映画「記憶にございません!」の相関図を解説します!
本作は、記憶を失った黒田総理の物語でした。
そのため、登場人物も政治に関するキャラクターが多かったです。
これから、そんな映画「記憶にございません!」の政治家や警察の登場人物の名前やその後を解説していきます♪
もくじ
映画「記憶にございません!」の登場人物の名前
映画「記憶にございません!」の登場人物の名前をご紹介します!
【登場人物一覧】
・黒田啓介(中井貴一)
・井坂(ディーンフジオカ)
・番場のぞみ(小池栄子)
・黒田聡子(石田ゆり子)
・黒田篤彦(濱田龍臣)
・寿賀さん(斉藤由貴)
・山西あかね(吉田羊)
・スーザン・セントジェームス・ナリカワ(木村佳乃)
・ジェット・和田(宮澤エマ)
・鶴丸大悟(草刈正雄)
・桜塚(市川男女蔵)
・森崎(小林隆)
・牛尾(飯尾和樹)
・柳友一郎(山口崇)
・小野田治(梶原善)
・古郡祐(佐藤浩市)
・大関平太郎(田中圭)
・南条実(寺島進)
・有働由美子
黒田啓介(中井貴一)
黒田啓介は、本作の主人公であり、内閣総理大臣でした!
twitter担当大臣です。
個性的なキャラクターが登場する本作の🎬#記憶に残るセリフ をご紹介いたします💬まずは‼やはり黒田総理(#中井貴一 さん)のこちらであります‼_人人人人人人人人人人人人人_
> #記憶にございません! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ pic.twitter.com/50db4OH5mK— 映画『記憶にございません!』 (@kiokunashimovie) September 15, 2019
平成史上、最悪の支持率の内閣の総理であり、石を投げられて、記憶を失う総理です。
井坂(ディーンフジオカ)
井坂は、黒田総理の秘書官でした!
「誠実さだけでは、どうにもならないことを、あの人は知るべきだ」
怪し~い首相秘書官・井坂(#ディーン・フジオカ さん)の思惑とは…⁉#記憶にございません!#記憶に残るセリフ pic.twitter.com/GwKXHg8Qe9
— 映画『記憶にございません!』 (@kiokunashimovie) September 16, 2019
クレバーで、総理の命令であれば、ブラックなことでも完遂します。
総理夫人と不倫してしまう人物です。
番場のぞみ
番場のぞみは、黒田総理の秘書官でした!
「記憶をなくした総理大臣にしか出来ないことだって、あると思うんです」
黒田総理のトップシークレットを知る1人・番場のぞみ(#小池栄子 さん)。その熱くまっすぐな性格ゆえの苦労も数知れず…💦#記憶にございません!#記憶に残るセリフ pic.twitter.com/EB0UQHcMQ4
— 映画『記憶にございません!』 (@kiokunashimovie) September 21, 2019
黒田総理のスケジュール担当のような位置付けで、記憶がなくなる以前は、セクハラも受けているようでした。
改心してからは、総理の一番の拠り所となります。
黒田聡子(石田ゆり子)
黒田聡子は、総理の夫人でした!
twitter担当大臣です。
本日10月3日は #石田ゆり子 さんの誕生日であります‼おめでとうございます🎂『#記憶にございません!』では、訳ありの総理夫人・聡子を好演しておられます👏 pic.twitter.com/x4BAb04JA0— 映画『記憶にございません!』 (@kiokunashimovie) October 3, 2019
繊細な性格なのかと思いきや、傍若無人で、自分のテレビ番組を持つなど、やりたい放題なファーストレディでした。
そして、井坂と不倫します。
黒田篤彦(濱田龍臣)
黒田篤彦は、黒田総理の息子でした!
#濱田龍臣 さんが演じるのは、黒田総理の反抗期の息子・篤彦👓
息子の名前すら間違える黒田総理に対しては、残念ながら不信感しかないようであります💦#記憶にございません! pic.twitter.com/n5am6Cv5c3
— 映画『記憶にございません!』 (@kiokunashimovie) August 16, 2019
悪いことばかりする総理を嫌っており、飲酒で捕まることになります。
反抗期であり、総理には常に反発しています。
寿賀さん(斉藤由貴)
寿賀さんは、総理大臣の料理人です!
