映画「名探偵コナン純黒の悪夢」の結末を解説します!
切ない物語でしたね。。
ラストは少年探偵団と謎の女の思い出が伏線になっていましたね〜
これから、そんな名探偵コナン純黒の悪夢のラストシーンやその後続編について解説していきます♪
もくじ
名探偵コナン純黒の悪夢の結末
名探偵コナン純黒の悪夢の結末を解説します!
この投稿をInstagramで見る
【結末】
・謎の女はラムの側近「キュラソー」だった
・キュラソーがノックリストを嘘だと伝えた
・観覧車を止めるためにキュラソーは亡くなった
謎の女はラムの側近「キュラソー」
謎の女はラムの側近のキュラソーでした。
この投稿をInstagramで見る
キュラソーの能力は記憶力です。
脳の損傷の影響もあり、カラーを見るだけで、記憶した内容を自由自在に思い出せます。
最初は、オッドアイ状態だったので、義眼のラムと考えられていたが、違いました。
キュラソーがノックリストを嘘だと伝えた
キュラソーはベルモットに嘘をつきました。
記憶を失う直前で送ったメールは、本物のノックリストでした。
ですが、記憶が戻ってから、ノックリストではないと伝えるのでした。
観覧車を止めるためにキュラソーは亡くなった
観覧車を止めるために、キュラソーは亡くなりました。
今まで、黒の組織として暗躍していたキュラソーでしたが、最後は命を救うために行動しました。
クレーン車で、ゴンドラに突っ込み、命と引き換えに、観覧車を止めました。
最後の観覧車の止め方
ラストシーンの観覧車の止め方を解説します!
お題 劇場版『名探偵コナン 純黒の悪夢』の中に登場する“あなたの推しキャラ”
キュラソー
あなたのその切なさと勇気に涙しました!
感動をありがとう!! pic.twitter.com/qSRWmN4jca— ぶんは2020年駆け抜ける (@sah7boom) April 30, 2016
黒の組織のジンの銃撃で、観覧車の軸の爆弾が破壊されました。
その影響で、観覧車は水族館に転がり始めました。
ジンを乗せたヘリコプターは、赤井の射撃もあり、ここで撤退します。
それから、観覧車は転がり始めます。
コナンと赤井は、観覧車を一緒に止めようとします。
コナンは伸びるサッカーボールを、水族館との間に膨らませて止めようとします。
しかし、観覧車の勢いもあり、止めることができませんでした。
コナンがもうダメだと思った時、キュラソーがクレーン車に乗って、観覧車に突っ込みます。
『 名探偵コナン 純黒の悪夢 』のこのシーンよ…キュラソーの死亡シーン前後…
映画館で見てた時は隣に友達がいたからガチ泣きできなかったけど、再放送される度何度も家で、クッションに顔埋めてガチ泣きしてしまって…😭😭 pic.twitter.com/D8cUl0mmd7— ユーハ・レニィ( Yuha Reny )@R18&ビジネス系垢お断り❌ (@YuhaNR2) February 10, 2020
そして、無事、観覧車を止めることに成功します。
この時、赤井は「よくやった」とコナンを褒めました。
しかし、コナンは自分だけの力ではないと思っていました。
名探偵コナン純黒の悪夢のその後続編
名探偵コナン純黒の悪夢のその後続編を解説します!
名探偵コナン純黒の悪夢のその後は、バーボンとキールの疑いが晴れることになったでしょう。ただ、ジンは疑い深い人間なので、一定の監察は受けていると考えられます。
また、少年探偵団はキュラソーのことを忘れていくでしょう。はかない思い出でとなり、真実はコナンと灰原だけが知っている状態になるでしょう。キュラソーを改心させたのは、少年探偵団なのに、何か切ないですね。
名探偵コナン純黒の悪夢の続編は「名探偵コナンから紅の恋歌」です。
コナン作品の21作品目として大ヒットしました〜
【定番アニメ強く】邦画興収年間ランキング、『名探偵コナン』が首位https://t.co/bmBECUGUuL
劇場版21作目となる『から紅の恋歌』が1位を獲得。2位以降は『映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』『銀魂』と続いた。 pic.twitter.com/1EG0eP1BDG
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 30, 2017
まとめ
映画「名探偵コナン純黒の悪夢」の結末を解説しました!
キュラソーが少年探偵団との交流で、心変わりする感じが描かれていましたね。
切ない物語になっていましたが、最後は黒の組織から抜け出せて良かったのかなと思います。
