映画「るろうに剣心」は佐藤健さんや武井咲さんが出演している作品。そんなるろうに剣心の気になるロケ地についてお伝えしていこうと思います(^^)
すでにシリーズ映画として大きな興行収入を生み出しているので聖地巡礼したい!というファンも多いのでは!?
ぜひ最後までご覧ください♪
マンガの実写版! マンガの世界観、時代の空気を再現するために選ばれたロケ地が気になるところですね!
もくじ
るろうに剣心のロケ地はどこ?いろんな撮影場所まとめ!
それでは早速、映画「るろうに剣心」のロケ地をそれぞれチェックしていきたいと思います!!
るろうに剣心のロケ地【寺院編】
緋村剣心(佐藤健)が宿敵・鵜堂刃衛(吉川晃司)と初めて会い、ヒロイン・神谷薫(武井咲)を刃衛の魔の手から救い出すシーンです!
るろうに剣心ロケ地
三井寺 pic.twitter.com/PwoLM9cNDn— うーみ (@uu____mi) April 12, 2019
三井寺がロケ地となりました。天台寺門宗総本山園城寺とも言います。滋賀県大津市、琵琶湖の南西にあります。琵琶湖を見下ろすお寺です! 2012年8月25日公開の映画です。その約1年前に三井寺での撮影が行われました。2011年8月2〜4日、9月27、28日の5日間です。三井寺の一切経蔵前、覚勝院跡地、宝寿院門前が使われました。
石橋や竹林が時代の雰囲気を醸し出しているんですね(^^) ワイヤーを使った豪快なアクションが見モノです!!
るろうに剣心のロケ地【屋敷編】
悪役・武田観柳(香川照之)の屋敷として使われ、クライマックスの戦闘シーンでは庭で剣心が暴れました!
るろうに剣心のロケ地にもなった鳥取市のある仁風閣。
とってもハイカラでした。
Z14−30mmは丸型フィルターもつけられるのでスローシャッターもやりやすくなりそうです。#鳥取が美しい #Z7 pic.twitter.com/bCFc1zTiLQ— saizou (@saizou4) April 22, 2019
仁風閣と、宝隆院庭園がロケ地です。鳥取県鳥取市にあります。国の重要文化財です。仁風閣は、鳥取城跡にあるフレンチ・ルネッサンス様式を基調とした白亜の洋館です。木造瓦葺2階建てです。鳥取藩主池田家の第14代当主池田仲博侯爵の別邸として建てられました。明治40(1907)年に建てられました。宝隆院庭園は仁風閣の後庭です。第12代藩主池田慶徳が先代慶栄の夫人宝隆院のために造営した池庭です。文久3(1863)年に造られました。
仁風閣の白い壁、白いじゅうたんのバルコニーが映画で使われました。この窓から見えるのがクライマックスシーンの宝隆院庭園です。
るろうに剣心のロケ地【キャンパス編】
陸軍卿・山県有朋(奥田瑛二)が陸軍省で演説をするシーンがあります。
龍谷大学大宮キャンパス。
映画るろうに剣心や多数の映画やドラマのロケ地になってる素敵な建物。#京都#ロケ地 pic.twitter.com/tjpXLg6yAD
— 京都の歩き方 (@SAMURAIguide) November 22, 2019
龍谷大学大宮学舎本館がロケ地です。京都府京都市、西本願寺の西南にあります。国の重要文化財です。
龍谷大学大宮キャンパスには重要文化財のものが多くあります。本館は擬洋風建築です。明治12(1879)年に建てられました。擬洋風建築というのは、洋風建築の技術が定着する前の、和洋折衷の建築であるということです。
ドラマや映画でよく使われている場所だそうです! 気になる方は、探してみてください(^^)
るろうに剣心の動画を無料で見れる方法
るろうに剣心の動画視聴にU-NEXTがオススメすぎる理由

U-NEXTは31日間無料トライアル期間があり「まずは無料体験」をすることができます。しかも無料体験中に600ポイントがもらえます。1ポイント=1円分なので無料で試せて600円分のお小遣いももらえる!という感覚なんです!
U-NEXTで配信されている動画は主に【レンタル作品】と【見放題作品】に分かれています。るろうに剣心はレンタル作品ですので通常ですと有料の作品となりますが、無料体験時にもらえる600ポイントを使ってレンタルすることができるので実質無料で見ることが可能なのです♪
- 31日間無料
- 見放題作品13万以上
- 600ptもらえる
- 漫画も読める
- 雑誌は読み放題
- いつでも解約可能
もしもるろうに剣心だけで満足!という場合は登録から31日以内に解約してしまえば全く問題ありません♪他にも数多くの映画やアニメ、ドラマも併せて楽しむことも可能です。
さらには雑誌もすべて見放題となっていて電子書籍(マンガ・書籍)も600ポイントを使って読むことができます。もはやU-NEXTは完全にエンタメのすべてを網羅してしまっている最高のサービスなのです!
▲いつでも解約OK▲
るろうに剣心のロケ地まとめ
西日本のロケ地を紹介しました! 明治の時代の空気を映画で見せるべく、まさにその時代に存在していたロケ地が使われていましたね。みなさんも『るろうに剣心』の時代にタイムスリップしたくなりましたよね(^^)