アニメ版ルパン『さらば愛しきルパンよ』のあらすじを解説します!
本作は、アニメのルパンのTV第2シリーズ第155話(最終話)の内容になっていました。まさか、風の谷のナウシカや天空の城ラピュタのキャラクターが登場するとは思わなかったので、驚いた方はかなり多いと思います。
これから、そんなアニメ版ルパン『さらば愛しきルパンよ』の結末やロボット兵とナウシカが登場するかを解説していきます♪
アニメ版ルパン『さらば愛しきルパンよ』のあらすじ
アニメ版ルパン『さらば愛しきルパンよ』のあらすじを解説します!
「さらば愛しきルパンよ」で本物ルパンが初めて画面に映るショット
ここだけお顔が山田康雄氏っぽいのです(^ω^) pic.twitter.com/LwcM7aaHON— 青たこ (@houchu1) September 12, 2021
物語は、天空の城ラピュタに登場したロボット兵が、街を飛ぶシーンから始まります。ロボット兵は、宝石屋に侵入して、宝石や王冠を強奪するのでした。そして、ルパンの仕業として、ロボット兵の脅威のメッセージを出すのでした。
一方、ルパンが、今回、軍事ロボットを奪い、ロボット兵の軍事転換に伴う非人道性を訴えたいがために、小山田真希という少女を協力させ、ロボット兵のラムダを使って、政府の軍事利用を禁止するために、強奪などの行動を行っていたのでした。
そんな中、銭形は警視総監とロボット兵の軍事利用と、ロボット兵を開発した研究者と小山田真希の存在を聞くことになります。
そして、街では、戦車とラムダが戦い、戦いに巻き込まれて何人もの犠牲者が出ていました。ルパンは、戦車と戦うように小山田真希に言いますが、人殺しができないので、行動できないのでした。
その後、小山田真希は、秘密基地まで追ってきた銭形を捕まえるのでした。その際、銭形は、「何人死んだか?」を小山田真希に詰めるのでした。そして、小山田真希は心が動くのでした。
そんな中、実は、ルパン一味は偽物で、永田重工の社長と提携して、ロボット兵の売り出しを行いたいと考えていたのでした。それが分かり、小山田真希は絶望します。つまり、永田重工の息子がルパンに化け、ロボットの売り込みを、小山田真希がさせられていたのでした。なお、今回の一件で、軍事利用の売り注文が出たことになります。
用済みになった小山田真希は、ロボットの中に入れられ、射出されます。一方、銭形も爆弾を置かれて絶体絶命となります。
日テレのルパン三世のTVエピソード投票で『さらば愛しきルパンよ』が一位になったそうですが、最終回に偽者話って3年間の赤ジャケルパン否定してるような気が😥 pic.twitter.com/Ho9ufNIS6A
— びおらんて (@4PBtShofNTJYDZK) September 17, 2021
ですが、銭形は実はルパンで、ロボット兵にくっついて、小山田真希を救うのでした。
そして、永田重工の社長と偽ルパンのお金の取引現場を不二子が中継し、ルパン達が駆けつけて、彼らをやっつけます。その際、永田重工の社長はシグマを起動しますが、小山田真希がロボット兵の生産工場を爆破するようにプログラムしたので、そのように行動します。
それから、全員を捕まえ、小山田真希は、偽ルパンと永田重工の社長を連れて、警察に自白していくのでした。
これで、この物語は終わります!
ロボット兵とナウシカが登場?
ロボット兵とナウシカが登場したかを解説します!
#空の日 #ルパン三世
「さらば愛しきルパンよ」 pic.twitter.com/oz7ubiuG6y— @Eijimove (@EijiMove) September 19, 2021
多くの方は、主人公の女性を風の谷のナウシカの主人公のナウシカ、ロボット兵を天空の城のラピュタのロボット兵だと思った方は多いでしょう!
しかし、主人公の女の子は、小山田真希という女性であり、ロボット兵は、小山田真希の父親が研究者で作った兵器だったのでした。
今回、小山田真希の父親は、ロボット兵の開発に囚われて、悪い人に利用されて、軍事利用されそうになったことから、娘の小山田真希が、そのロボット兵の軍事転換を止めるために、立ち上がったて、偽のルパンと永田重工の社長に騙されたことになります。
まとめ
アニメ版ルパン『さらば愛しきルパンよ』のあらすじを解説しました!
本作は、ジブリ作品と少しコラボした内容になっていましたが、まさか、ジブリの主力の作品のオマージュがされるとは思いませんでしたね。ルパンの最終回にふさわしい内容になっていたと思います。まあ、偽ルパンが登場することもかなり意表をつかれましたがね♪
ぜひ、未だ、ご覧になっていない方は、映画だけではなく、アニメも楽しいのでチェックしてくださいね♪
▲簡単1分で登録&いつでも解約OK▲

\無料視聴方法/

\あらすじ・ネタバレ/




