アニメ

映画「打ち上げ花火下から見るか横から見るか」あらすじ!評価感想と主題歌!

映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』は、2017年8月に公開された日本のアニメーション映画です!

1955年に実写映画化されていた作品でもあります。

また、映画の解釈が難しいので、映画を見終わっても、モヤモヤしてしまうような内容になっています。

物語は、

及川なずなの転校が決まり・・

島田典道と花火を見に行くことになり・・

様々な時間が繰り返され・・

という内容になっています。

よく分からない部分もありますが、甘酸っぱい青春のお話になっています。

これから、アニメ映画打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」あらすじネタバレ評価感想口コミレビュータイトルの意味、主題歌について解説していきます。

31日間無料お試し&いつでも解約OK/

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?の動画を
U-NEXTですぐ視聴

簡単1分で登録も解約も可能

映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』の作品概要

【公開】
2017年8月18日(日本公開)

【制作会社】
シャフト

【監督】
武内宣之

【原作】
岩井俊二

【脚本】
大根仁

【キャスト:声優】
広瀬すず

 

この投稿をInstagramで見る

 

広瀬すず(@suzu.hirose.official)がシェアした投稿


菅田将暉

 

この投稿をInstagramで見る

 

菅田将暉(@sudamasaki____0221)がシェアした投稿


宮野真守
松たか子
花澤香菜
浅沼晋太郎
豊永利行
梶裕貴
三木眞一郎
櫻井孝宏
根谷美智子
飛田展男
宮本充
立木文彦

映画『打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?』の予告と主題歌

とある夏の1日のお話のようですね〜

もしも神社の花火大会で、何かが起こるようです。

何度も1日をやり直しそうな展開ですね!

【主題歌】

DAOKO × 米津玄師『打上花火』

打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?のタイトルの意味は?

「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」の意味が気になる方はいるでしょう!

以下で、意味を説明します♪

「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」は、それ自体に意味はなく、劇中で言われていた花火大会において、打ち上げ花火の形状が丸いのか、平べったいかの議論から、どこでそれを見るかで変わるのではないかという疑問の意味でしょう。

通常花火は丸いです!

そのため、子供の素朴な疑問を、甘酸っぱい青春に例えたのでしょう♪

映画『打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?』あらすじ

この作品は、やり直したい日々を繰り返す物語です!

物語は、及川なずなに島田典道が手を伸ばすシーンから始まります。もしも神社のお祭りと花火大会の日のようです。そして、「もしも」で冒頭場面が終わります。

島田典道は、友人である安曇祐介達と登校します。夏休みの登校日であり、もしも神社のお祭りと花火大会があることが伝えられます。

一方、及川なずなは、転校の手紙を先生に提出していました。そして、及川なずなと島田典道と安曇祐介は、プールで50m競争を始めます。その後、及川なずなが勝ち、安曇祐介に告白するのでした。島田典道はその際、ガラス玉を拾って、及川なずなに返すのでした。

それから、島田典道たちは、花火の形状が「平べったいか、丸いか」を議論します。そして、もしも灯台から見れば分かると、5時に神社に集合する待ち合わせをするのでした。

ここから、花火に向けた展開が始まります!

ここからがネタバレ予想となります。未だご覧になっていない方は、ストーリーのラストが分かってしまうかもなので、ご注意ください!

ネタバレ予想注意

安曇祐介は、及川なずなに花火大会の誘いを受けたが、島田典道に伝言し、一緒に行かないと言います。それを、島田典道が及川なずなに伝えにいきます。その帰り道、及川なずなは母親に捕まり、島田典道に助けてと言います。そして、ガラス玉を投げます。すると、世界が戻りました。

今度は、及川なずなが島田典道を花火に誘います。そして、花火の議論をして、集合時間になると、島田典道は及川なずなを連れて、駅に向かいます。それから、駆け落ちだと告げられます。

ですが、駅に及川なずなの家族が来て連れて行かれます。また、島田典道はもしもと考え、ガラス玉を投げるのでした。

次は、電車に乗ることに成功します。そして、及川なずなが、駆け落ちの子供であることや、父親が死んだこと、母親が再婚することを知ります。それから、家族や安曇祐介が追いかけて来ます。

及川なずなと島田典道は電車を降りて逃げます。そして、灯台にたどり着きます。すると、花火が変な形で綺麗に打ちあがっていました。そこに、安曇祐介が来て、落とされることになります。また、ガラス玉を投げます。

今度は、電車がもしも駅に着きます。そして、二人は海に入ります。そんな中、花火師がもしも玉を打ち上げます。すると、もしもの世界が膨張して壊れます。そして、その結晶からは、二人がデートをしている光景などが含まれていました。その後、及川なずなはいなくなりました。

夏休みが開けて、島田典道は学校を休むのでした。そして、この物語は終わります。

映画『打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?』の評価感想口コミレビュー

気になる映画「打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?」の口コミと評価感想をチェックしてみましょう♪

【個人の感想】

ガラス玉をもしも玉だと分かれば、その内容がスーッと入ってきた!

2回見てやっと分かる作品でした。

初見は、「なんだこれ?」と残念な映画だと思ったが、それは自分が内容を理解できていないだけで、2回目以降は、ものすごく面白い映画だと思った。

主人公の甘酸っぱい青春がもしも玉の中に入っていることが分かった。

1度目で拒絶した人も、数回見れば内容を理解できるので、おすすめです!

まとめ

映画「打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?」のあらすじとネタバレを解説しました!

初見では、なかなか良さが分からない映画です。

設定の説明がないので、どうなっているんだと「?」で終わる映画です。

しかし、複数回見ることで、映画の内容が分かり、つながりを理解することができるので、1度みて微妙と感じた人は、もう一度見てみることをおすすめします♪

解釈ができるようになると、かなり面白い映画です!

31日間無料お試し&いつでも解約OK/

打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?の動画を
U-NEXTですぐ視聴

簡単1分で登録も解約も可能

\あらすじ・ネタバレも/

映画「打ち上げ花火下から見るか横から見るか」あらすじ!評価感想と主題歌!映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』は、2017年8月に公開された日本のアニメーション映画です! 1955年に実写映...
-【考察】-
打ち上げ花火下から見るか横から見るかはひどい?つまらない酷評される理由は良く分からない?
打ち上げ花火下から見るか横から見るか|もしも玉の正体や伏線と謎と疑問!
打ち上げ花火下から見るか横から見るか|及川なずなは島田典道が好き?どうなる?
打ち上げ花火下から見るか横から見るかの結末!ラストシーンの意味とその後続編!

 

映画の原作を楽しむなが【eBookjapan】

ebookjapanはあの検索エンジンYahooが運営する最大級の電子書籍サイト!様々な映画やドラマ、アニメなどのあの原作を本屋で普通に購入するよりも50%OFF!つまり…「半額」で購入可能となっています♪ 無料で読める漫画も多数ある中で大人気の作品も最大半額3000円での購入ができるので6000円のものを3000円で買えてしまいます( ゚∀゚)ノ

ぜひこの際に気になっていた漫画を大人買いするのもおすすめですよ♪

▲このようなクーポンが手に入ります▲

50%OFFということもあり1冊ではなく複数冊を一気に買うほうがお得度もアップするので私はいつも複数冊購入しています♪