映画『マトリックスレボリューションズ3』のあらすじを解説します!
本作は、2003年11月に公開されたマトリックスシリーズの第3弾の作品であり、機械と人間の決着がつく物語になっていました。本作は、どちらかと言うと、ハードな面での戦いが描かれることが多く、マトリックス内ではなく、機械と人間の生身での対決が見所になっていました。
これから、そんな映画『マトリックスレボリューションズ3』の評価感想は駄作だったのかを含めて解説していきます♪
映画『マトリックスレボリューションズ3』の作品概要
映画『マトリックスレボリューションズ3』の作品概要を解説します!
【作品概要】
監督:アンディ・ウォシャウスキー
:ラリー・ウォシャウスキー
脚本:アンディ・ウォシャウスキー
:ラリー・ウォシャウスキー
製作:ジョエル・シルバー
出演者:キアヌ・リーブス
:ローレンス・フィッシュバーン
:キャリー=アン・モス
:ヒューゴ・ウィーヴィング
映画『マトリックスレボリューションズ』のあらすじ
映画『マトリックスレボリューションズ』のあらすじを解説します!
物語は、ネオとベインが意識不明な状況から始まります。そして、モーフィアスは何かに気づき、マトリックス内でネオを探すように仲間にお願いするのでした。なお、その時、ネロの脳波は、マトリックスに侵入する人と同じようになっていました。また、ザイオンが攻められる猶予は、20時間しか残っていません。
モーフィアスとトリニティーが、預言者に呼ばれることになります。一方、ネオは、サティーという少女と出会い、今いる場所が、マトリックスと人間の世界の間であることを知ります。そして、その世界とマトリックスを行き来させられるのは、トレインマンの雇い主であるメロビンジアンだけだと分かります。
モーフィアスとトリニティーは、セラフを連れて、トレインマンを発見します。しかし、逃げられて、サティーだけがマトリックスの世界に行けて、ネオは取り残されることになります。
その後、モーフィアス、トリニティー、セラフは、メロビンジアンの所にいって、トレインマンを使って、ネオを救出するように、手打ちしにいきます。そして、ネオは、救出されることになります。
それから、ネオは、預言者に会います。そこで、ネオは、戦争を終わらしたいこと、始まりのあるものには終わりがあること、スミスが全てを破壊する存在でネオの対になるものだと聞きます。そんな中、ベインが目覚め、ネオが戻ると、調査が始まるのでした。ネオが帰った後、セラフはサティを連れて逃げ、預言者をスミスが取り込むのでした。
一方、現実の世界では、ナイロビが生きていて、合流することになります。ザイロンへの到着は、12時間以内となり、1隻の船はザイオンを目指し、ネオの船は地上を目指すことになるのでした。それから、ベインがEMPを発射した犯人だと分かります。
その後、ネオはベインと戦い、目が潰れますが勝利します。スミスに操られていたことを知るのでした。
その頃、ザイオンでは敵の攻撃が始まり、掘削機を狙うなど、どうにか交戦します。絶体絶命の中、モーフィアスとナイロビの船が戻ってきて、EMPを使い、ザイオン内の敵を倒すのでした。しかし、残りの敵がまた攻撃を仕掛けてくるのでした。
そんな中、ネオとトリニティーは、地上の送電線をつたって、機械の中心に向かいます。その過程で、ロボットの攻撃を受け、不時着した反動で、トリニティーは死ぬのでした。
トリニティーを失ったネオは、戦争を止めるため、スミスと決闘しに行きます。ネオは、スミスと戦い、勝利して、スミスを破壊するのでした。その後、スミスの死骸として、預言者が残されるのでした。
そして、サティーも目を覚まします。アーキテクトと預言者が出会い、マトリックスから出たい人を解放することを約束します。
これで、この物語は終わります!
映画『マトリックスレボリューションズ』の評価感想は駄作?
映画『マトリックスレボリューションズ』の評価感想は駄作かを解説します!
本作は、かなり賛否両論ある作品だなと思います(笑)
人類と機械の決着がテーマなのに、最後、手打ちした感じが、微妙と感じた方は多いのではないでしょうか!きっちり、どちらかが、勝つか負けるかの白黒つけて欲しかった方が多かったでしょう。
そのため、個人的な結論としては、微妙な作品だと思いました!駄作ではないですが、マトリックス1を見た時の感動であったり、新鮮さは無くなったりしていて、スミスとネオのアクションシーンはカッコ良かったのですが、結局なんだよと思ってしまいました。
以下、ネットでの口コミを紹介しますが、基本は、微妙と捉えている人が多かったように思います。
マトリックスレボリューションズ見終わった。
感想
なんだこれぇ!!!分からん!!!— ゴリラ (@chimachogorilla) September 18, 2021
マトリックスレボリューションズ今日観たけどやはり私個人的感想としてはイマイチハマらなかった…そんな気がしたから10数年観てなかったのだな。きっと。
リローデッドまではまだよかったんだが〜。やはり1番初めのマトリックスの内容と映像が当時画期的衝撃的で大好きすぎてキアヌかっこよすぎて!— ヴィヴィアン (@Ufu6team40) September 12, 2021
まとめ
映画『マトリックスレボリューションズ3』のあらすじを解説しました!
本作は、マトリックス3部作の完結版となります。これまで、戦ってきた人類と機械がどのように決着をつけるかが見所になっていました。
ぜひ、未だご覧になっていない方は、チェックしてくださいね♪
▲簡単1分で登録&いつでも解約OK▲
\マトリックスを無料で見るならU-NEXT/
▲31日間無料で解約可能▲
映画『マトリックス1』あらすじネタバレ!評価感想は意味不明?見る順番も!
マトリックスの相関図!登場人物と機械敵の名前と黒幕と裏切り者は?
マトリックス|ネオの正体とモーフィアスの信じる救世主の預言とは?
マトリックスの結末!ラストシーンやマトリックスの意味とその後続編!
映画『マトリックスリローデッド2』あらすじネタバレ!評価感想はつまらない?
マトリックスリローデッドの相関図!登場人物の名前とタンクはどうなった?
マトリックスリローデッド|預言者とアーキテクトの正体とマトリックスの秘密!
マトリックスリローデッド|メロビンジアンとベインの正体とエグザイルの意味!
マトリックスリローデッドの結末!ラストシーンの生き残りとその後続編!
映画『マトリックスレボリューションズ3』あらすじネタバレ!評価感想は駄作?
マトリックスレボリューションズの相関図!登場人物の名前とスミスの正体!
マトリックスレボリューションズ|ネオのその後はどうなった?サティの正体!
マトリックスレボリューションズの結末!ラストシーンの預言者の意味とその後続編!


