ピクサー映画

リメンバーミー|リヴェラ家の家系図とひいひいおじいちゃんの正体!

映画「リメンバー・ミー」を見てきました!

本当に感動できる作品でした〜

家族のつながりがテーマになっていて、「リメンバー・ミー」の歌で家族を繋ぐ物語が素敵でした。

最初は写真が記憶の鍵になると思いつつ、最後は歌で想起させるストーリー展開も好きなポイントです。

ですが、最後まで、ミゲルの家族であるリヴェラ家の家系がイマイチ複雑で入ってこなかったです。

「ひいひいおじいちゃん?」と言われて、それは誰の親になるのなど、疑問に思ったと思います。

これから、そんなリヴェラ家の家系図を紹介した後、ひいひいおじいちゃんの正体について解説します♪

リヴェラ家の家系図

リヴェラ家の家系図は以下のようになっています!

ミゲルを起点に、関係性を入れています♪

リヴェラ家系図

ミゲルの両親(父母)

ミゲルの両親は、エンリケとルイサです。

ミゲルのおじいちゃん(祖父)・おばあちゃん(祖父母)

ミゲルのおじいちゃんとおばあちゃんが、フランコ、エレナです。

エレナは、一番ミゲルをしかっていました!

そして、ママ・ココとフリオの娘です。

ミゲルのひいおじいちゃん(曽祖父)・ひいおばあちゃん(曽祖父)

ミゲルのひいおじいちゃん(曽祖父)・ひいおばあちゃん(曽祖父)が、フリオとココです。

ココの父親が誰かが、物語の鍵となります!

ココは、高齢でもう父親の記憶も消えかかっている設定です。

エレナ中心に介護を受けているおばあちゃんになっています。

ミゲルの祖母の両親となります。

ミゲルのひいひいおじいちゃん(高祖父)・ひいひいおばあちゃん(高祖母)

ミゲルのひいひいおじいちゃん(高祖父)・ひいひいおばあちゃん(高祖母)が、イメルダと「デラクルス?」です。

物語序盤で、ミゲルはイメルダと出会いますが、その当時は、ギターを持っていた人物から推測して、「デラクルス」がひいひいおじいちゃんだと思っていました。

また、イメルダは、家族のために、音楽を捨て、靴職人の一家にした創業者です。

彼女の努力があって、リヴェラは、靴職人として生計がたてられるようになりました。

ミゲルの祖母の祖父・祖母になります。

ミゲルのひいひいおじいちゃんの正体は?

ミゲルのひいひいおじいちゃんの正体を解説します!

ここからは、ネタバレを含みますのでご注意ください!

ミゲルのひいひいおじいちゃんは、ママ・ココの父親でもあります。

リヴェラ家の言い伝えでは、イメルダとココをおいて、ミュージシャンになるために旅立った父親です。

そのせいで、イメルダは自らが子供を育てるために、靴職人の道を歩み始めます。

リヴェラ家が靴職人の家となるきっかけになった人物です。

物語の序盤では、ミゲルは「デラクルス」だと思っていました。

理由は、祭壇に飾られていた写真の父親が持っているギターが、デラクルスが保持していたギターだからです。

現世の人間は、ココ以外、写真が切れていたため、正体を分かっていませんでした。

ですが、死後の世界の人は最初から父親の正体を知っているようでした。

しかし、実際は、物語の終盤で分かりますが、ひいひいおじいちゃんは「ヘクター」だったのです!

ココの父親は、ヘクターだったのです!

その写真をココが持っていました。

当時、ヘクターは、デラクルスと音楽家を目指していたが、娘に会うために帰ろうとした際、デラクルスに襲われて亡き者になるのでした。

デラクルスが得た地位や名声は、ヘクターの才能を盗んだものでした。。。

だいぶ、最低なデラクルスですね。

ヘクターも家族をおいて、夢を追っかけた代償だったのかもしれません。

ヘクターの真相が分かった途端、イメルダも家族もヘクターを受け入れることをしました。

そして、最後は、一つの家族になれました!

最後に、正しい家系図を以下でご紹介します♪

ミゲルの家族

余談ですが、その後、デラクルスの悪事はバレて、世の中のバッシングを受けることになります。

そして、ヘクターが現世で称えられることになります。

靴だけの縛りが強かったリヴェラ家も、音楽の許しが与えられ、ミゲルはミュージシャンとして生活をするのでした。

これで、めでたしめでたしになります♪

まとめ

リヴェラ家の家系図を紹介した後、ひいひいおじいちゃんの正体を解説しました!

ミゲルの家族図は、複雑なので整理しないと分からないですよね〜

私も、登場人物が多すぎて、一度見ただけでは把握することができませんでした。

また、ひいひいおじいちゃんと言われても、どの系統かよく分からないですよね。

祖父母の祖父が、今回の物語を紐解く鍵になっていました!

そして、その正体は「ヘクター」でしたね♪

最初は、ならず者で、家族に見捨てられた可哀想なガイコツだと思いましたが、実は、人情味のある音楽家だったとは驚きでしたよね。

ミゲルの家族が、デラクルスではなく、ヘクターで良かったと思っています。

ただ、物語の序盤で、自分が家族だって言えば、良かったのにとは思いました。

自分の家族なのに、一眼で分からないのだと、不思議に思いました〜

無料でみたい場合はこちらをCHECK/

リメンバーミー|動画配信をフル無料視聴!?【日本語字幕吹き替え】映画「リメンバーミー」の動画をフルで見る方法について、この記事では詳しくお伝えしていきたいと思います!ディズニー作品の中でも人気の強い作...

あらすじ・ネタバレも/

映画『リメンバーミー』あらすじ!評価感想や口コミレビュー!映画『リメンバー・ミー』は、2017年11月に公開されたアメリカ映画です! ピクサーの長編映画19作品目となります。 日本で...
-【考察】-
リメンバーミーのロケ地舞台!聖地のモデル国はメキシコ【骸骨の装飾は文化】
リメンバーミー|悪者はデラクルス?鐘の落下は誰かに仕組まれたか考察!
リメンバーミー|リヴェラ家の家系図とひいひいおじいちゃんの正体!
リメンバーミーはつまらない?傑作や微妙と評判が分かれる理由とは?
リメンバーミー|花の名前はマリーゴールド?橋と祭壇と許しの秘密は?
リメンバーミー|ママ・ココの父親は誰?デラクルスのギターが関係!
リメンバーミーの意味は?原題原作が「COCO」と違うのは何故か?
リメンバーミーの主題歌は誰が歌っている?ウンポコロコの意味も!
リメンバーミー|犬の名前や精霊ぺピータの正体は?ダンテが魂のガイド?
リメンバーミー|生きているダンテがミゲルと橋を渡れたのは動物だから?
リメンバーミー|なぜ最後ヘクターは消えない?写真を持っていた謎!
リメンバーミーの結末!感動で泣けるラストシーンとその後続編の内容!

 

映画の原作を楽しむなが【eBookjapan】

ebookjapanはあの検索エンジンYahooが運営する最大級の電子書籍サイト!様々な映画やドラマ、アニメなどのあの原作を本屋で普通に購入するよりも50%OFF!つまり…「半額」で購入可能となっています♪ 無料で読める漫画も多数ある中で大人気の作品も最大半額3000円での購入ができるので6000円のものを3000円で買えてしまいます( ゚∀゚)ノ

ぜひこの際に気になっていた漫画を大人買いするのもおすすめですよ♪

▲このようなクーポンが手に入ります▲

50%OFFということもあり1冊ではなく複数冊を一気に買うほうがお得度もアップするので私はいつも複数冊購入しています♪