「中華の三大珍味、知ってた?」
総理大臣であろうとも常にマイペース!な官邸料理人・寿賀さん(#斉藤由貴 さん)👩🍳皆さまは三大珍味、ご存知でしょうか…⁉#記憶にございません!#記憶に残るセリフ pic.twitter.com/FS43HxxVeo
— 映画『記憶にございません!』 (@kiokunashimovie) September 22, 2019
淡々と仕事をこなす人物で、料理が上手です。
総理をフライパンで殴るようなことも劇中ではあります(笑)
山西あかね(吉田羊)
山西あかねは、野党の議員です!
twitter担当副大臣より
もう少しだけ我慢して😣おウチで楽しい週末を🙂#記憶にございません GEOさんずっと1位😭https://t.co/3vD9EXSvCr#三谷幸喜 #中井貴一 #ディーン・フジオカ #石田ゆり子 #草刈正雄 #佐藤浩市 #吉田羊 pic.twitter.com/JDZESouFq1— 映画『記憶にございません!』 (@kiokunashimovie) May 22, 2020
黒田総理とは不倫関係にあり、かなり積極的な人物です。
記憶を失ってからの黒田総理は、タジタジになります。
スーザン・セントジェームス・ナリカワ(木村佳乃)
スーザン・セントジェームス・ナリカワは、アメリカ史上初の女性大統領です!
スーザン・セントジェームス・ナリカワ(#木村佳乃 さん)は、アメリカ初の女性大統領であります🇺🇸✨
よりによって黒田総理が記憶をなくしててんやわんやの最中に来訪‼
一体どうなるのかハラハラしますな💦💦#記憶にございません! pic.twitter.com/tX1j2cjuCv— 映画『記憶にございません!』 (@kiokunashimovie) July 24, 2019
アメリカンチェリーの外交のために、日本に来日しました。
ゴルフや自宅でもてなします。
ジェット・和田(宮澤エマ)
ジェット・和田は、アメリカ大統領の通訳でした!
#木村佳乃 さん演じるスーザン・セントジェームス・ナリカワ大統領の有能な通訳ジェット・和田(#宮澤エマ さん)💬
なにやらある人物と”因縁”があるそうで…⁉#記憶にございません! pic.twitter.com/zlTFcyN5Ye
— 映画『記憶にございません!』 (@kiokunashimovie) August 14, 2019
黒田は、実は、この人物も過去に口説いていたようです。
鶴丸大悟(草刈正雄)
鶴丸大悟は、黒田内閣の官房長官でした!
twitter担当大臣です。
なんと!!『#記憶にございません!』が21日間で観客動員数が200万人を突破いたしました🙌 たくさんのご支援誠にありがとうございます!!
骨太作品が目白押しの状況ではございますが、今週末もぜひ劇場にてお待ちしております! pic.twitter.com/ipChhsCc6d— 映画『記憶にございません!』 (@kiokunashimovie) October 4, 2019
政治家でいることが目標であり、ゴルフの理事も務めている人物でした。
ルックスが良いので、国民からは人気です。
桜塚(市川男女蔵)
桜塚は、黒田内閣の厚生労働大臣でした!
フィリピンパブに出入りしていたスキャンダル持ちの議員です。
森崎(小林隆)
森崎は、黒田内閣の財務大臣でした!
常にクールビズの格好であり、「あれ」しか言わない議員です。
基本的には、不正をしている人物です。
牛尾(飯尾和樹)
牛尾は、黒田内閣の外務大臣でした!
英語を話せず、のらりくらりしている議員です。
外交は全くできず、貿易の話など全く分からない人物です。
柳友一郎(山口崇)
柳友一郎は、黒田総理の恩師で、小学校の教師でした!
柳友一郎(#山口崇 さん)は元・小学校教師🎒 黒田総理の恩師であります✨
社会が専門だったという柳先生は『#記憶にございません!』で一体どんな活躍を見せてくださるのでしょうか⁉ pic.twitter.com/cJCT6d82jS
— 映画『記憶にございません!』 (@kiokunashimovie) July 29, 2019
記憶を失った総理に、一から政治について勉強を与えてくれました。
小野田治(梶原善)
小野田治は、黒田総理の同級生であり、建設会社の社長です!
