映画「午前0時、キスしに来てよ」は、2019年12月6日(金)に公開される日本映画です。
原作は、みきもと 凜さんの同名漫画「午前0時、キスしに来てよ」が実写化される内容になります!漫画も大人気の作品なので、映画化が決まったのだと思います。
この映画のテーマは、「格差恋」です!
格差恋と言うと、様々な映画がありますが、いずれもヒットしてきたので、今回の作品も期待しちゃいますね〜
やはり、女の子と王子様ストーリーは、王道かつ不朽なようですね!
物語は・・
国民的スーパースターと一般JKが運命の出会いをして、
二人には試練が待っていて・・
と言うようなシンデレラストーリです♪
これから、映画『午前0時、キスしに来てよ』のあらすじとネタバレ、評価感想や、主題歌とその後について解説します。
もくじ
映画『午前0時、キスしに来てよ』の作品概要
【公開】
2019年12月6日(金)(日本映画)
【原作】
みきもと凜 「午前0時、キスしに来てよ」
【製作】
髙木由佳、八尾香澄
【監督】
新城毅彦
※胸キュン系の映画巨匠で有名です!
【脚本】
大北はるか
【キャスト】
片寄涼太(GENERATIONS from EXILE TRIBE)
この投稿をInstagramで見る
橋本環奈
この投稿をInstagramで見る
眞栄田郷敦 、八木アリサ 、岡崎紗絵 、鈴木勝大、酒井若菜、遠藤憲一
【主題歌】
GENERATIONS from EXILE TRIBE『One in a Million -奇跡の夜に-』
運命的に相手を想うことが歌われています!
シンデレラの雰囲気に似ている曲です。ポップで優しい感じが心地よく感じます♪
映画『午前0時、キスしに来てよ』のあらすじラストとネタバレ
この物語は、格差恋を乗り越えるシンデレラストーリーです!
優等生の日奈々(ひなな:橋本環奈)は、誰もが認める真面目人間です。ですが、内面はシンデレラのようなおとぎ話に憧れるピュアな女子高生です。
そんなある日、
「目の前に王子様が現れました!」
と、国民的スーパースターの綾瀬楓(あやせ かえで:片寄涼太)が、映画の撮影で学校にやってきます。
テレビの中の人が目の前に現れて、
「夢なら覚めないで〜」の状態です。
そして、二人は秘密でデートをしたりするのですが・・・
ここからがネタバレ予想となります。未だご覧になっていない方は、ストーリーのラストが分かってしまうかもなので、ご注意ください!上映され次第、更新します!
ネタバレ予想注意
国民的大スターが週刊誌などにマークされていないこともなく、二人の熱愛が世間にバレてしまいます。
普通の学校生活を送れなくなる日奈々のことを気づかって、楓は身を引くことになります。
ですが、お互いは偶然にも再会して、諦めることを諦めるのでした。
二人は格差を乗り越えて、一緒にいることを誓うのでした〜
映画『午前0時、キスしに来てよ』の評価感想
気になる映画「午前0時、キスしに来てよ」の口コミと評価感想をチェックしてみましょう♪
橋本環奈ちゃんが可愛すぎる。表情全て好き。色んな角度で原作を捉えていて、ファンなら飽きないと思った。内容はベタでも楽しめた〜
片寄くんがすき、かっこいい!橋本環奈ちゃんが可愛い!の映画〜原作を知っていると、場面がキレてる感を感じてしまい集中できなかったけど、良かった。
実写としては良かった!キラキラ映画としてはキャストも良くて成功だったと思う!
キュンキュンする映画になってるけど、少し年齢的にしんどく感じてしまった。感情移入できないほど、年齢を重ねてしまった。。。
実写化の期待外れがおきないように、期待を下げて行って正解!ストーリーが細切れになるので、しょうがないけど、詰め込みすぎかな〜
映画『午前0時、キスしに来てよ』のその後と続編
さて、「午前0時、キスしに来てよ」の映画の続編は基本的には決まっていませんが、もしも続編があったら…映画のその後がどうなるのか!?なんて想像をしてみるのも面白いですよね。ということですこしその後を考察してみましょう♪
その後は、住む世界が違うことを実感してきて、日奈々がしんどくなるかなと思います。考えていることも、スターと一般人は違うので、日奈々の負担が増えていって、楓は仕事で忙しくてすれ違うような展開が予想されますね。
続編については、基本は決まっていませんがあると良いですよね〜 幸せになって終わりが多いので、現実的に継続できるかまで映画でやって欲しいですね!
まとめ
「午前0時、キスしに来てよ」を解説しました。お酒の飲める環奈ちゃんが女子高生でも違和感がないのが良さそうですね〜 キュンキュンできる映画なのは確実なので、ぜひ、映画館で見たいですね!
原作好きは作品をもっと好きになるためにも、要チェックだと思います♪
