洋画

キングコング髑髏島の巨神|生物や敵の名前とエンドロール後の怪獣は?

映画「キングコング髑髏島の巨神」の生物や敵の名前をご紹介します!

髑髏島には、多くの生物が登場して、調査隊を襲いました。

映画を見終わって知りましたが、実は、それぞれの生物に名前があるのです。

これから、そんなキングコング髑髏島の巨神の生物の名前や、エンドロール後に描かれた怪獣をご紹介していきます♪

映画「キングコング髑髏島の巨神」の生物や敵の名前

映画「キングコング髑髏島の巨神」の生物や敵の名前をご紹介します!

【敵の生物】

・スカル・クローラー

・バンブー・スパイダー

・リバー・デビル

・サイコ・バルチャー

【味方の生物】

・キングコング

【その他】

・スケル・バッファロー

・スポア・マンティス

キングコング

キングコングは、原住民の守神でした!

巨大なゴリラです♪

敵だと思いきや、味方のキャラクターでした〜

スカル・クローラー

スカル・クローラーは、トカゲのような生物でした!

コングの両親を殺した凶暴な生物です。

髑髏島でのキングコングの天敵です!

バンブー・スパイダー

バンブー・スパイダーは、蜘蛛のような生物でした!

竹のように見えて、部隊を襲った生物です。

スケル・バッファロー

スケル・バッファローは、水牛のような生物でした!

人間にもコングにも害はない生物です。

ヘリコプターに挟まれてしまったシーンが可哀想でした。

リバー・デビル

リバー・デビルは、タコのような生物です!

コングに絡みついて攻撃しますが、コングに絞められて、食べられることになります。

サイコ・バルチャー

サイコ・バルチャーは、小型の翼竜です!

人間を集団で襲う獰猛な生物でした!

兵士が数人食べられました。

スポア・マンティス

スポア・マンティスは、ナナフシのような生物です!

取り残された兵士であるチャップマンを襲わずに、どこかに逃げました。

スカル・クローラーがいなければ、人間を襲っていたのかは謎です!

映画「キングコング髑髏島の巨神」のエンドロール後の怪獣

映画「キングコング髑髏島の巨神」のエンドロール後に描かれた怪獣をご紹介します!

【描かれていた怪獣】

・ゴジラ

・ラドン

・モスラ

・キングギドラ

石碑には、ゴジラ、ラドン、モスラ、キングギドラが描かれていました!

このラストは、ゴジラ キング・オブ・モンスターズに続く伏線になっていますね!

まとめ

映画「キングコング髑髏島の巨神」の生物や敵の名前をご紹介しました!

多くの生物が、髑髏島には生息していましたね〜

また、エンドロール後の壁画も、続編に期待させるような演出になっていました。

今回は、キングコングの島でしたが、今後、アメリカ本土にキングコングが登場するかなどが、気になるところですね♪

\あらすじ・ネタバレも/

映画『キングコング髑髏島の巨神』あらすじ!評価感想と意味!映画「キングコング髑髏島の巨神」は2017年3月に公開されたアメリカ映画です。 モンスターバースシリーズでは、ゴジラに続き、2作品...
-【考察】-
キングコング髑髏島の巨神の結末|ラストシーンとその後続編と繋がり!
キングコング髑髏島の巨神は面白い?つまらない内容や理由と見所とは!
キングコング髑髏島の巨神|生物や敵の名前とエンドロール後の怪獣は?

 

映画の原作を楽しむなが【eBookjapan】

ebookjapanはあの検索エンジンYahooが運営する最大級の電子書籍サイト!様々な映画やドラマ、アニメなどのあの原作を本屋で普通に購入するよりも50%OFF!つまり…「半額」で購入可能となっています♪ 無料で読める漫画も多数ある中で大人気の作品も最大半額3000円での購入ができるので6000円のものを3000円で買えてしまいます( ゚∀゚)ノ

ぜひこの際に気になっていた漫画を大人買いするのもおすすめですよ♪

▲このようなクーポンが手に入ります▲

50%OFFということもあり1冊ではなく複数冊を一気に買うほうがお得度もアップするので私はいつも複数冊購入しています♪