ジブリ映画の中で、元祖ほのぼの系ファミリー映画といえば「となりのトトロ」です!
映画を見終わると今だに「トットロ~、トートーロ~♪」と口ずさみ、森を見る度に「トトロに会えかも?」と淡い期待を抱く方も多いのではないでしょうか。
ジブリ映画の人気投票では、毎回トップ7にランクインする「ジブリ映画の神7」それが「となりのトトロ」!
今回は人気の「となりのトトロ」の中で、出演時間は少ないながらも謎が多く度々考察されるている主人公サツキとメイのお母さんについて調べてみました!
30日間無料お試し&いつでも解約OK/
▲簡単1分で登録も解約も可能▲
となりのトトロのお母さんの病名とは?
となりのトトロでお母さんがさつきの髪をすいているシーン見るたびに、あんな感じで真の髪をすいてあげたいなどと考えてしまいます。。。 pic.twitter.com/PxSbW7K2z1
— たか月P@ISF08 (@taka_tuki_art) January 21, 2019
お母さんの病名は、映画の中で明言されていません。
ただファンの間では「結核説」が濃厚です!
理由の1つは、演出覚書で「肺に関することで入院中」とされている点。
もう1つは、お母さんが入院している「七国山病院」のモデルになっているのが、東京都東村山市の「八国山」だという点です。
正式には、東村山市の国立八国山緑地という自然豊かな場所にある「新山手病院」がモデルです。
新山手病院のHPには
「となりのトトロ」の中でさつきちゃんと、メイちゃんのお母さんが入院している病院のモデルとも言われている病院です。
と明記されている為、本当だと思います。
こちらの新山手病院が、結核患者を治療していた事から「結核説」が濃厚となりました。
ほぼ「結核」説で正解だと思いますが、私が好きなのは「妊娠」説です!
エンドロールのアニメで、メイがブルーの服を着た赤ちゃんと手を繋いでいます。
その子が「メイの弟なのでは?」と噂されて、「お母さん、出産のために入院説」が俄かに浮上しました。
しかし入院中、お母さんのお腹は張っていないようなので、残念ながら「妊娠説」ではないようですね。
その後お母さんは病気が治って退院できたのか?
サツキとメイのお母さんの名前は草壁ヤス子。結核を患って入院しています。宮崎駿監督も幼少期に母親が脊椎カリエスで不自由の身になっており、その体験が反映しているらしいです。#となりのトトロ pic.twitter.com/GKopQwsyFt
— キャッスル (@castle_gtm) August 17, 2018
ご安心ください。
お母さん、無事退院しましたよ!
エンドロールのアニメで、タクシーで無事帰宅する様子が描かれています。
メイの念願でもあった添い寝を楽しむ様子も出てきますよ。
結核が治ったんですね!
退院前の病室でお母さんは、
「あの子たち、見かけよりずっと、ムリしてきたと思うの。
サツキなんか聞き分けがいいから、なおのこと、かわいそう。
退院したら、今度はあの子たちに、うんとわがままをさせてあげるつもりよ」
と話します。
お母さん、ぜひそうしてあげて下さい!
小学生でありながら、あれほど完璧に家事をこなす姉・サツキ。
お母さんの入院期間がいかに長かったかを物語っていますよね。
入院しながらも、あんなに出来た娘・サツキに育てたお母さんは流石だと思います。
そんな風に娘たちの想いをわかってくれるお母さんだからこそ、サツキもお母さんに代わってメイを大切に守っているんでしょうね。
その子育て術をぜひとも教えて頂きたいものです。
お母さんの年齢についても
お母さんの病室のカレンダー、7月と8月は曜日が合いますけど、6月は合いません。6月のカレンダーは1953年と、7・8月のカレンダーは1952年と合致。ちなみに、宮崎監督は「コクリコ坂から」の覚書で1953年を想定していたと語っています。#となりのトトロ pic.twitter.com/S7SnPZmQTA
— キャッスル (@castle_gtm) November 4, 2016
お母さんの年齢についても明言されていませんが、夫のタツオが32歳という事ですので30歳前後だと思われます。
この年齢については、違和感を感じる方はいないでしょう。
ただお母さんが30歳となると、サツキと同じ歳の近所の少年・カンタの母も30歳前後という事になります。
となると、カンタのおばあちゃんは・・・・・60歳前後という事になります。
おばあちゃん、前歯1本だけを残し腰も悪くされていた様子でしたが、年齢的には桃井かおりさんより若いようです。驚きですね。
まとめ
大人も子どもも大好きなジブリ映画の神7「となりのトトロ」。
「がんばれ!サツキ!」「がんばれ!メイちゃん!」と子どもの健気さに心が捕まれ、トトロとねこバスのモフモフ感を触りたい衝動に駆られるだけの映画ではありません!
お母さんを含めた、脇役一人ひとりに「決して満たされた時代ではないけれど、強く優しく生きる健気さ」が感じられます。
3連休はそんな名作「となりのトトロ」を、ご家族でご覧になってはいかがでしょうか。
30日間無料お試し&いつでも解約OK/
▲簡単1分で登録も解約も可能▲
