映画『土竜の唄香港狂騒曲』のあらすじを解説します!
本作は、土竜の唄シリーズの第2作品目で、潜入捜査をしている玲二の続きの内容になっていました。まさか、玲二のもとに、第二のヒロインが現れるなんて、予想していなかったですよね(笑)
これから、そんな映画『土竜の唄香港狂騒曲』の評価口コミとシリーズを見る順番を解説していきます♪
映画『土竜の唄香港狂騒曲』の作品概要
映画『土竜の唄香港狂騒曲』の作品概要をご紹介します!
【作品概要】
監督:三池崇史
脚本:宮藤官九郎
原作:高橋のぼる「土竜の唄」
製作:小川晋一
:久保雅一
:藤島ジュリーK.
:市川南
:奥野敏聡
出演者:生田斗真
:瑛太
:本田翼
:古田新太
:菜々緒
:遠藤憲一
:吹越満
:皆川猿時
:岩城滉一
:仲里依紗
:上地雄輔
:堤真一
主題歌:関ジャニ∞「NOROSHI」
映画『土竜の唄香港狂騒曲』あらすじ
映画『土竜の唄香港狂騒曲』あらすじを解説します!
物語は、潜入捜査をしている菊川玲二が絶体絶命のピンチなシーンから始まります。轟周宝に、日浦匡也がヤクザを届け、キャンプファイヤーをしました。ちなみに、そのおかげで、抗争を止められたようです。
そんな中、警視庁では、兜真矢が課長になって、不正な警官を浄化させる宣言をします。そのため、玲二は潜入捜査をしているので、狙われることになるのでした。なお、玲二は、前作の影響で、国内で指名手配されていました。
その後、玲二と日浦は、数奇矢会幹部に呼び出されて、数奇矢会幹部の中に、日浦組ができることになりました。日浦の盃外交が成功したことになります。そして、玲二は、日浦組のカシラになることになります。それから、轟から、仙骨竜を始末するように命令が出されます。なお、そのミッションは、日浦だけが行うことになり、玲二は、轟周宝のボディーガードになるのでした。
それから、玲二は、警察に連れ去られ、警察と情報共有を行います。兜が玲二を狙っていることも知るのでした。
そして、玲二は、数奇矢会幹部の長の轟周宝の家に行きます。そこで、娘の迦蓮(かれん)と出会うことになるのでした。一方、日浦匡也は、仙骨竜の調査で、破門された桜罵百治に会いに行きます。通称、モモンガで、ヘマをやって、破門された人物です。そこで、チャイニーズマフィアと繋がっていないことを聞いて、一度は引き下がるのでした。
その後、玲二は、迦蓮のアッシーになっていました。移動の際、迦蓮に誘われ、純奈のことを考え、思いとどまるのでした。それから、迦蓮とは分かれることになり、迦蓮はモモンガに捕まってしまうのでした。
一方、ことの顛末を玲二が轟に伝えていると、チャイニーズマフィアの胡蜂に、轟周宝が殺されそうになります。それを玲二は助けるのでした。なお、この段階で、桜罵百治は人身売買をして、轟の退任を狙っていて、チャイニーズマフィアと繋がっていたのです。
それから、日浦と玲二で、迦蓮を助けに行きます。無事に助けるのですが、純奈と迦蓮が対面し、揉めている間に、胡蜂に、迦蓮が連れ去られることになります。
そして、迦蓮は、中国のオークションに人身売買に参加させられます。そこに、玲二と日浦が乗り込みます。なお、そのオークションを仕切っていたのは、モモンガではなく、兜真矢でした。
兜は、轟に、引退をしろと交換条件を出します。しかし、轟はそれに屈しませんでした。
その後、日浦と玲二でモモンガと兜と戦います。そして、ラストでは、虎に頭を噛まれながら、玲二は脱出して、迦蓮を助けることに成功するのでした。
そして、玲二はニュースになり、国内指名手配から、国際指名手配されることになるのでした!
これで、この物語は終わります♪
映画『土竜の唄香港狂騒曲』の評価口コミ
映画『土竜の唄香港狂騒曲』の評価口コミを解説します!
結論から言えば、コメディ映画としては、かなり面白かったと思います♪
ラストの虎なんて、涙ちょちょぎれてて、国際指名手配のオチは、かなりクスクスしました。また、セクシーなシーンも多く、これ、地上波でいけるのかなと思ってしまいました。
ネットの口コミも、評価は、普通ですが、面白かったコメントが多かったです。
以下で、少し紹介しますので、参考にしてください♪
土竜の唄 香港狂騒曲の感想!今回も面白かった~!三池監督xOLMx楽映舎の組み合わせは歯車がカチ合うと良い具合に回りますな!生田メンバーの顔芸や堤真一の馬鹿アクションも健在で文句無し。カットされた大阪編は勿体無いからレーティングの緩いネトフリ版を作って配信して欲しい!
— 赤福くん (@AKAFUKUKUN) December 16, 2016
『土竜の唄 香港狂騒曲』観た。
色んな意味で豪華な映画だったー!
すごくお金かかってそうな映画、久しぶりに贅沢した気分です。(ほめてます)
遠藤憲一さん!身長高い!私の頭の中のイメージでは吹越満さんと同じくらいと思ってたけど遠藤さんの方が圧倒的にでかかった!(映画の感想はいずれ)— うみべのらっこおやじ (@lacco_oyaoya) December 24, 2016
土竜の唄のシリーズを見る順番は?
土竜の唄のシリーズを見る順番を解説します!
【シリーズの順番と公開日】
『土竜の唄』:2014年2月15日
『土竜の唄 香港狂騒曲』:2016年12月23日
『土竜の唄 FINAL』:2021年11月19日
シリーズは、全部で3部作品となります。
そして、見る順番は、基本的には、公開とシリーズの時系列が一致するので、そのまま公開順で見るようにしてください♪
なお、2作品目からみても、内容はわからないので、必ず第1作品目から見ることをお勧めします!
まとめ
映画『土竜の唄香港狂騒曲』のあらすじを解説しました!
本作は、少しセクシーで、笑えるコメディ映画になっていました。特に、生田さんのキャラ崩壊させるほどの使い方が、本当に笑えます♪
ぜひ、未だ、ご覧になっていない方は、チェックしてくださいね♪
▲簡単1分で登録&いつでも解約OK▲
\土竜の唄を無料で見るならU-NEXT/
▲31日間無料で解約可能▲
映画『土竜の唄香港狂騒曲』あらすじネタバレ!評価口コミと見る順番!
土竜の唄香港狂騒曲の相関図!登場人物の名前と犯人黒幕と女キャストは誰?
土竜の唄香港狂騒曲の結末!ラストシーンの意味とその後続編とロケ地!