邦画

マスカレードホテル|重しが伏線?ペーパーウェイトとロゴの謎を考察!

映画「マスカレードホテル」の重しについて解説します!

物語では、何回もペーパーウェイトの向きを正すシーンが描かれていました。

この重りは何なのかと、最初は疑問に思っていましたが、実は物語の最後の伏線になっていました!

この伏線がなかった場合、山岸は大変なことになっていましたので、本当に驚きです。

これから、そんなペーパーウェイトの伏線や、ロゴの謎について考察します。

ペーパーウェイトとは?

物語の序盤から描かれていたペーパーウェイトですが、

あの重りを何と言うのか分からなかった方は、多いのではないでしょうか?

 

この投稿をInstagramで見る

 

Love‐s(俺っち)(@himesroku)がシェアした投稿

私も友人と映画を見ていて、あの「重り、重し、ボールペンみたいなやつ、黒いやつ、長い棒」など、正式名称が分からないで、最初は話をしていました。

気になったので、何と言うか調べてみると、お洒落な呼び名で、

ペーパーウェイト

と言うことが分かりました。

用途は、紙が飛んでしまうことを防ぐ重し、重りです!

小学校では、書道の時間に、文鎮(ぶんちん)と言われて親しまれていたあれです!

ただし、ホテルなどにおいてある物は、お洒落な言い回しをするらしく、ペーパーウェイトと言うらしいですね〜

また、映画グッズとして発売されていたようで、欲しいなと思ってしまいました♪

ペーパーウェイトとロゴの謎

物語では、ペーパーウェイトがズレていて、それを直すシーンが何度も描かれていました。

先ず、疑問に思ったのが、ペーパーウェイトのロゴの意味です!

この蝶のようなデザインが何か、最初全く分かりませんでした。

調べてみると、HとCを重ねたデザインで、「ホテル・コルテシア」の頭文字でした。

そして、「コルテシア」とはどんな意味かも気になって調べましたら、

ペイン語で「礼儀や親切」を意味していました。

このホテルは、礼儀や親切を大切にしているホテルなのが分かりますね!

メキシコ語でも、スペルが少し違いますが「サービス」と言う意味もあるので、文字ればどちらの意味でも解釈できそうです♪

次に、ペーパーウェイトを何度も直すシーンが表現されていたので疑問に思いました

この繰り返されるシーンで何を伝えたいかは、新田の心境の変化や成長を意図しているのだと思われます。

最初は、山岸がペーパーウェイトを正すシーンがメインで、ホテルマンの所作を見て学ぶ段階でした。新田は、刑事の立場にいたので、進んで自らペーパーウェイトを正すことをしていませんでした。未だ、ホテルマンとしての意識は希薄でした。

その後、クレーマーからの嫌がらせを受けた際に、ホテルマンの意識が芽生えたのか、自らペーパーウェイトを直すことをしていました。ここで、刑事としての在り方ではなく、ホテルマンとしての意識を強く持ったと言えます。

そして、最後に、犯人に捕まってしまったピンチな山岸を探すシーンでは、ズレたペーパーウェイトを直しませんでした。焦っていたこともありますが、刑事として行動していたからでしょう。このシーンでは、刑事の立場でいたことが分かります。

このように、新田の立場や心境の変化、成長などを、ペーパーウェイトを正すかで演出しているのだと考察できました。

マスカレードホテルでは重しが伏線!

マスカレードホテルでは、重し(ペーパーウェイト)が伏線になっていました。

ここからは、ネタバレを含みますので、気をつけてください!

新田は山岸の所作を見て、ホテルマンがペーパーウェイトを正す習慣があることを知っていました。そのため、部屋のあるべき姿を学べていたことになります。

山岸は犯人のために複数の部屋をとっていました。そのどれかの部屋で、山岸は捕まってしまうことになります。新田は一つ一つ部屋をまわって確認します。

そこで、このペーパーウェイトの状態がズレていたことで、部屋の異変に気づき、犯人がこの部屋にいることに気づくことができたことになります。

最初から繰り返しペーパーウェイトの演出をしていたのは、最終的にこの伏線を含んでいたからだと言えます。

まとめ

マスカレードホテルのペーパーウェイトとロゴの謎や、伏線について解説しました。

本作品で繰り返し表現されていたペーパーウェイトを正すシーンは、最終的な突破口に繋がっていたことには、本当に驚きました。

最初から、不気味で違和感があるシーンだとは思いましたが、この内容を伏線にしているとは予想できていませんでした。

また、重しをペーパーウェイトと言うことや、ロゴの意味、ホテルの意味など、深く調べていくうちに分かって良かったです。細かな部分にもこだわった設定があり、マスカレードホテルをより楽しめるようになりました♪

もう発売は終わってしまったかもしれませんが、私も映画グッズのペーパーウェイトを手に入れたいなと思いました!

無料でみたい場合はこちらをCHECK/

映画「マスカレードホテル」フル動画無料視聴方法!ツタヤでDVDレンタルをオトクに!映画「マスカレード・ホテル」の動画をフルで見る方法について、この記事では詳しくお伝えしていきたいと思います!木村拓哉さんや長澤まさみさん...
-【考察】-
映画『マスカレードホテル』あらすじネタバレ結末!評価感想や意味!
マスカレードホテルの続編やその後!小説三部作の続きは映画化される?
マスカレードホテル|最後のシーンとラストのオチは?松たか子の演技力がすごい!
マスカレードホテルに明石家さんまはどこで何分出演?ちょい役登場シーン!
マスカレードホテル|重しが伏線?ペーパーウェイトとロゴの謎を考察!
マスカレードホテル|片桐役のおばあちゃんは誰?盲目の怪しい老婆が犯人?
マスカレードホテルのロケ地はどこ?使用ホテルはロイヤルパークホテル東京!
マスカレードホテルはつまらない?面白くないのは内容が似ているから?
マスカレードホテル|バスローブのトリックに気づけた理由は?古橋の狙いも!
マスカレードホテル|部屋が分かった理由は文鎮の向きが関係していた?
マスカレードホテル|暗号の意味は緯度経度と日付が関係?犯人の意図も!

 

映画の原作を楽しむなが【eBookjapan】

ebookjapanはあの検索エンジンYahooが運営する最大級の電子書籍サイト!様々な映画やドラマ、アニメなどのあの原作を本屋で普通に購入するよりも50%OFF!つまり…「半額」で購入可能となっています♪ 無料で読める漫画も多数ある中で大人気の作品も最大半額3000円での購入ができるので6000円のものを3000円で買えてしまいます( ゚∀゚)ノ

ぜひこの際に気になっていた漫画を大人買いするのもおすすめですよ♪

▲このようなクーポンが手に入ります▲

50%OFFということもあり1冊ではなく複数冊を一気に買うほうがお得度もアップするので私はいつも複数冊購入しています♪