映画『るろうに剣心最終章The Beginning』のあらすじを解説します!
本作は、るろうに剣心シリーズの最終章の後編の作品となり、実写版の完結作の位置付けとなります。剣心の十字傷の秘密や、人斬りとなった過去が描かれることになった映画となります。
これから、そんな映画『るろうに剣心最終章The Beginning』の内容と時系列と見る順番を解説していきます♪
もくじ
映画『るろうに剣心最終章The Beginning』の作品概要
映画『るろうに剣心最終章The Beginning』の作品概要を解説します!
【明日11/10リリース📀】
『#るろうに剣心最終章 The Beginning』
いよいよ明日ブルーレイ&DVD/レンタルもスタート!待ちきれない皆さん👀
ただいま絶賛ダウンロード先行配信中です❄▼配信情報は▼https://t.co/pcz3KTtLvo pic.twitter.com/Gzmhxk4y7q
— 映画『るろうに剣心 最終章』公式アカウント (@ruroken_movie) November 9, 2021
【作品概要】
監督:大友啓史
脚本:大友啓史
原作:和月伸宏 『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』
製作:福島聡司
出演者:佐藤健
:北村一輝
:有村架純
:江口洋介
:高橋一生
:村上虹郎
:安藤政信
主題歌:ONE OK ROCK『Broken Heart of Gold』
【予告】
【主題歌】
映画『るろうに剣心最終章The Beginning』のあらすじ
映画『るろうに剣心最終章The Beginning』のあらすじを解説します!
物語は、1864年の京都で、緋村剣心が、対馬藩にわざと捕まって、獅子たちを全員殺すシーンから始まります。その後、その場に、幕府の新選組が来て、人斬り抜刀斎の仕業であると突き止めるのでした。また、別の日には、剣心は、清里という祝言をあげようと喜んでいた人も天誅として殺すのでした。それから、剣心は、人斬り抜刀斎と恐れられることになります。そして、剣心は、桂小五郎に呼ばれることになります。幕府の新選組が活躍しているから、気をつけろと忠告されるのでした。
話は過去に戻ります。1年前、奇兵隊に剣心は参加し、桂と高杉晋作と出会い、倒幕のために協力することになるのでした。飛天御剣流という流派を見せて、強さを見込まれることになります。誰もが安心する新時代のために剣を使うことを約束します。
そして、対馬藩や清里を斬った剣心は、人斬りに迷いを感じ始めます。そんな中、居酒屋で 巴と出会うことになります。その場面でも、剣心は、巴に人を殺しているのを見られ、血の雨を降らすと言われるのでした。それからも、剣心は、天誅を行い、血の雨をふらし続けます。また、新井赤空から刀をもらい、新しい時代のために剣を振り続けるのでした。
そんな中、平和のための戦いがあるか、弱い者を殺すことに意味があるのか、巴に聞かれることになります。剣心はさらに迷うことになるのでした。
その後、倒幕の企みが新選組にバレることになります。剣心は、池田屋で、桂が尊王攘夷を止めようとすることを聞き、そこに新選組も来ることになることを聞き、急いで、池田屋に向かうのでした。
池田屋の近くに行くと、沖田総司がいました。そこで、剣心と沖田は戦います。決着は、沖田が病気で吐血したので、その場で終わることになります。
それから、禁門の変が起こり、薩摩が失脚することになります。数々、新選組の討ち入りがあり、剣心達も危なくなるのでした。
そんな中、新選組の討ち入りがあり、剣心は巴を連れて逃げるのでした。その後、剣心は、巴と結婚し生活を始めます。そして、辰巳がリーダーの闇の組織が、巴と関係していることがわかり始めます。また、辰巳は縁を派遣させ、巴と再会させるのでした。
その後、巴が過去を語り、剣心と巴は心が通じ合います。しかし、翌日、飯塚が剣心の元に来て、巴が内通者だと、日記に全てが書かれていると言うのでした。剣心は、巴の元に向かいます。
一方、巴は辰巳を暗殺しようとしますが、失敗します。そして、剣心は罠にはめられ、目が一時的に見えなくなりながら戦い、辰巳と巴を一緒に斬って、殺してしまうのでした。
それから、剣心の元に桂がきて、飯塚が内通者であったこと、片貝が殺されていたこと、新しい時代が来たら人を殺さないことを誓うのでした。そして、巴との居場所を全て燃やします。
それから、伏見の戦いとなります。その戦いで、幕府が転覆し、新しい時代が来ることになります。そして、剣心は剣を捨て、この物語は終わることになります!
映画『るろうに剣心最終章The Beginning』の時系列と見る順番
映画『るろうに剣心最終章The Beginning』の時系列と見る順番を解説します!
作品の公開順は以下となります♪
【公開順】
①『るろうに剣心』(2012)
②『るろうに剣心 京都大火編』(2014)
③『るろうに剣心 伝説の最期編』(2014)
④『るろうに剣心 最終章 The Final』(2021)
⑤『るろうに剣心 最終章 The Beginning』(2021)
そして、時系列順は、以下となります!
【時系列順】
『るろうに剣心 最終章 The Beginning』(2021)
『るろうに剣心』(2012)
『るろうに剣心 京都大火編』(2014)
『るろうに剣心 伝説の最期編』(2014)
『るろうに剣心 最終章 The Final』(2021)
つまり、最終章の完結作が、物語の始まりとなっていました!
そのため、シリーズをこれから見る方は、『るろうに剣心 最終章 The Beginning』(2021)から見ると良いと思われがちですが、本作は、公開順で見ることをお勧めします♪
あくまで、『るろうに剣心 最終章 The Beginning』(2021)は剣心の現在を知った上で、過去の秘密を知るような作品となっているので、いきなり『るろうに剣心 最終章 The Beginning』(2021)を見ると、面白みが半減してしまうと思います。
ぜひ、公開順で、シリーズを楽しむようにしてくださいね♪
まとめ
映画『るろうに剣心最終章The Beginning』のあらすじを解説しました!
本作は、るろうに剣心シリーズの完結作であり、剣心の始まりの物語でした。
ぜひ、実写映画化として、ここまで成功した作品は珍しいと思うので、チェックしてくださいね♪
30日間無料お試し&いつでも解約OK/
▲簡単1分で登録も解約も可能▲

\無料視聴する方法/



\あらすじ・ネタバレも/