あこぎな建設会社社長💥小野田治(#梶原善 さん)は、黒田総理の学生時代からのお友達であります‼
なにやら総理とある計画を立てていたようで…⁉#記憶にございません! pic.twitter.com/JCdIQocUbU
— 映画『記憶にございません!』 (@kiokunashimovie) August 2, 2019
記憶を失う前の総理と、K2プランを企画ており、ブラックな関係です。
賄賂も飛びます!
古郡祐(佐藤浩市)
古郡祐は、フリーライターです!
「オレは、金で動く人間だ」
謎のフリーライター・古郡(#佐藤浩市 さん)💦 果たして、黒田総理の敵なのでしょうか⁉それとも…#記憶にございません!#記憶に残るセリフ pic.twitter.com/HiZOxoJ0CZ
— 映画『記憶にございません!』 (@kiokunashimovie) September 20, 2019
最初は、黒田総理をお金で脅していましたが、最終的には、協力者になります!
大関平太郎(田中圭)
大関平太郎は、警察官でした!
「よく言うよ! 約束なんか守ったことねーじゃねーか!」
記憶をなくした黒田総理を街で保護した、職務熱心な警官・大関平太郎(#田中圭 さん)👮♂️任務に邁進するその顔は、真剣そのものであります‼#記憶にございません!#記憶に残るセリフ pic.twitter.com/un1HQotXnV
— 映画『記憶にございません!』 (@kiokunashimovie) September 26, 2019
記憶を失った総理と、最初に出会う人物で、SPになるのが、夢だと語ります。
南条実(寺島進)
南条実は、大工であり、総理に石を投げた人物です!
大工の南条実(#寺島進 さん)の得意ワザは”石”を投げること‼
南条の投げた石に当たったのは……⁉ (皆様のお察しの通り)#記憶にございません! pic.twitter.com/hA2QnQXhDP
— 映画『記憶にございません!』 (@kiokunashimovie) August 3, 2019
黒田総理の記憶喪失のきっかけになった人物です。
有働由美子
有働由美子はニュースキャスターでした!
基本的には、総理を批判してばかりの内容を読みます。
映画「記憶にございません!」の相関図
映画「記憶にございません!」の相関図を解説します!
相関図は、黒田内閣を中心に、様々な出来事が起こっていく流れでした!
①黒田総理と家族との確執を改善していくこと。
②黒田内閣を新内閣にするために大臣と戦うこと。
③アメリカとの外交を上手くやること。
④野党の追及に耐えること。
などが出来事としてあるので、それを解決するために、秘書官や記者と協力しながら、黒田総理が奮闘する内容になっていました。
また、小学校時代の同級生や恩師、張り切りすぎの警察官、石を投げる大工など、様々なキャラクターが登場することになりました。
映画「記憶にございません!」の政治家のその後
映画「記憶にございません!」の政治家のその後を考察します!
政治家のその後については、内閣を改めるために、全員を取り替えることになるでしょう。
特に、現職の大臣は、無能な人物しかいないので、チェンジするでしょうね。
また、鶴丸官房長官には、追い討ちをかけるように、議員辞職に追い込むことになると思います。
さすがに、総理暗殺の命令を出した人物を、そのままにしておくのはないと思います!
新内閣は、井坂の選んだ、キレキレの人選がされ、栄えることになるでしょうね♪
映画「記憶にございません!」の警察のその後
映画「記憶にございません!」の警察のその後を解説します!
大関警察官は、黒田総理のSPになります!
記憶を無くして、最初に出会った時に、総理が約束したので、それが実現することになりました。
最後は、張り切って、総理をうったスナイパーを走っておいにいきます♪
まとめ
映画「記憶にございません!」の相関図を解説しました!
本作は、登場人物が多かったので、混乱する方が多かったと思いますが、整理してみると、案外スッキリします。
みなさんが、本作を楽しむための、一助になればと思います♪
▲簡単1分で登録&いつでも解約OK▲

\動画無料視聴はコチラ/
▲31日無料でお試しできます▲

\あらすじ・ネタバレ/

-【考察】- | |
記憶にございませんの評価感想がつまらない?面白い口コミや見所は? | ![]() |
記憶にございません|ガラケーの電話は誰?あれの意味やK2プランとは? | ![]() |
記憶にございませんの相関図!政治家や警察の登場人物の名前やその後! | ![]() |
記憶にございません|黒田総理はいつ記憶が戻った?理由はフライパン? | ![]() |
記憶にございませんの結末!ラストシーンや石の犯人黒幕やその後続編! | ![]() |