映画「オリエント急行殺人事件」の評価感想を解説します!
本作は、最後の最後まで、結末が分からない衝撃のミステリー作品でした。
結末も意外すぎて、今までこんな展開のミステリー映画を見たことがない程です。
これから、そんな映画「オリエント急行殺人事件」はつまらないのか、面白い口コミばかりなのかを解説していきます♪
もくじ
映画「オリエント急行殺人事件」の評価感想はつまらない?
映画「オリエント急行殺人事件」の評価感想はつまらないかを解説します!
元々、原作小説もあり、ミステリー映画なので、最初から結末を知っている方には、微妙やつまらないと言う評価感想はありました。
しかし、総合的に評価感想を捉えれば、つまらない作品ではなく、名作、傑作と言われている方が多かったです!
『オリエント急行殺人事件』感想の様なモノ
やべぇこの後に観たヘドローバのせいで完全に頭から飛んでた…
話が進むうちに俺の脳が犯人をすぐに導き出したがそれは俺の中にあった名探偵の才能ではなく昔観たリメイク元をみるみる思い出してしまったから…
多分、傑作(記憶を無くしてもう一度観たい) pic.twitter.com/mxB1CE6rBK— えくすペンだぶる (@ekusupenndaburu) December 12, 2017
個人的にも、今まで見たことがないタイプのミステリー映画で、つまらなくなかったです!
ネタバレになるので、深くは言えませんが、衝撃のラストに、かなり驚きました。
一緒に物語のポアロ(主人公の名探偵)となって推理しても、このラストは読みきれないと思います。
つまらない評価感想もありますが、どちらかと言えば、結末を知っている方のコメントなので、初見の人は気にせずに、ぜひ、見ることをおすすめします♪
映画「オリエント急行殺人事件」の面白い口コミ!
映画「オリエント急行殺人事件」の面白い口コミを紹介します!
以下、少し、ネットの口コミです!
映画『オリエント急行 殺人事件』を見た。
昔からある偉大なミステリー作品。
やっぱり改めて見ても秀逸なストーリー。
見るも人々の固定概念を壊してくれる最高のミステリー。
そして謎解きしてる時のスピード感は、今の映画って感じで爽快だったなぁ。
ミステリー映画って本当に面白い。 pic.twitter.com/38vVhgUJSm— NONSTYLE井上(ノンスタイル ) (@inoueyusuke) May 6, 2018
オリエント急行殺人事件終わり。アガサすげー← 面白いというかそうきたかって感じで見応えありました。ポアロの苦悩。見終えた後はちょっと考えさせる映画でした。いい作品。 pic.twitter.com/gBOMeautSV
— う っ ち (@u_cchi) December 9, 2017
先程も触れましたが、本当に最後の最後まで、犯人もトリックも分からないので、見応えがある作品になっています♪
ミステリー小説が苦手な方でも、本作の独特なテンポと内容は癖になると思います。
映画「オリエント急行殺人事件」の見所と魅力
映画「オリエント急行殺人事件」の見所と魅力を解説します!
【魅力と見所】
・豪華キャスト
・難解なミステリー
豪華キャスト
キャストを見てもらえれば、一目瞭然なのですが、超豪華です!
ジョニーデップ出演!オリエント急行殺人事件ワールドプレミア開催!レッドカーペットをご紹介! https://t.co/7SK8wpJc4Q #AXNJapan #海外ドラマ pic.twitter.com/B1p2I4nOD3
— AXN ジャパン (@AXNJapan) November 3, 2017
少しネタバレになりますが、数々の主演を務めるジョニーデップを死人として扱う、豪快さです(笑)
それぞれが、活躍までは分かりませんが、一流の方々であると分かる演技力は素晴らしかったです!
過去にタイムスリップしたように思える映画です!
難解なミステリー
難解なミステリーが魅力であり、見所です!
少しネタバレのヒントになりますが、通常、ミステリーは誰が犯人かを特定するのが魅力だと思います。
容疑者を絞って、どんどん証拠を見つけて、追い詰めて行くことです。
しかし、本作では、すぐに、全員にアリバイがあることが分かり、カオスに連れていかれます。
この状況をどのように捉え、どのように頭脳だけで解決するのか楽しむのが、本作の見所になっています♪
映画「オリエント急行殺人事件」の伝えたいメッセージ性
本作のメッセージ性について考察します!
ミステリー事件は、事件を解決して終わりだと思うかもしれません。
しかし、本作がここまで有名になったのは、強いメッセージ性があったからだと思います。
それは、「正義と悪」についてです!
本作の事件のきっかけは、残酷な「とある結末」が関係しています。
それが、本作の事件を生むことになります。
主人公のポアロは、そんな事件と向き合う中で、正義と悪について、深く考えるようになります。
客観的に捉えれば悪でも、主観的に捉えれば正義、そして、その逆もあるような思考がグルグルして、とある結論に至るのです。
ぜひ、この正義と悪のテーマについては、実際に鑑賞して、考えて見てください♪
まとめ
映画「オリエント急行殺人事件」の評価感想を解説しました!
本作は、多くのミステリー作品とは少し違う性質がある映画です。
衝撃的な結末もメッセージ性もある傑作だと言っても過言ではないでしょう。
ぜひ、興味があるけど、未だご覧になっていない方は、チェックしてくださいね♪
▲簡単1分で登録&いつでも解約OK▲

\あらすじ・ネタバレも/

-【考察】- | |
オリエント急行殺人事件の相関図!登場人物と被害者との関係や真相【2017】 | ![]() |
オリエント急行殺人事件の犯人|なぜ逮捕されない?トリックや伏線【2017】 | ![]() |
オリエント急行殺人事件の評価感想!つまらないや面白い口コミ【2017】 | ![]() |
オリエント急行殺人事件の結末|ラストシーンと最後の意味とその後続編【2017】 | ![]() |