ピクサー映画

リメンバーミー|ママ・ココの父親は誰?デラクルスのギターが関係!

映画リメンバー・ミー」のママ・ココの父親は誰か解説します。

ママ・ココの父親の存在は、物語の重要な鍵になっていました。

物語の冒頭で、ミュージシャンを目指し家族を残して旅立った人物です。

この父親のせいで、イメルダは音楽を辞め、靴職人を目指すことになります。

そして、祭壇に飾られた写真の顔は破られたことになります。

これから、そんなママ・ココの父親について、ネタバレとなりますが、ご紹介します。

※ネタバレとなりますので、ご注意ください。

ママ・ココとは?

ママ・ココとは、ミゲルのひいおばあちゃんのことです。

高年齢のため、言葉を発することも少なく、過去の記憶を忘れかけています。

イメルダの子供であり、エレナの母になります。

日本タイトルは「リメンバー・ミー」ですが、原題は「COCO」です。

その原題は、ママ・ココを表しています。

原題になるほどの重要なキャラクターになっています。

特に、物語の鍵になるのが、ママ・ココの記憶になります。

ママ・ココが父親の記憶を忘れてしまうかが、クライマックスまで、ハラハラドキドキすることになりました。

そして、最後のシワクチャの笑顔に、号泣することになると思います!

ママ・ココの父親は誰?

ママ・ココの父親が誰か解説します!

ママ・ココの父親は「デラクルス」と思いきや「ヘクター」でした。

ヘクターが、ママ・ココの幼少期にリメンバー・ミーを歌い聞かせていた父親でした。

イメルダの夫であり、デラクルスとミュージシャンを目指していた人物です。

途中、音楽の道を諦め、ココとイメルダのもとに帰る際、デラクルスにやられてしまった経緯があります。

そして、「リメンバー・ミー」はヘクターがココのために作ったにも関わらず、デラクルスに盗まれてしまうのです。

物語では、自分の家族にもう一度会うために、ミゲルに協力します。

ならず者だと思いきや、音楽のセンスは抜群で、まさかミゲルの家族であったことは、驚きの事実でした。

デラクルスのギターは誰の物?

デラクルスのギターは誰の物か解説します!

デラクルスのギターは、ヘクターの物でした。

物語の序盤では、ミゲルがギターの写真を見て、デラクルスが自分の父親だと思います。

その写真は、顔が切れていたので、ママ・ココ以外、父親の顔を知る家族はいませんでした。

それから、ミゲルはデラクルスに飾ってあるギターに触ることで、大冒険に巻き込まれます。

死後の世界では、デラクルスを探す旅を始めることになります。

しかし、実は、ヘクターのギターであり、デラクルスにヘクターがやられて、奪われたギターでした。

歌もギターも奪って、現世で讃えられていたデラクルスは、本当に悪い奴ですね!

ママ・ココがヘクターの写真を持っていた理由は?

ママ・ココがヘクターの写真を持っていた理由を考察します!

2つのうちのいずれかなと推測しています。

1つめは、イメルダが破いて、ママ・ココが拾っていたから。

イメルダは、出て行ったヘクターを憎むほど嫌いになっていたと思います。

さらに、家族をおいて亡くなってしまったので、二人で写っている写真を処分していたと考えられます。

その処分の時にムカついてヘクターの顔を破り、父親のことを大切に思っていたママ・ココがひろい、大切に保管していたのだと思います。

母親の教えがあるので、祭壇には飾ることはできませんでしたが、自分の心の中で大切に忘れないために、持っていたのだと考えられます。

2つめは、ママ・ココが父親への当て付けで破いたから。

ヘクターは、イメルダから良い父親として語られていないと思います。

そのため、ママ・ココは父親に捨てられたと思っていたでしょう。

それがたまって、当て付けとして破いてしまったのだと思います。

ただし、父親の大切なので、捨てることができなかったのだと考えられます。

個人的には、1つめの説が有力かなと思っています!

ママ・ココが自分で父親の写真を破くことは考えられないからです。

まとめ

映画「リメンバー・ミー」のママ・ココの父親は誰か解説しました。

この物語では、最も重要な真実になります。

原題が「COCO」であったのは、父親であるヘクターが、ココに会うための物語であったからだと思います。

ミゲルは主人公として、ママ・ココの記憶を取り戻すための旅をした位置付けになります。

また、今回の鍵は、デラクルスが持っていたギターでした。

ミゲルが写真の内容から、自分の家族がデラクルスだと勘違いして、物語が膨らんでいきました。

実は、ヘクターから歌と一緒に奪った物だと分かると、最低だと思いましたよね。

最後に、ママ・ココがヘクターの写真を持っていた理由を考察しました。

おそらく、イメルダの教えを守らないといけない気持ちと、父親に対する想いの複雑な感情があっと思います。

イメルダにバレないように、祭壇に飾らず持っていたのが、ママ・ココがヘクターのことを、本当に好きだったのだと感じました。

無料でみたい場合はこちらをCHECK/

リメンバーミー|動画配信をフル無料視聴!?【日本語字幕吹き替え】映画「リメンバーミー」の動画をフルで見る方法について、この記事では詳しくお伝えしていきたいと思います!ディズニー作品の中でも人気の強い作...

あらすじ・ネタバレも/

映画『リメンバーミー』あらすじ!評価感想や口コミレビュー!映画『リメンバー・ミー』は、2017年11月に公開されたアメリカ映画です! ピクサーの長編映画19作品目となります。 日本で...
-【考察】-
リメンバーミーのロケ地舞台!聖地のモデル国はメキシコ【骸骨の装飾は文化】
リメンバーミー|悪者はデラクルス?鐘の落下は誰かに仕組まれたか考察!
リメンバーミー|リヴェラ家の家系図とひいひいおじいちゃんの正体!
リメンバーミーはつまらない?傑作や微妙と評判が分かれる理由とは?
リメンバーミー|花の名前はマリーゴールド?橋と祭壇と許しの秘密は?
リメンバーミー|ママ・ココの父親は誰?デラクルスのギターが関係!
リメンバーミーの意味は?原題原作が「COCO」と違うのは何故か?
リメンバーミーの主題歌は誰が歌っている?ウンポコロコの意味も!
リメンバーミー|犬の名前や精霊ぺピータの正体は?ダンテが魂のガイド?
リメンバーミー|生きているダンテがミゲルと橋を渡れたのは動物だから?
リメンバーミー|なぜ最後ヘクターは消えない?写真を持っていた謎!
リメンバーミーの結末!感動で泣けるラストシーンとその後続編の内容!

 

映画の原作を楽しむなが【eBookjapan】

ebookjapanはあの検索エンジンYahooが運営する最大級の電子書籍サイト!様々な映画やドラマ、アニメなどのあの原作を本屋で普通に購入するよりも50%OFF!つまり…「半額」で購入可能となっています♪ 無料で読める漫画も多数ある中で大人気の作品も最大半額3000円での購入ができるので6000円のものを3000円で買えてしまいます( ゚∀゚)ノ

ぜひこの際に気になっていた漫画を大人買いするのもおすすめですよ♪

▲このようなクーポンが手に入ります▲

50%OFFということもあり1冊ではなく複数冊を一気に買うほうがお得度もアップするので私はいつも複数冊購入しています♪