映画『名探偵コナン紺青の拳』は、2019年4月に公開された日本映画です!
本作は、怪盗キッドと京極真が登場する人気作品となっています♪
蘭よりも、鈴木園子の方が目立つ感じでしたね〜
物語は、
シンガポールで空手の大会があり・・
新一に変装した怪盗キッドが・・
ブルーサファイアを巡って・・
という内容になっています。
怪盗キッドもですが、京極真が好きになるような作品になっています!
これから、そんな名探偵コナン紺青の拳のあらすじやネタバレ結末と評価感想口コミ、主題歌について解説します。
30日間無料お試し&いつでも解約OK/
▲簡単1分で登録も解約も可能▲
もくじ
映画『名探偵コナン紺青の拳』の作品概要
【公開】
2019年4月12日(日本公開)
【製作会社】
小学館
読売テレビ
日本テレビ
ShoPro
東宝
トムス・エンタテインメント
【監督】
永岡智佳
【脚本】
大倉崇裕
【原作】
青山剛昌
【キャスト】
高山みなみ
山崎和佳奈
小山力也
山口勝平
松井菜桜子
檜山修之
林原めぐみ
緒方賢一
岩居由希子
高木渉
大谷育江
山崎育三郎
この投稿をInstagramで見る
河北麻友子
この投稿をInstagramで見る
映画『名探偵コナン紺青の拳』の主題歌
名探偵コナン紺青の拳の主題歌をご紹介します!
主題歌は、HIROOMI TOSAKA「BLUE SAPPHIRE」でした!
ミステリアスな感じの歌で、落ち着いた雰囲気が耳に残ります。
映画に関係する曲名になっておりますね〜
映画『名探偵コナン紺青の拳』の予告
怪盗キッドがコナンに助けを求めるのは新鮮ですね〜
京極真も怪盗キッドも現れるのは、ワクワクしますよね!
そして、キッドがピンチな感じも気になります!
映画『名探偵コナン紺青の拳』あらすじとネタバレ結末
この作品は、怪盗キッドと京極真の物語になっています!
物語は、シンガポールのホテルで、弁護士のシェリリン・タンが、とある男と話すシーンから始まります。タンは、男に提案の回答を聞きます。しかし、その男は、タンが注文したメニューを「ワインのムルソー」だと当てることで、タンに心理的な圧力をかけます。タンは、自分の飲み物が当てられたことで、その場から逃げるように立ち去ります。その際、とある男は、交渉については「NO」と告げるのでした。
それから、タンはエレベーターから背中を刺された状態で、降りてきます。その後、ショッピングモールをフラフラ歩き倒れます。その瞬間、タンの車は爆発して、ショッピングモールが停電になります。その時、とある男は、手慣れた様子で、タンの遺体をシーツで覆い、現場保存をするのでした。
事件を聞いて、現地の警察が駆けつけます。民間の予備警察官のリシも一緒に駆けつけます。そして、とある男が元犯罪心理学者のレオン先生だと分かります。レオンの教え子がリシだったからです。
それから、エレベーター内に、血まみれの怪盗キッドの予告状がありました。
一方、コナンは、シンガポールで空手の大会が開催されることを聞いていました。しかし、コナンのパスポートは新一なので、出国できることができません。灰原に薬を頼みますが、阿笠博士にも説得され、今回の大会は見送ることになりました。
その帰り道、コナンは蘭の格好をした人に連れ去られます。
ここから、シンガポールでの事件に巻き込まれていきます!
ここからがネタバレとなります。未だご覧になっていない方は、ストーリーのラストが分かってしまうので、ご注意ください!
