映画『るろうに剣心 伝説の最期編』は、2014年9月に公開された日本映画です!
前作の京都大火編から2週後の上映となっています。
前作の最後は、剣心は海で溺れ浜辺に着き、薫は行方知れずで終わりました。
本作は、志々雄真実を倒せるかが、見所になっています!
物語は、
剣心は師匠に拾われ・・
師匠と奥義の修行をして・・
志々雄真実と最終決戦で・・
という内容になっています。
アニメ版と比較すると、少し面白い感じに仕上がっていました(笑)
ですが、総括すれば、楽しめる映画だと感じました!
これから、そんなるろうに剣心3伝説の最期編のあらすじやネタバレ結末と評価感想口コミ、主題歌について解説します。
31日間無料お試し&いつでも解約OK/
▲簡単1分で登録も解約も可能▲
もくじ
映画『るろうに剣心3伝説の最期編』の作品概要
【公開】
2014年9月13日(日本公開)
【製作】
福島聡司
【監督】
大友啓史
【脚本】
藤井清美
大友啓史
【原作】
和月伸宏 『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』
【キャスト】
佐藤健
この投稿をInstagramで見る
武井咲
この投稿をInstagramで見る
伊勢谷友介
青木崇高
蒼井優
神木隆之介
土屋太鳳
田中泯
宮沢和史
小澤征悦
滝藤賢一
三浦涼介
丸山智己
高橋メアリージュン
福山雅治
江口洋介
藤原竜也
※豪華俳優陣が総出演です!
映画『るろうに剣心3伝説の最期編』の主題歌とエンディング曲
「るろうに剣心 伝説の最期編」の主題歌をご紹介します!
主題歌は、ONE OK ROCK「Heartache」でした!
バラードでしんみりする音楽になっています。
志々雄真実と剣心の切ない感じがフィットしますね〜
個人的には、るろうに剣心の主題歌では、この歌が一番好きですね♪
映画『るろうに剣心3伝説の最期編』の予告
るろうに剣心伝説の最期編の予告をご紹介します!
志々雄真実との最終決戦が予告になっています!
剣心に全てが託された感じですね〜
あおしとも闘っているので、剣心ズタボロかも知れません(笑)
この映像だけでも、楽しくなりそうなのが伝わってきます♪
映画『るろうに剣心3伝説の最期編』あらすじとネタバレ
この作品は、新政府への転換がテーマになっていました!
物語は、剣心の回想シーンから始まります。屍の山の中、剣心は墓を作っていました。剣心は人買いに家族を殺されたのです。それを助けたのが、師匠である比古清十郎(ひこせいじゅうろう)です。そして、剣心は人買いも含めて墓を作っていたのを清十郎に気に入られ、清十郎から弟子になれと言われます。その際、本名が「心」で剣客に相応しくないので、これからは「剣心」と名乗れと改名されます。その後、剣心は目覚めます。
目覚めると、剣心の前には師匠である清十郎がいました。剣心は薫のことを聞きますが、剣心しか浜辺にいなかったと聞かされ、落胆します。それから、剣心は志々雄を倒すために、師匠に飛天御剣流の奥義を教えてくれと頼みます。清十郎は了承するのでした。一方、東京に、船で志々雄が来航しました。黒船と恐れられ、政府の人間は焦ります。
剣心は修行を始めます。ですが、様々なことが思い巡り、清十郎に全く歯が立ちません。剣心は焦っていくのでした。そんな中、政府の伊藤博文が志々雄と対面します。志々雄は政府の人間を伊藤以外殺し、剣心を探して殺すように命令します。伊藤博文はその約束をのみます。
剣心は新政府から指名手配されることになります。罪状は過去の人斬りについてです。左之助達は抗議しますが、伊藤の狙いは志々雄と戦うための時間稼ぎでした。剣心なら捕まらないと予想していました。その後、薫が病院で見つかります。薫は剣心の元に行こうと左之助達に声をかけるのでした。
ここから、剣心は奥義習得に向けて、過酷な修行が始まります!
ここからがネタバレとなります。未だご覧になっていない方は、ストーリーのラストが分かってしまうので、ご注意ください!
