ピクサー映画

リメンバーミー|花の名前はマリーゴールド?橋と祭壇と許しの秘密は?

映画リメンバー・ミー」の花の名前と、祭壇許しの秘密を解説します!

物語の序盤で、ミゲルが死後の世界に迷いこむことになります。

その際、死後の世界とつながるポイントが、花の橋、祭壇の写真でありました。

また、死後の世界に迷い込んでから、戻るためには許しが必要とありました。

しかし、一度で、どんな内容か把握できなかった方もいるでしょう。

これから、そんな方向けに、重要な設定をご紹介します♪

※ネタバレを多く含みますので、ご注意ください!

花の名前はマリーゴールド?

花の名前について解説します!

花の名前は「マリーゴールド」でした。

 

この投稿をInstagramで見る

 

natsuumiaoao-katsumi(@natsuumiaoao67y)がシェアした投稿

最近だと、あいみょんさんの歌のやつです(笑)

さて、マリーゴールドを少しご紹介します!

マリーゴールドはキク科の花になります。

実は、原産地はメキシコですので、この映画とぴったりな花です。

メキシコでは祭壇に飾られるメジャーな花になります。

本作では、オレンジ色のマリーゴールドが目立っていましたが、花言葉は真心らしいです。

そのため、亡くなった者への真心、生きている者への真心を繋ぐ役割になっていると考えられます。

また、宗教的な儀式に使われる性質を持った花になります。

祭壇に写真が飾られれば橋を渡れる?

橋を渡るための条件を解説します!

マリーゴールドの橋を、死者の家族が渡るには、現世の祭壇に自分の写真が飾られていることが条件でした。

祭壇を目指して、マリーゴールドの橋がかかるためだと考えられます。

そのため、最初、写真が飾られていなかったヘクターは、橋を渡ることができませんでした。

ここで混乱しやすいのが、記憶との関係です。

現世の家族の記憶に残っていれば渡れるのは条件が違います。

記憶に残っているかどうかは、死後の世界で2度目の死を迎えてしまうかどうかの指標となります。

また、今回、ミゲルが橋を渡れた理由は、2つ考えられます。

1つめは、呪われて扱いがイレギュラーになったから。

ミゲルが死後の世界に迷い込んだのは、前代未聞のようでした。

そのため、そもそもの扱いがイレギュラーになっていたのだと思います。

だから、半分人間のままでも、橋を渡れたのだと考えられました。

2つめは、家族の持ち物の扱いとなったから。

こちらの理由は根拠がないので、説としては微妙です。

しかし、お供物は橋を渡って、死後の世界に運ぶことができました。

そのため、ミゲルが家族の所有物の扱いになったのかと思います。

(ちょっと、無理があるので、イレギュラーだけで、良かったかもです。)

許しの方法

許しの方法を解説します!

先ず、何を許すかについてですが、亡くなった者に対するお供物を盗むと、現世の者は呪われます。

そして、どんどん亡き者に近づいていきます。

今回は、ミゲルがデラクルスの祭壇に飾ってあったギターを盗むことで呪われることになります。

それで、この呪いを解くために「家族の許し」が必要になりました。

供えられた物と許しを与える家族の対象関係は分かりませんが、ギターはミゲルの家族の物だったので、リヴェラ家の誰かが許しを与えることで、ミゲルは呪いから解放されることになったのだと考えられます。

これがデラクルスの物だったら、物語は詰んでいたのかと推測しています。

そして、その許しの方法は、家族がマリーゴールドの花びらを使って、許しを与えるものでした

許しを与える際は、花びらが光り、それを対象者に触れさせることで、許しをもらえます。

あわせて、その許しに条件を加えることも可能になります。

ミゲルは2回許しを受けています。

1度目は、イメルダに音楽を捨てることを条件に許されました。

しかし、戻った瞬間にまたギターを持って音楽を始めたので、元に戻ることになりました。

2度目は、クライマックスで、イメルダとヘクターの二人から、無条件で許しを得ました。

途中、デラクルスが許しを与えようとしていましたが、おそらく、それでは解決できなかったと推測されます。

まとめ

映画「リメンバー・ミー」の花の名前と、橋や祭壇や許しの秘密を解説しました!

花の名前は、マリーゴールドでしたね!

花言葉に「変わらぬ愛」とあります。

これが、祭壇に飾られる意味と関係しているか分かりませんが、永遠の家族の愛のために、飾ることになったのかもしれませんね。

また、マリーゴールドの橋を渡る条件が、祭壇に写真があることだとも解説しました。

嘘か本当かは分かりませんが、日本ではお盆がそれに当たると思ったので、しっかり写真を飾っておこうと思いました!

また、許しの与え方については、マリーゴールドの花びらを与えることで許す方法は素敵ですね。花言葉のようにメッセージ性があって、かなり好きな設定でした!

無料でみたい場合はこちらをCHECK/

リメンバーミー|動画配信をフル無料視聴!?【日本語字幕吹き替え】映画「リメンバーミー」の動画をフルで見る方法について、この記事では詳しくお伝えしていきたいと思います!ディズニー作品の中でも人気の強い作...

あらすじ・ネタバレも/

映画『リメンバーミー』あらすじ!評価感想や口コミレビュー!映画『リメンバー・ミー』は、2017年11月に公開されたアメリカ映画です! ピクサーの長編映画19作品目となります。 日本で...
-【考察】-
リメンバーミーのロケ地舞台!聖地のモデル国はメキシコ【骸骨の装飾は文化】
リメンバーミー|悪者はデラクルス?鐘の落下は誰かに仕組まれたか考察!
リメンバーミー|リヴェラ家の家系図とひいひいおじいちゃんの正体!
リメンバーミーはつまらない?傑作や微妙と評判が分かれる理由とは?
リメンバーミー|花の名前はマリーゴールド?橋と祭壇と許しの秘密は?
リメンバーミー|ママ・ココの父親は誰?デラクルスのギターが関係!
リメンバーミーの意味は?原題原作が「COCO」と違うのは何故か?
リメンバーミーの主題歌は誰が歌っている?ウンポコロコの意味も!
リメンバーミー|犬の名前や精霊ぺピータの正体は?ダンテが魂のガイド?
リメンバーミー|生きているダンテがミゲルと橋を渡れたのは動物だから?
リメンバーミー|なぜ最後ヘクターは消えない?写真を持っていた謎!
リメンバーミーの結末!感動で泣けるラストシーンとその後続編の内容!

 

映画の原作を楽しむなが【eBookjapan】

ebookjapanはあの検索エンジンYahooが運営する最大級の電子書籍サイト!様々な映画やドラマ、アニメなどのあの原作を本屋で普通に購入するよりも50%OFF!つまり…「半額」で購入可能となっています♪ 無料で読める漫画も多数ある中で大人気の作品も最大半額3000円での購入ができるので6000円のものを3000円で買えてしまいます( ゚∀゚)ノ

ぜひこの際に気になっていた漫画を大人買いするのもおすすめですよ♪

▲このようなクーポンが手に入ります▲

50%OFFということもあり1冊ではなく複数冊を一気に買うほうがお得度もアップするので私はいつも複数冊購入しています♪