ネタバレ注意
目を覚ましたコナンは、シンガポールにいました。そこでは、新一に変装したキッドが、毛利家族と一緒にいました。キッドに事情を聞くコナンでしたが、後で伝えると言い、その場では聞くことができませんでした。ただ、空手の大会の優勝商品がブルーサファイアを埋め込んだベルトだとだけ聞きました。
その光景を蘭に見られ、咄嗟にコナンは、アーサー・平井と名乗るのでした。
そんな中、園子がチンピラに絡まれます。それを助けたのは、空手の大会に出場予定の京極真でした。
しかし、京極真はスポンサーのタンが亡くなったことで、試合の出場権を失っていました。それを聞いた園子は、鈴木財閥の力で京極真のエントリーをこぎつけます。
その後、予備警察のリシが毛利小五郎に接触します。リシは、怪盗キッドが狙っているサファイアが、ジョンハンチェンの屋敷の地下に隠されていると言います。そして、屋敷に連れて行くことになり、警備の説明などを聞くのでした。その警備責任者は、警備会社を起業したレオン先生が受け持っていました。
その夜、怪盗キッドは、ジョンハンチェンの屋敷を狙いますが、サファイアを奪うことはできませんでした。それから、コナンは、キッドがタンの殺害容疑をかけられていることを知ります。そんな中、バーで酔っ払っていた毛利小五郎は、レオンの秘書のレイチェルから、翌日に会う約束をされるのでした。
翌日、キッドは金庫に盗みに入ります。しかし、金庫中では、レイチェルが亡くなっていました。怪盗キッドは、何者かにはめられました。そして、怪盗キッドは逃げます。逃げる途中、撃たれてしまい深手を負うのでした。
そんな中、京極と園子が食事をしていると、チンピラが現れて、二人を襲います。京極がチンピラと戦っている中、園子は車に引かれてしまいます。
その後、病院に皆んなは集まります。その時、レオン先生もお見舞いに現れて、京極にミサンガの暗示をするのでした。
その後、コナンは、無理言ってリシの家に泊まることになります。その際、リシの父親は海洋学者で、海賊に船が襲われた場所を控えていることを知ります。
その頃、レオンと海賊が取引をしている現場を、怪盗キッドがとらえます。
現状、レイチェルのメッセージは「she」しかありませんでした。コナンは悩むのでした。
その翌日、空手の大会を京極は辞退します。園子はそれに対して怒るのでした。ばんそうこ、ミサンガのことを秘密にしたからです。
そんな中、コナンは毛利小五郎のパスポートから、中富のメダルを発見します。コナンは、レオンが都市開発を狙っていて、中富海運のタンカーで、街に突っ込むことを推理しました。案の定、タンカーのルートがそれていました。
コナンと怪盗キッドは、リシにその事実を伝えます。
・チェンが見つけた宝石をレオンが狙っていて、そのせいでタンが殺されて、京極も辞退に追い込まれたこと。
・事件はレイチェルが変装したトリックだったこと。
・レイチェルは毛利小五郎に告発しようとしたが、その前に口止めされたこと。
・中富海運のタンカーが街に突っ込もうとしていること。
リシは、その事実を聞いて急いで行動を起こします。
しかし、全てを止める前に、タンカーはシンガポールの街に突っ込み、海賊も一緒に暴れることになりました。
そんな中、レオンはリシに脅迫されます。全ての黒幕は、リシだったのです。リシが怪盗キッドに罪をなすりつけようとしていたのです。コナンと怪盗キッドはその場に行き、リシを捕まえます。しかし、海賊もきてしまい、乱戦状態になります。
そして、リシは海賊と園子を人質にして、巨額の身代金を要求する作戦でした。狙いは園子だったのです。
しかし、園子を京極が守ります。
最終的には、海賊達を京極とコナンと怪盗キッドで倒します。最後、ホテルの先端の船が地上に落ちることで、全てが一件落着となります。
最後、リシに正体を聞かれたコナンは「江戸川コナン探偵さ」と告げるのでした。
その後、エンドロール後に、帰国して蘭は怪盗キッドを警察に突き出します。
おっちゃんと呼ぶ新一を見て、最初から新一が怪盗キッドだと見抜いていました。
そして、咄嗟に着替えたコナンと蘭は会話して、この物語は終わります。
映画『名探偵コナン紺青の拳』の評価感想口コミレビュー
気になる映画「名探偵コナン紺青の拳」の口コミと評価感想をチェックしてみましょう♪
アクションが派手で、面白かった!ラストは、シンガポールがボロボロになったので、今後大丈夫なのかと思った。キッドが戦闘するシーンが多くて、コナンよりも活躍していたと思う。コナン映画だけど、他のキャラクターが目立つ映画だった。
京極さんと園子のラブストーリーだった。最後のばんそうこに、園子との写真は素敵だった。そりゃー、恥ずかしくて自分からは言えないと思った。心技体の暗示が結果的にどハマりして、最強になっていた。園子を背負ってのあの強さは異常(笑)
いまいち、内容が薄くなったように思えた。犯人が二転三転するのは良かったけど、アクションが現実味なくて、とりあえず爆破みたいな感じが微妙だった。コナン映画というよりも、京極さんのスピンオフ作品に思った。
賛否両論ある映画だと思った。怪盗キッドの映画だと思いきや、京極の活躍する映画。戦闘シーンもアクションシーンも派手で、現実味離れが進んだ映画だった。スペシャルドラマで良かったのではないかと思う。
怪盗キッドとコナンが協力したのが良い。キッドファンとしては、なんか弱っているキッドも良かったです!カッコ良いですよね。最後、サファイアを返す感じも、なんか良いですね。本当に欲しいものしか狙わない感じ、イケメン!
まとめ
名探偵コナン紺青の拳のあらすじとネタバレを解説しました。
コナン映画と思いきや、園子と京極の恋愛映画でしたね〜
アクションシーンも派手になっていて、最後、シンガポールが壊滅状態。。
今後、この規模感で映画が進むと、大量破壊兵器とかに繋がりそうで怖いです(笑)
ただ、楽しい映画だったのは間違いないので、未だご覧になっていない方は要チェックです♪
30日間無料お試し&いつでも解約OK/
▲簡単1分で登録も解約も可能▲
