映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』でミサトがシンジに怒り冷たい理由が明らかになりました!
本当に、この件は、ファンの中でネタになっていた内容ですよね(笑)
散々シンジをけしかけて、後押ししていたミサトが、いきなりエヴァには乗せません。
「それは、無しだよ!」と思った方が多かったでしょう!
これから、そんな映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』でシンジをエヴァに乗せたくない理由を解説していきます♪
葛城ミサトのエヴァQ以降の矛盾
葛城ミサトのエヴァQ以降の矛盾をご紹介します!
葛城ミサト 役:三石琴乃 さん pic.twitter.com/6avN57LNf4
— エヴァンゲリオン公式 (@evangelion_co) October 4, 2020
まず、エヴァ序においては、ミサトは、指揮官として、シンジを初号機に乗せ、エヴァとのきっかけを与えていました。そして、何度も壁にぶつかるシンジをフォローして、エヴァに乗ることで、シンジが人を助けていることを教えていました。
次に、エヴァ破においては、自暴自棄になるシンジに対し、ミサトの名言でもありますが、「行きなさい、シンジ君、あなた自身の願いのために!」と、サードインパクトのトリガーになることを分かっていて、シンジをエヴァに乗せ、後押ししていましたね♪
今日放送のエヴァンゲリオン破が初見の方はミサトさんのこのセリフを良く覚えておきましょう。覚えておけば次週のエヴァンゲリオンQが更にシンジ君に感情移入出来ますよ。 #3週連続エヴァンゲリオン #エヴァ破 #エヴァンゲリオン pic.twitter.com/7RjBZ6TKAh
— 天魔銀 (@tenmagin) January 21, 2021
ですが、エヴァQにおいては、空白の14年後のシンジと対面すると、「エヴァに乗るな、あなたは何もしないで。」という衝撃的な冷たい態度となります。エヴァに乗ることを勧めてきた人が、いきなりの心変わりです。
#エヴァ破 のミサトさん
「行きなさいシンジ君!」#エヴァQ のミサトさん
「碇シンジ君、あなたはもう…何もしないで」※同一人物です pic.twitter.com/92uzsIuH75
— れいわちゃん (@reiwachan_co_jp) January 29, 2021
このように、劇場版のミサトについては、説明がないので、大きな矛盾がありました!そのため、多くの方は、シンジ君の気持ち同様、「何も分からないよ」状態だったと思います。
ミサトがシンジに怒り冷たい理由
ミサトがシンジに怒り冷たい理由を解説します!
ミサトがシンジに冷たかった理由は、ニアサードインパクトを生じさせてしまった罪を一人に背負わせてしまったことに後悔し、これから起こるフォースインパクトのリスクを、シンジに一人で背負わせたくなかったからです。
「大人の役割」として表現していましたが、本当は、シンジ君を守りたいと考えていて、敢えて、冷たく厳しくしていたのでした!
また、ミサトのこの気持ちの背景には、ニアサードインパクトを止めるため、自らを犠牲にした加持リョウジに対する想いも含まれています。ミサトは、ニアサードインパクトの時、妊娠していて、加持との子供を守るため、加持に全てを託す結果となったことを悔やんでいました。本当は、大人の役割として、一緒に、加持と犠牲になりたかった後悔がありました。
このように、ミサトの複雑な気持ちが混ざって、シンジの当て付けとも言える態度になっていたのでした!
鈴原サクラがなぜエヴァに乗せたくない?
鈴原サクラがなぜエヴァに乗せたくないかを解説します!
鈴原サクラ 役:沢城みゆき さん
長良スミレ 役:大原さやか さん
北上ミドリ 役:伊瀬茉莉也 さん pic.twitter.com/ymaTah5h0o— エヴァンゲリオン公式 (@evangelion_co) October 4, 2020
随所で、シンジに対し、鈴原サクラは「エヴァに乗らんでくださいね!」と忠告していました。エヴァQ時点では、兄のトウジが犠牲になったので、シンジへの恨みから、そのようなことを言っていると思っていました。
しかし、本作では、衝撃的ですが、鈴原トウジは生きていました。しかも、委員長との間に子供もいました。確かに、親が死んだことは悲しいと思いますが、どうして、そこまで、シンジを邪気に扱うか疑問に思ったでしょう。
その理由は、ニアサードインパクトで家族が死んだことを恨む気持ちと、シンジがニアサードインパクトを起こさなかった場合、世界が終わっていた感謝の気持ちが混ざりあっていたからでした!つまり、勝手にシンジが行動することで、もう何も失いたくなかったのだと思います。
そのため、最後のシンジの出撃の際は、ミサトが全ての責任を引き受けることで、鈴原サクラはエヴァに乗ることを応援します。ちょい役かと思いきや、実は、劇場版では、兄貴よりも重要なキャラクターでした!
まとめ
映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』でミサトがシンジに怒り冷たい理由を解説しました!
誰もが疑問に思い、笑いのネタになっていた内容でしたが、最後の最後で説明があってよかったです。もし、この内容が最後まで矛盾していると、モヤモヤして、エヴァが完結しなかったと思います。
やはり、劇場版は、4作品を通して見るのが、意味のある内容なので、ぜひ、未だご覧になっていない方は、映画館でチェックしてくださいね♪


無料で見る方法はコチラ/



あらすじ・ネタバレも/


