スターウォーズ

スターウォーズエピソード8最後のジェダイはひどい?駄作酷評される理由!

スターウォーズ エピソード8 最後のジェダイ酷評について解説します。

最後のジェダイの口コミは・・・

ひどい。。駄作。。つまらない。。。

とレビューされる方が多いです。。。

私自身は、暗い部分も多かったですが、良かったと思っています♪

特に、戦闘シーンは迫力がありました!

フォースの覚醒から繋がって、スカイウォーカーの夜明けに向けて物語が進んだと感じました。

これから、そんな最後のジェダイが駄作と酷評されてしまう理由について考察したいと思います。

最後のジェダイがひどい駄作と酷評される理由

最後のジェダイが酷評されてしまう理由について考察します。

全作を見ているファンからすると、過去のキャラクターのイメージが崩れたことや、展開がゆっくり進む感じに違和感を覚えたのだと思います。

【酷評される理由】

①ルークががっかりである。

②スノークが弱すぎる。

③カイロ・レンの心が弱すぎる。

④ローズの必要性。

⑤フォースが何でもあり。

⑥レイとカイロ・レンの対話が長すぎる。

⑦全体的に暗い。

①ルークががっかりである

ルークが終始ナヨナヨしてました。カイロ・レンをダークサイドに落とした責任からか、かなり弱いイメージのルークになっています。昔の勇敢なルークを知っているファンからすると、イメージを壊されたと感じることでしょう。

②スノークが弱すぎる

スノークが弱すぎました。カイロ・レンをフォースで圧倒していたシーンもありましたが、ライトセイバーで呆気なく切られて終わるのは驚きでした。スノークの正体も分からないまま、ファースト・オーダーの統括がいなくなることに、拍子抜けの結果となったからだと思います。

③カイロ・レンの心が弱すぎる

カイロ・レンが終始迷いすぎて弱すぎます。ダースモール、ダースベイダーと、スターウォーズの悪役は強いのが良いのですが、カイロ・レンはレイと互角程度の力しかなく弱いです。自分でも何がしたいか分かっておらず、ナヨナヨしている感じで物語が進むので、そこに違和感があるファンが多いのだと思います。

④ローズの必要性

本作の新キャラクターであるローズが、結局必要だったのか微妙です。出演シーンは多かったですが、重要な仕事はあまりしませんでした。フィンとキスするなど、ヒロイン役として登場するには、意味の分からない役所でした。

⑤フォースが何でもあり

本作で、フォースが何でもありになりました。今までは、身の回りにある力を活用する程度の能力でしたが、分身を他の惑星に出現させ、ボス級の相手と互角に戦わせられることができるのは、何か違うと思いました。この展開は、あまりファンは望んでいないのだと思われます。

⑥レイとカイロ・レンの対話が長すぎる

レイとカイロ・レンがフォースを使った会話を繰り返しますが、物語の中で、そのシーンに使う時間が長かったように思えます。早く島から修行を終えて出るべきなのに、お互いの過去を反芻し始め、なかなか先に進まなかったのは、映画がダレてしまった原因だと思います。口コミで長いという方が多いのも納得できます。

⑦全体的に暗い

全体的に暗いです。ファースト・オーダーが敵なのに、自らの背負った過去と戦うキャラクターが多かったです。前向きに進展せず、悲しい過去がどんどん明るみになっていく流れが、暗さを加速させていたと思います。また、暗い中にコメディが入るので、不思議な気持ちになる場面が多かったです。

最後のジェダイは見所も多くある!

ここからは、最後のジェダイの見所をご紹介します。バッシングされることは、それだけ注目度が高く、良い評判もあるので、その点をお話したいと思います♪

【最後のジェダイの見所】

①戦闘シーンの迫力

②レイア姫の最後の活躍

①戦闘シーンの迫力

スターウォーズの醍醐味と言えば、迫力の戦闘シーンです。それが本作では、かなり良かったと言えます。最初の宇宙船から、ライトセイバーでの戦い、フォースを使った戦闘シーンまで、フォースの覚醒から大幅に進化があったと思えます。あまり戦闘シーンがなかった前作と比べ、本作は戦うシーンが多かったのが、見所になっていると言えます。

フィンが、また強いトルーパーと戦っていたのも面白かったです♪

②レイア姫の最後の活躍

レイア姫を演じるキャリー・フィッシャーさんの遺作となりました。キャリー・フィッシャーさんは、スターウォーズのレイア姫をずっと演じてくださり、「スターウォーズのために人生を捧げてくれた」と言っても過言ではありません。最後に、レイア姫とルークが語り合うシーンは、何故か涙が出てきたのを覚えています。

