダーウーマン』のサミーアが好きな方はおらぬか!サミーアが好きな方はおらぬか!
「ゥワラ♪」が好き。ゥワラ!
フランス語で「はい、どうぞ!」とかHere you are みたいな意味だそうで。ゥワラ! pic.twitter.com/FlqMr0uTpq
— Mitaka三鷹 (@mitakanohigasi) September 5, 2017
トレバーとダイアナのチームのメンバーになり、活躍します♪
交渉が得意な人物です!
チャーリー
チャーリーは、スコットランドの狙撃手です!
ワンダーウーマンでチャーリーを演じたユエン・ブレムナー、トレスポのイメージが強すぎてもうスパッドにしか見えなかった笑 pic.twitter.com/vs4gYAf7SI
— AKT (@RentonWalker) August 29, 2017
トレバーとダイアナのチームのメンバーになりますが、狙撃手なのに、狙撃が得意ではありません。
お茶目でチャーミングな人物です♪
酋長(しゅうちょう)
酋長(しゅうちょう)は、戦地で密輸を行う人物です!
酋長が本当に好きだ。 pic.twitter.com/uFlE9xD1YJ
— 十点 (@ji_ten) August 28, 2017
戦地では物資の確保などを得意とします。
トレバーとダイアナのチームには、戦地で合流することになります♪
映画「ワンダーウーマン2017」の相関図
映画「ワンダーウーマン2017」の相関図を解説します!
本作の相関図は、ドイツとイギリスの戦争に、アマゾネスのダイアナが巻き込まれる展開となっていました!
きっかけは、ダイアナの住む島に、トレバーが墜落したことです。人間界と隔離されたアマゾネス社会に、人間界の男が現れたのです。
その後、ダイアナは、戦争の黒幕をアレスと思い、それを止めるために立ち上がります。
ダイアナは、イギリス軍に協力することになり、トレバーの一味とチームを組みます。
一方、ドイツ軍は、ルーデンドルフ総監が、イザベルを使い、化学兵器を作られます。
イギリスとドイツは調停中であるにも関わらず、裏では戦いを辞めないルーデンドルフ総監がいて、イギリスとドイツの戦いが始まってしまうのでした。
それを、ダイアナとトレバーのチームが、止められるかが鍵になっていました♪
アレスの正体と犯人黒幕
アレスの正体と犯人黒幕を解説します!
本作の黒幕は、最初は、ドイツ軍のルーデンドルフ総監だと思われていました。
しかし、ダイアナがルーデンドルフ総監を倒しても、戦いは終わらず、人間は戦いを続けようとします。
ダイアナが疑問に思っていると、そのタイミングで、黒幕であるアレスが登場します!
そして、そのアレスの正体は、パトリック・モーガン卿でした!
イギリス軍の上層部にいて、人間を争わせて、楽しんでいたのでした。
まさか、ダイアナ達のパトロンになってくれていたのに、黒幕だとは驚きでした。
また、その目的と理由は、人間が愚かなものだと共感してもらい、ダイアナと一緒に世界を統一しようと考えていたのです。
まとめ
映画「ワンダーウーマン2017」の相関図を解説しました!
相関図として整理してみると、関係性がスッキリしますね。
ダイアナとの関係や、アレスが仕組んだ戦争の中に、アマゾネスが巻き込まれたことが明らかになりますね。
本記事が、ワンダーウーマンを更に楽しむための整理の一環となると嬉しいです♪
▲簡単1分で登録&いつでも解約OK▲

\あらすじ・ネタバレ/

-【考察】- | |
ワンダーウーマンの相関図!アレスの正体と登場人物と教授の名前【2017】 | ![]() |
ワンダーウーマン2017の評価感想!つまらない口コミや面白い見所は? | ![]() |
ワンダーウーマンの父親は?ダイアナの正体生まれとゴッドキラーの秘密! | ![]() |
ワンダーウーマン|スティーブトレバーは生き返る?ダイアナとのその後は? | ![]() |