名探偵コナン紺青の拳はつまらないかを解説します!
個人的には、かなり迫力があって楽しめた映画でした〜
とは言っても、賛否両論あるなと思う作品に仕上がってました。
やはり、コナンは映画になると、爆発が凄いんですよね〜
これから、そんな名探偵コナン紺青の拳がいまいち面白くない理由や、見所を解説していきます♪
もくじ
名探偵コナン紺青の拳はつまらない?
「名探偵コナン紺青の拳はつまらない?」かを解説します!
先ずは、つまらないと言われる方のコメントを少し紹介します。
毎年公開日に一番大きなスクリーンで観ることを心がけて来たコナンだけど、今年はどうしちゃったの??なにがあったの??推理もアクションも中途半端!!何より悲哀がない!!シンガポール観光局🇸🇬の公式プロモーションとしか…😿#紺青の拳 #名探偵コナン #つまらない #ありえない#2020GWに期待
— 🌈みやちゃんの夜明け🌟 (@miya007) April 18, 2019
紺青の拳見に行った。
最近の映画にありがちなアクション色強めで自分が求めてるものとはやはり違う。
つまらないの一言。コナンにラブコメ要素はいらない。最近のは出しすぎててそういう層を狙ってるとしか思えない。
— ばっしゅ (@A4iGTLpGiV6NhrU) April 12, 2019
私も同じような感想は持ちました!
いろいろなことを詰め込んで、やりすぎた感があった作品でしたね。
アクションが過激で、内容が薄まった感は否めなかったです。
それで、つまらないと感じてしまった方は多いだろうと思いました。
ですが、総合的に判断すれば、例年のコナンと同じで楽しめる内容になっています。
犯人が最初に分かっていたので、推理を楽しみたい方は微妙と感じるかもしれません。
そんな方でも、2度見る必要はないと思いますが、一度は見ても良いと思っています♪
名探偵コナン紺青の拳がいまいち面白くない理由
名探偵コナン紺青の拳がいまいちと言われる理由を解説します!
本作は、終わり方が、酷かったことが影響していると思っています。
【いまいち面白くない理由
①詰め込みすぎた
②京極が浮世離れ
③スケールが大きくなりすぎ
①詰め込みすぎた
怪盗キッドと蘭、園子と京極真、海賊、犯人、黒幕と、本作に全てを詰め込みすぎた感はありました。
全体的に中途半端な終わり方がされて、消化不良になった方が多かったと思います。
特に、犯人と黒幕と海賊とかがゴチャゴチャして、心理描写が薄かったように感じました。
推理を楽しみたい方は、期待外れだと思ってしまったでしょう。
②京極が浮世離れ
本作は京極と園子のラブストーリーと言っても過言ではないです。
二人の絆が深まったことは良いのですが。。
劇場版 名探偵コナン 紺青の拳
メインキャラクターであった
「京極 真」大先輩の二つ名が“蹴撃の貴公子”
であったことを知るものは少ない。 pic.twitter.com/nVSUovsXnB
— Dさん (@dalvish_you) March 16, 2020
少し京極に着色がすぎると感じました。
浮世離れする強さ、パンチの破壊力は、少しやりすぎた感がありましたね〜
ラストの攻撃シーンは、ワンパンマンかと思いました(笑)
③スケールが大きくなりすぎ
映画なので、スケールが大きくなるのは仕方ないと思います。
ただ、シンガポールが海賊に襲われてボロボロになるのは、ヤバイです。。
最後、船が落ちるのもヤバイです。。
語彙力がなくなるほど、スケールが大きくて説明できないレベルになっています(笑)
名探偵コナン紺青の拳の見所
少し批判的な意見をまとめましたが、見所も、もちろんあります!
以下で、名探偵コナン紺青の拳の見所を解説します♪
【見所】
・アクションシーン
・怪盗キッドと京極真の登場
アクションシーン
アクションシーンは見所でした!
怪盗キッド、京極真、蘭、毛利小五郎まで、海賊や犯人と戦うシーンがありました。
また、コナンとキッドが協力して、敵と戦うシーンなども見所だったと思います。
今回は、怪盗キッドを助けるために、コナンが活躍した映画でもありました♪
怪盗キッドと京極真の登場
怪盗キッドと京極真が登場するのは、見応えがあります!
【三つ巴】『名探偵コナン 紺青の拳』メインビジュアル解禁https://t.co/YHjwEsVlzJ
海底に沈んだとされる世界最大の宝石をめぐってバトルを繰り広げる、工藤新一、怪盗キッド、京極真が揃い踏み。4月12日公開。 pic.twitter.com/XUFER9BdPE
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 16, 2019
怪盗キッドは、犯人にはめられてしまうのですが、それをコナンと協力して解決していく過程が良かったです。
また、京極真と園子のラブストーリーも良かったです。
京極が拳を使う理由も明らかになる映画で、カッコ良かったです。
最後の園子は可愛くて、これだけ見るだけでも、満足すると思います(笑)
まとめ
名探偵コナン紺青の拳はつまらないかを解説しました!
つまらなくはないのですが、詰め込みすぎた映画だったと思いました。
物語の推理で楽しませるよりは、アクションやラブストーリーで楽しませる映画でした。
推理を楽しみたい方は微妙と感じてしまうかもしれませんが、全体のストーリー自体は楽しめる内容になっています。
ぜひ、評価が微妙で見ていない方は、一度は鑑賞して欲しいと思います♪
