アニメ

天国へのカウントダウン|黒ずくめの組織の目的と園子を狙った理由【名探偵コナン】

映画『名探偵コナン 天国へのカウントダウン』の黒ずくめの組織の目的を解説します!

本作は、劇場版で、初の黒ずくめの組織が登場する物語になりました。コナンファンにとっては、待望の作品だったと思います。

ジンとウォッカが登場することになりますが、灰原と、未だに繋がっているのかが謎となっていましたね!

これから、そんな映画『名探偵コナン 天国へのカウントダウン』の黒ずくめの組織が園子を狙った理由を解説します♪

黒ずくめの組織とは?

目的の解説の前に、黒の組織について、少しご紹介します!

黒ずくめの組織は、世界で暗躍している犯罪組織です。

リーダーや、最終的に何を目的としているかは謎ですが、新一に薬を飲まさせて、コナンにしたり、灰原の姉を殺したり、テロ行為を行ったりなど、様々な犯罪を行っています。FBIや警察もマークはしていますが、完全犯罪のように証拠を一切残さないため、検挙までは結びつきません。

本作では、ジンとウォッカが登場しました。この2人がコンビとしてはレギュラーで、今後も暗躍するメインの存在となります。なお、今後、登場する黒ずくめのメンバー含め、お酒の名前がコードネームとなっています。

黒ずくめの組織の目的

黒ずくめの組織の目的を解説します!

【目的】

・原 佳明(はらよしあき)の暗殺

・シェリーの暗殺

原 佳明(はらよしあき)の暗殺

本作において、メインの目的は、原の暗殺でした!

原は、TOKIWAの専務取締役でしたが、実は、黒の組織のメンバーだったのです。

そして、狙われることになった理由は、黒の組織のサーバーに不正にアクセスしたからです。絶対に裏切りを許さない組織なので、それが、何者かのリークによってバレて、原はジン達に殺されることになります。

なお、原は、不正アクセスしたデータをTOKIWAのサーバーにもコピーしたので、それを破壊するために、ついでにツインタワービルが爆破されることになります。

シェリーの暗殺

シェリーの暗殺は、偶然、追加となった目的でした!

ジンとウォッカが、シェリーの痕跡を追うために、宮野明美の部屋を訪れた時に、たまたま、灰原が留守電にツインタワービルのパーティに参加することを言ったので、ジンがターゲットを追加することにしたのでした。

ジンが園子を狙った理由

ジンが園子を狙った理由を解説します!

本作では、ジンが園子を狙って撃ちます。その理由は、灰原と園子を見間違えたからです!

そもそも、ツインタワービルの外部エレベーターだけ動いたのは、エレベーターに乗るシェリーを狙撃するのが狙いでした。ですが、シェリーは子供の灰原になっていて、そこには、灰原のようなパーマウェーブの髪型にした園子が乗ることになります。そんなこともあり、園子は、髪型と雰囲気がシェリーに似ていたことから、狙撃されることになるのでした。

このことについては、ジンのオッチョコチョイの始まりとなるエピソードです(笑)

ジンは、過激派で、黒の組織の実行部隊のリーダーですが、今後、このようにして、詰めの甘さが目立つ面白いキャラクターになっていきます!凄腕のスナイパーが、対象者を確認しないで撃って、間違えたは、ネタですよね。また、死体を確認しないで、この状況なら、助からないと考えてしまうのも悪い癖です。そんなかわいいギャップがジンであり、今後も見守りたくなるポイントです♪

まとめ

映画『名探偵コナン 天国へのカウントダウン』の黒ずくめの組織の目的を解説しました!

本作は、黒の組織が初登場したこともあり、話題性のある作品でした。

今後、黒の組織とコナンの戦いが過熱していきますので、良い前哨戦になったのだと思います。

ぜひ、未だ、本作品をご覧になっていない方は、チェックしてくださいね♪

30日間無料お試し&いつでも解約OK/

映画『名探偵コナン 天国へのカウントダウン』の動画を
TSUTAYA TVですぐ視聴

簡単1分で登録も解約も可能

 

名探偵コナン「天国へのカウントダウン」映画フル動画を無料視聴しよう!映画「名探偵コナン天国へのカウントダウン」の動画をフルで見る方法について、この記事では詳しくお伝えしていきたいと思います!コナンくんや蘭...
映画の原作を楽しむなが【eBookjapan】

ebookjapanはあの検索エンジンYahooが運営する最大級の電子書籍サイト!様々な映画やドラマ、アニメなどのあの原作を本屋で普通に購入するよりも50%OFF!つまり…「半額」で購入可能となっています♪ 無料で読める漫画も多数ある中で大人気の作品も最大半額3000円での購入ができるので6000円のものを3000円で買えてしまいます( ゚∀゚)ノ

ぜひこの際に気になっていた漫画を大人買いするのもおすすめですよ♪

▲このようなクーポンが手に入ります▲

50%OFFということもあり1冊ではなく複数冊を一気に買うほうがお得度もアップするので私はいつも複数冊購入しています♪