まとめ

スターウォーズ エピソード8 最後のジェダイの酷評について解説しました。酷評は多かったですが、戦闘シーンのスケールなどは良いのは確かです。物語への不満は、コアなファンが多いのであると思いますが、全体を通じて良い作品だったと思います。

次のスカイウォーカーの夜明けが楽しみになる映画でした♪

最新作の公開にあわせてこれまでのストーリーをチェックしておきましょう♪それぞれ無料視聴方法

-公開順-
作品名 あらすじ
ネタバレ
無料視聴方法
新たなる希望 エピソード4
あらすじ
帝国の逆襲 エピソード5
あらすじ
ジェダイの帰還 エピソード6
あらすじ
ファントムメナス エピソード1
あらすじ
クローンの攻撃 エピソード2
あらすじ
シスの復讐 エピソード3
あらすじ
フォースの覚醒 エピソード7
あらすじ
ローグワン ローグワン
あらすじ
最後のジェダイ エピソード8
あらすじ
ハン・ソロ ハン・ソロ
あらすじ
スカイウォーカーの夜明け エピソード9
あらすじ

順番について詳しく書いている記事もあわせてチェックしてくださいね♪見る順番で楽しみかたも変わるかも!?▼▼

スターウォーズシリーズを見る順番|公開でなく時系列がおすすめ【初心者向け】スターウォーズシリーズを見る順番について解説します! スターウォーズシリーズは、公開順と時系列順が異なる作品です。初公開がエピソー...
スターウォーズ年表|ハンソロとローグワンとアニメの順番!なぜ流れが4から?スターウォーズの年表とエピソードの順番を解説します! スターウォーズの世界にも暦があります。そして、各エピソードも、暦に沿って、い...
-最後のジェダイ【考察】-
レイの正体と両親は誰なのか?
赤い塩の理由と惑星クレイトのロケ地!
ラストシーンの最後の少年は誰!?
スノークの正体とは?シスとの関係も
ひどい駄作と酷評される理由とは
ルークの生死とその後やいかに!?
ローズがいらないと嫌われる理由は?
-フォースの覚醒【考察】-
つまらない?いまいちがっかりな酷評が多い理由
フィンを裏切り者と言った兵隊名と意味は?
ハンソロとフィンの生死!ファルコン号の謎
C-3POの片腕が赤い理由とは?
最初の老人は誰?おじさんの正体とは!
結末とラストシーンでルークがいたロケ地は?
-スカイウォーカーの夜明け【考察】-
スターウォーズ9の相関図と家系図!登場人物の名前【スカイウォーカーの夜明け】
スターウォーズ9|レイのラストシーンの黄色いライトセーバーは誰の?
スターウォーズ9|カイロレンがライトサイドに戻れた理由はマスクに関係?
スターウォーズ9|レイがダークサイドに落ちた?パルパティーンとの関係!
スターウォーズ9|パルパティーンがスノークでアナキンの父親?【スカイウォーカーの夜明け】
エピソード9の続編!エピソード10新作公開日は?【スカイウォーカーの夜明の続き】
皇帝パルパティーンが生きている理由となぜレイを殺したい?黒幕の目的【スターウォーズ9】
レイとカイロレンがフォースで繋がる理由とキスの意味や目的【スターウォーズ9】
レイを呼ぶ先代ジェダイの声は誰?カイロレンを呼ぶ声の正体【スターウォーズ9】
フィンがレイに伝えたいことは?言いかけてやめた理由とフォースを使える?【スターウォーズ9】
-ハン・ソロ【考察】-
ハンソロスターウォーズストーリーの相関図!登場人物の名前やシンジケートの種類!
ハンソロスターウォーズストーリーでダースモールが生きている理由は?
ハンソロスターウォーズストーリーの結末!ドライデンのあのお方と続編は?
ハンソロ|サイコロの伏線やチューイと話せる理由やベケットを先に撃った理由!

 

カスタマイズが4億通りの時計屋/

スターウォーズシリーズも!
プレゼントにも最適!

 

映画の原作を楽しむなが【eBookjapan】

ebookjapanはあの検索エンジンYahooが運営する最大級の電子書籍サイト!様々な映画やドラマ、アニメなどのあの原作を本屋で普通に購入するよりも50%OFF!つまり…「半額」で購入可能となっています♪ 無料で読める漫画も多数ある中で大人気の作品も最大半額3000円での購入ができるので6000円のものを3000円で買えてしまいます( ゚∀゚)ノ

ぜひこの際に気になっていた漫画を大人買いするのもおすすめですよ♪

▲このようなクーポンが手に入ります▲

50%OFFということもあり1冊ではなく複数冊を一気に買うほうがお得度もアップするので私はいつも複数冊購入しています♪