スターウォーズ エピソード9 スカイウォーカーの夜明けが上映されました!
新しいキャラクターや、旧作で死んだはずのキャラクターが登場して、大変にぎわった作品になりました♪
少しネタバレになってしまいますが、パルパティーンが復活した冒頭文は、かなり驚いたのを覚えています!
まさか、シディアス(パルパティーンのシスでの名)がここで復活するとは・・・
カイロ・レンとレイの戦いではないのだと、意表を突かれた感じがしました!
さて、話を戻して、本作では、スノークの秘密やレイの出生などが明らかになりましたが、全エピソードを通じて、「アナキンの父親が誰だったのか?」は解説されませんでした。
アナキンのフォースの強さを考えると、強力な血縁があるのかと考えられましたので、これから、「パルパティーンがスノークでアナキンの父親か?」について考察します。
パルパティーンとスノーク
パルパティーンとスノークについて紹介します。
本作のネタバレになってしまうので、注意してください!
【パルパティーン】
パルパティーンは、エピソード1〜エピソード6までに登場したダークサイドのシスの最高指導者です。
表の名をパルパティーン、裏の名をダース・シディアスとしています。暗黒面のフォースの使い手で、アナキンをダースベイダーと名付けた人物であり、ダークサイドに導いた人物です。
最終的には、ルークとダースベイダーの親子愛によって、ダースベイダーによって戦艦の底に落とされて殺される結末になっていました。
【スノーク】
スノークは、エピソード7から登場したダークサイドのファーストオーダーの最高指導者です。
少しファースト・オーダーについて話をすると、シスのパルパティーンがルークとダースベイダーによって解体された後、ダークサイド面のフォースを台頭する勢力として台頭した集団になります。当時は、シスとは関係ないと言われていましたが、エピソード9で関係していることが分りました。
スノークは、ハン・ソロとレイアの息子であるカイロレンをダークサイドに導いた人物です。
最終的には、レイとカイロ・レンの戦闘中に、カイロ・レンに裏切られ、ライトセイバーで切られ殺される結末になっていました。
スノークの正体(ネタバレ)
スノークは、最初、シスと関係ない人物と紹介されていました。
ファースト・オーダーのスノークさんを演じたのは、アンディ・サーキスさん。「ロード・オブ・ザ・リング」のゴラムさんなどを演じたモーション・キャプチャーの第一人者ですぅー😳💓 #ファーストオーダー #フォースの覚醒 #スターウォーズ #最後のジェダイ #スノーク pic.twitter.com/sFJp0MiIns
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) December 15, 2017
そのため、最初のジェダイの末裔であることなど、様々な噂がファンの中でされました。
しかし、本作でその正体が明らかになりました♪
それは、「パルパティーンの声」だったことです。
つまり、パルパティーンの操り人形で合ったことになります。エピソード8 最後のジェダイで殺されたシーンも人形のような感覚はしたので、ここで繋がった感じがしました。
と言うことで、シスと関係ないとされていたスノークは、シスに関係していました。
シスの暗黒技術の高さは何でもありな様相です(笑)
アナキンの父親は誰?
ここからが本題です。
アナキンの父親が誰なのか考察します!
ファンの間で候補となっている人物は、3人います。
【アナキンの父親説】
①ダース・プレイガス説
②ダース・シディアス説
③何者でもない説
①ダース・プレイガス説
多くのファンから根強いのが、ダース・プレイガス説です。
シディアスの裏切りで死ぬ寸前にシミ(アナキンの母親)に身篭っていたと言う内容です。時系列的にも合致するので、有力な説だと言えます。
個人的にもこの説が有力かなと思っています。
アナキンがオビ=ワンに見出される際も、シスは、アナキンのフォースが強いことを知っているようだったので、父親はいないと言いつつもその可能性が高いと思えました。
②ダース・シディアス説
ダース・プレイガス説の次に多かったのが、ダース・シディアス説です。
時系列的には合致しますし、ダース・ベイダーにかなりこだわったことを考えると、親子の可能性があったのかと考察できます。
しかし、本作で、レイの祖父であることが明らかになったので、さすがにパルパティーン物語では悲しいので、この説は無くなったと言えます。
③何者でもない説
最後に、何者でもない説です。
アナキンのポテンシャルを考えると、何者ではない説は無いと考えられます。せめて、ジェダイの末裔の誰かの血縁は持っているはずです。しかし、シリーズを通じて、適任たる人物が出てこなかったので、謎に包まれています。
個人的にはヨーダであって欲しかった想いが強いのですが、シスとヨーダ(宇宙人)の子供が人間になるかは微妙なので無いでしょう。
まとめ
「アナキンの父親が誰だったのか?」について解説しました。
様々な説がありますが、やはり、昔から有力なダース・プレイガス説が有力だと思います。今回の作品で、シディアス説が消えたと思うので、より強固になったと考えられます。
また、何者でも無い説は、ロマンがなくなる感じがするので無いかな〜と思っています。
今回でスカイウォーカーシリーズが完結しましたが、最後にこの点については謎が残った感じになりました!今後、スピンオフ作品などで明らかになると面白いと期待しています♪
▲簡単1分で登録&いつでも解約OK▲

最新作の公開にあわせてこれまでのストーリーをチェックしておきましょう♪それぞれ無料視聴方法
-公開順- | ||
作品名 | あらすじ ネタバレ |
無料視聴方法 |
新たなる希望 | エピソード4 あらすじ |
![]() |
帝国の逆襲 | エピソード5 あらすじ |
![]() |
ジェダイの帰還 | エピソード6 あらすじ |
![]() |
ファントムメナス | エピソード1 あらすじ |
![]() |
クローンの攻撃 | エピソード2 あらすじ |
![]() |
シスの復讐 | エピソード3 あらすじ |
![]() |
フォースの覚醒 | エピソード7 あらすじ |
![]() |
ローグワン | ローグワン あらすじ |
![]() |
最後のジェダイ | エピソード8 あらすじ |
![]() |
ハン・ソロ | ハン・ソロ あらすじ |
![]() |
スカイウォーカーの夜明け | エピソード9 あらすじ |
![]() |
順番について詳しく書いている記事もあわせてチェックしてくださいね♪見る順番で楽しみかたも変わるかも!?▼▼


カスタマイズが4億通りの時計屋/

▲スターウォーズシリーズも!▲
プレゼントにも最適!