トイストーリー2はつまらないかを解説します!
早速、結論・・
トイストーリー2は最高に楽しいです♪
これから、そんなトイストーリー2について、怖いと言われるけど泣ける感動作品であることを解説します!
トイストーリー2はつまらない?
トイストーリー2のつまらない評価を、口コミやレビューで探しましたが、ほとんどありませんでした。
シリーズ系の作品は、続編以降がつまらないと言われるにも関わらず、そのコメントが少ないことは稀だと思っています。
トイ・ストーリー2がつまらないなんてとんでもないな。1の続編に相応しい傑作じゃないか。
— シン (@shin_2418) March 1, 2015
トイストーリー2以降「続編はつまらない」っていうのは完全に過去のものになっちゃったよなあ(4すごすぎた)
— どき丸胸男 (@dokimaru) July 14, 2019
トイストーリー2見た。1全然覚えてないけど1の方が面白かった。2がつまらないわけでは決してない。バズがでてるシーンで流れる曲「あ、M-1の曲だ」て思ってしまった。逆なんだよね、トイストーリーの曲がM-1で使われてるのよね。。
— ひまうそ(∵) (@mochanto4) July 14, 2019
ツイッターでつまらない評価を探しても、続編なのに良かったというコメントが多くみられます!
私の感想も、トイストーリー2は、トイストーリー1で期待値が上がっていたにも関わらず、楽しめる作品になっていました♪
トイストーリー2は怖い?
トイストーリー2は怖いかを解説します!
トイストーリー1は、シドの改造おもちゃが怖いとされていました。
大人が見ても不気味でしたし、最後はおもちゃが子供を襲う感じも怖かったです。
それに対し、トイストーリー2で怖いと言われるのは「プロスペクター」の豹変にあると思います。
最初は温厚で優しいキャラクターが、自分の目的のために高圧的になるのは怖いと感じました。
気持ち悪い容姿の怖さではなく、中身が怖いキャラクターでした。
トイストーリー2が泣ける感動作品の理由
トイストーリー2が泣ける感動作品の理由を解説します!
【トイストーリー2が良作の理由】
①ウッディとおもちゃ達の絆が良かった。
②ウッディのアンディに対する想いに感動した。
③ジェシーの切ない思い出。
ウッディとおもちゃ達の絆
この投稿をInstagramで見る
ウッディとおもちゃ達の絆の深さに感動します!
物語では、ウッディはアルによって盗まれてしまいます。
それを、バズ達が救出に向かい、無事にウッディを帰還させることに成功します。
一度、ウッディは、日本に運ばれることを決意していましたが、仲間達のおかげで、大切な物に気づくことができた結果、アンディの元に帰ることになります。
トイストーリー1では、バズとウッディの友情が描かれて、本作では、おもちゃ全員との絆が描かれていたことになります。
ウッディのアンディに対する想い
この投稿をInstagramで見る
ウッディのアンディに対する想いに感動します!
ウッディは常にアンディのおもちゃであることを重視していました。
自分がいなくなることで、アンディが悲しんでしまうことを考えていました。
そして、一度、捨てられる未来をジェシーに言われますが、それでもアンディを選びました。
アンディに対する強い想いは、どんなことにも負けないのです。
ジェシーの切ない思い出
この投稿をInstagramで見る
ジェシーの切ない過去に泣けます。
ジェシーとウッディが出会った時は、世間知らずのおもちゃかと思いました。
しかし、ジェシーは元々、エミリーのおもちゃでした。
おもちゃが、成長して相手にされない過程や、最後、忘れて捨て去られる運命だと知っていたのです。
この過去はウッディにも響き、バズ達が来るまでは、ジェシーのために行動をしようとしていました。
まとめ
トイストーリー2はつまらないかを解説しました!
本当に、ネットの口コミを調べても、つまらない評判が少ないのが奇跡です。
多くの作品が、続編は不評で終わるにも関わらず、トイストーリー2は傑作など、評価が高いのには驚きです。
私も映画を見ましたが、エミリーの過去では切なくなり、ウッディとおもちゃ達の友情では感動して、本当に良い作品であったと思えました。
未だ、ご覧になっていない方には、ぜひ、おすすめしたい作品になっています♪

無料でみたい場合はこちらをCHECK/



あらすじ・ネタバレも/