ネタバレ注意
剣心の修行が過酷になっていきます。そして、師匠は剣心に欠けている物を問います。剣心は中々答えを見つけられないでいました。それから、最後の修行に入ります。最後の修行は師匠も刀を持って、生命の駆け引きをする形式です。
剣心は師匠との戦いで、今まで相打ちでも志々雄を倒す気持ちでいました。しかし、師匠に殺されそうになることで「死ねない。生きないといけない」ことを感じます。剣心の欠けていた物は「自分の命を大切に扱うこと」でした。自分の命を極限の状態を経験することで、軽く見ない視点が身につきました。師匠は「己の犠牲があって勝ったところで、救いとはならない。生きたい気持ちが大切」と剣心に伝えます。そして、剣心は「生命の重みを意識」して、修行を終えます。
それから、巻町操(みさお)が剣心の元にきました。そこで、薫の無事を伝えられます。剣心は巻町操に連れられ、志々雄と戦う準備を始めます。そんな中、御庭播の翁が一人で蒼紫(あおし)と戦いに向かいました。それに気づき、剣心達も翁の元に向かいます。翁は倒されてしまい、剣心が蒼紫と戦い始めます。蒼紫は剣心に攻撃をしますが、最後は剣心が本気を出して、九頭龍閃で蒼紫を倒します。それと同じく、翁は亡くなってしまいます。剣心は急いで東京に向かいます。
東京に着いた剣心は、すぐに政府に捕まります。そして、公開処刑されることになります。剣心は浜辺の処刑場に連れて行かれるのでした。
そして、公開処刑が始まります。志々雄の配下が見守る中、打ち首になる寸前に、剣心の縄が解かれて、志々雄達との戦いが始まります。浜辺で政府と志々雄の配下が戦い始めます。剣心は船に乗って、志々雄の元に急ぎます。
船に着くと、宗次郎が襲ってきました。前回は負けたのですが、剣心は宗次郎を圧倒的な強さで倒します。左之助も十本刀の男と戦い勝利します。
その後、剣心は志々雄と戦うことになります。圧倒的な強さの前に剣心は倒されます。そこに、斎藤一が合流して志々雄に挑みます。またそこに、左之助が合流して志々雄に攻撃をします。志々雄も「誰だお前、なんだお前、関係ない邪魔だ」と言っていました。ですが、志々雄の強さに全員が跳ね返されます。そんな中、蒼紫も合流して、志々雄と戦い始めます。しかし、全員で挑んでも倒すことはできませんでした。全員が追い詰められ、最後は剣心が余力を使って志々雄と一騎討ちになります。剣心は奥義の天翔龍閃をして志々雄を倒します。そして、政府軍は船を沈めます。
浜辺に戻った剣心達に、政府の人は侍に敬礼します。そして、この一件は解決となります。
その後、剣心は薫に「共に見守ってくれないか」と伝えるのでした。これで、この物語は終わります。
映画『るろうに剣心3伝説の最期編』の評価感想口コミレビュー
気になる映画「るろうに剣心 伝説の最期編」の口コミと評価感想をチェックしてみましょう♪
るろうに剣心の世界観は壊れた〜確かに俳優陣もカッコ良くて、アクションも良いのだが、るろうに剣心とは別物の時代劇だと思った。剣心は大勢で戦うことはしないし、周りへの配慮などを持った心はどこにいってしまったのか。。。
るろうに剣心ではないけど、るろうに剣心だった!迫力のある面白い映像だった。でも、最後の戦いは、茶番に感じてしまった。藤原竜也の誰だお前はネタに思えてしまった。緊迫感のある場面で、あんなにウジャウジャこられたらそうなるよなと思った。最後に少し間が欲しかった。
佐藤健も伊勢谷さんもカッコよすぎ!二人は直前まで敵だったのに、助けにくる感じが素敵だった。原作読んでないけど、るろうに剣心は面白い作品だと思った。続編もあればみたいな〜
批判的な意見が多い作品だけど、個人的には楽しかった!まあ、原作を読んで、アニメ見て、実写化だと、結構劣化した感はわかるけど、これはこれで楽しめる。特に、アクションシーンはカッコよいし、奥義も片鱗は伝わった。それだけで満足です。
剣心がカッコよすぎる。佐藤健の演技力に惚れた!豪華俳優陣が演じていて、物語はありきたりだったけど、とても楽しめた〜奥義がなんだったのか最後わからなかったけど、おそらく、最後やっつけた技でしょう(笑)
まとめ
映画『るろうに剣心3伝説の最期編』のあらすじを解説しました!
本音は、見終わった後、微妙だなと感じてしまいました〜
今までが良かったので、最後の戦いは詰め込みすぎた感じがありました。
もっと、剣心と志々雄の一騎討ちと、間合いや心理描写をしっかり描いて欲しかった。
政府に利用された二人の光と影を描写して欲しかったな〜
現場からは以上です♪
31日間無料お試し&いつでも解約OK/
▲簡単1分で登録も解約も可能▲

\無料視聴する方法/



\あらすじ・ネタバレも/


