思い出のマーニーの聖地舞台について解説します!
思い出のマーニーの描写は綺麗でしたよね〜
特に、私は、空と杏奈の感情がリンクする感じが好きでした!
さて、ここでは、そんな思い出のマーニーの聖地舞台となった場所を紹介していきたいと思います。
特に、マーニーの住んでいた屋敷については、詳しく説明していきますね♪
思い出のマーニーの聖地舞台ロケ地
思い出のマーニーの聖地舞台をご紹介します!
この映画のメインは「北海道」でしたね〜
この投稿をInstagramで見る
皆さん、ご存知だと思うので、日本の寒い場所です(笑)
そして、杏奈が頼子と住んでしたのが「札幌」です!
この投稿をInstagramで見る
写真はイメージなので、ご了承ください!
綺麗な街ですよね〜
一度は、訪れたい♪
そして、杏奈が療養で訪れた田舎の舞台とされているのが以下の場所でした!
釧路湿原(くしろしつげん)の藻散布沼(もちりっぷとう)
釧路湿原の藻散布沼
釧路湿原は、日本最大の湿原であり、蛇行した河川を持っています。
この投稿をInstagramで見る
広大な湿原で森もあるので、 希少な動物も見ることができるようです〜
そして、その中でも、藻散布沼が有力な聖地とされています!
この投稿をInstagramで見る
これで、霧がかる感じが出れば、マーニーの世界観ですよね♪
北海道が舞台になった感想
ネットでは、北海道がモデルになったことは喜ばれていますね〜
思い出のマーニーの舞台となったのは、北海道の根釧地方の田舎町だと聞いて、最高に北海道を好きになった pic.twitter.com/XA4WOdVM5p
— おくば💫 (@okubanoitami) October 9, 2015
『思い出のマーニー』は北海道を舞台にした初のジブリ作品!#思い出マーニー pic.twitter.com/5Qp0dGPW51
— ジブリ映画♡思い出のマーニー♡ (@omoidenomani) April 29, 2014
これをきっかけに、北海道の聖地巡礼してみたいなと思いました〜
湿地屋敷のモデル家は軽井沢タリアセン
湿地屋敷のモデル家は軽井沢タリアセンについて解説します!
湿地屋敷も北海道の建物かと思っていましたが、違いました〜
実は、長野県にある軽井沢タリアセンだったのです!
美術館や遊戯施設があり、レストラン、ショップが集合した総合的リゾート施設でした♪
地元にゆかりのある作家や詩人の資料を見ることなどできるようです!
思い出のマーニーの湿っち屋敷のモデルになった軽井沢タリアセンの睡鳩荘
決して忘れない。永久に。 pic.twitter.com/k33DNb9Dk8— ようすけ (@Yosuke_0701) September 9, 2017
足を伸ばして軽井沢タリアセン。思い出のマーニーの様な場所。 pic.twitter.com/TfqAxnLdkM
— ☘️ umin 🍀もー06b J庭 4/5 (@UMINSCLUB315) September 19, 2019
避暑地の軽井沢へ✨
と思ったのにめちゃめちゃ暑い💦
でもすごく気持ちいいところでした😄
思い出のマーニーの湿地屋敷のモデルになったタリアセン😆🎵
中にも入れたし素敵でした❤️
暑かったからかき氷でクールダウン
❄️#軽井沢#軽井沢タリアセン pic.twitter.com/jPIP9QHzii— ジュン (@junjun_6_6) August 5, 2018
マーニーの屋敷その物ですよね〜
タリアセンの意味は?
タリアセンとは何か分からないと思うので、意味を説明します!
タリアセンは、ウェールズ語で「輝ける額」という意味です♪
ウェールズはイギリスですね!
芸術に関係するネーミングのようです〜
まとめ
思い出のマーニーの聖地舞台について解説しました!
舞台は北海道でしたね〜
そして、屋敷の家のモデルは、軽井沢のタリアセン。
特に、タリアセンは、そのままじゃんと思ったので、絶対行きたいと感じました〜
ただ、1日で全てを周るのはしんどいので、北海道旅行のついで、軽井沢旅行のついでみたいな感じで周るのが良さそうですね!
ぜひ、興味のある方は、訪れて、マーニーの世界を現実で感じてみてください♪

無料でみたい場合はこちらをCHECK/

あらすじ・ネタバレも/

-【考察】- | |
思い出のマーニーの聖地舞台!湿地屋敷のモデルは軽井沢タリアセン! | ![]() |
思い出のマーニー|といちは何者?信子がカッターの嘘をついた理由は? | ![]() |
思い出のマーニーの正体は?アンナの人形の謎と日記を破いたのは誰? | ![]() |
思い出のマーニーはつまらない?面白くないのは意味が分からないから? | ![]() |
思い出のマーニーのその後続編!結末ラストシーンと伝えたかった事は? | ![]() |