名探偵コナン純黒の悪夢の聖地モデルやロケ地舞台をご紹介します!
物語の序盤では、高速道路のカーチェイス、終盤ではテーマパーク内での事件と、アクションシーンが豊富にありましたね。
特に、観覧車の形状が通常のイメージと違うので、気になった方は多いのではないでしょうか!
これから、そんな名探偵コナン純黒の悪夢の聖地をご紹介していきます♪
もくじ
水族館のモデルはアクアパーク品川
水族館のモデルはアクアパーク品川のようです!
この投稿をInstagramで見る
名探偵コナンロケ地
「イルカのストラップ」純黒の悪夢より
イルカショーのモデルとなる、アクアパーク品川にも、イルカのストラップがあった!🐬
何色にするのはあなた次第です(笑)
そして、本日のイルカショーに結婚式が行われた!お幸せに♬ pic.twitter.com/8kBRO8VCo4— コナロケ (@conan_location) May 15, 2016
最後、コナンのサッカーボールと、キュラソーの犠牲があって、救われた場所ですね!
観覧車のモデルはシンガポールフライヤー
観覧車のモデルはシンガポールフライヤーのようです!
この投稿をInstagramで見る
純黒の悪夢で出てくる
観覧車は
シンガポールフライヤー
(シンガポール)って観覧車みたいですよ!
ここで…あとは劇場へ!🙊#名探偵コナン純黒の悪夢 pic.twitter.com/i9cIt0tuwg
— りょうくん (@sherlock4062ryo) April 18, 2016
特殊な形状が特徴でしょう!
そして、車軸を破壊されて転がることになった観覧車でしたね〜
高速道路の舞台はレインボーブリッジ
高速道路の舞台はレインボーブリッジのようです!
この投稿をInstagramで見る
名探偵コナンロケ地
「日の出ふ頭の平屋倉庫」純黒の悪夢より
昼verは先日アップしたが、今回は夜verの巡りだった♬ 撮影場所は日の出駅の2F。
お台場方面の観覧車も見れて、レインボーブリッジときれいな夜景が見える! pic.twitter.com/rJPgYWMQ5i— コナロケ (@conan_location) October 19, 2016
キュラソーを赤井と安室がカーチェイスしましたね〜
最後の爆発は、序盤から激しいなと感じましたよね!
エンディングの聖地ロケ地はシンガポール
エンディングでは音楽と合わせて、様々な場所が紹介されていましたね〜
特に、多かったのがシンガポールの映像でしたね!
以下で、特定できた場所をご紹介します♪
ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ
ガーデンズ・バイ・ザ・ベイは観光スポットですね〜
この投稿をInstagramで見る
純黒の悪夢EDに登場した、ガーデンズバイザベイから見えるフライヤー#シンガポールコナン旅 pic.twitter.com/cVfkl00cjI
— 祥花 @🇬🇧帰り (@ugogayapoke) June 3, 2019
お洒落で気づかない方もいますが、ここは国立公園です♪
マリーナベイ
マリーナベイは、シンガポールを代表する場所ですね〜
この投稿をInstagramで見る
純黒の悪夢のモデルとなったシンガポールめっちゃ綺麗だったっていう自慢です(((お黙り pic.twitter.com/Sj22d6Xfiy
— めろん (@conan22irene) February 7, 2018
夜景も綺麗で、マリーナベイ・サンズが有名な場所ですね♪
シンガポール・フライヤー
モデルになったシンガポール・フライヤーも描かれていました!
この投稿をInstagramで見る
不思議な形状のゴンドラが特徴ですね〜
まとめ
名探偵コナン純黒の悪夢の聖地モデルやロケ地舞台をご紹介しました!
日本を舞台にしていますが、シンガポールなど外国の物も参考にしていましたね。
聖地巡礼としては、シンガポールは欠かせなさそうです♪
