映画『HERO(2007)』は、2007年9月に公開された日本映画です!
本作は、ドラマ版「HERO」の続きとなる物語になっており、なんと、特別編で因縁の相手となった代議士の花岡練三郎が関係する内容になっていました。そのため、ドラマ版やドラマ特別版を見ていない方は、先にそちらをチェックするようにしてくださいね〜
これから、そんな映画『HERO(2007)』のあらすじネタバレ、評価感想は面白いかについて解説していきます♪
30日間無料お試し&いつでも解約OK/
▲簡単1分で登録も解約も可能▲
映画『HERO(2007)』の作品概要
【公開】
2007年9月8日(日本公開)
【監督】
鈴木雅之
【脚本】
福田靖
【キャスト】
木村拓哉
松たか子
大塚寧々
阿部寛
勝村政信
小日向文世
八嶋智人
田中要次
角野卓造
国仲涼子
綾瀬はるか
香川照之
岸部一徳
森田一義
イ・ビョンホン
中井貴一
児玉清
松本幸四郎
映画『HERO(2007)』あらすじ
この作品は、検察官と弁護士の法廷での戦いが物語になっていました!
物語は、久利生公平が、通販でサッカー雑誌を買って、スペイン語を読めないで、焦るシーンから始まります。久利生は、石垣、札幌に飛ばされ、今回、東京に帰ってきたことになります。一方、芝山貢は芝山良子と離婚調停をしていました。さらに、末次隆之と中村美鈴はタンゴの大会に出場していました。そんな中、花岡練三郎が贈収賄で、東京地検が法務大臣の指揮権を発動したことがニュースになります。
そして、久利生は、芝山貢が起訴した梅林圭介の傷害致死の裁判を受け持つことになります。梅林圭介は、里山裕一郎を殺害して、車で逃げた容疑を自供していたのでした。
久利生は、里山裕一郎の婚約者である松本めぐみの元に行って話を聞きます。また、事件現場の調査を行うのでした。
そして、裁判が始まります。弁護士は敏腕の蒲生一臣でした。すると、梅林圭介は無罪を主張するのでした。梅林は自白を強要されたこと、証言者は髪の色を見間違えていることを言われ、久利生は窮地に陥るのでした。一方、江上達夫は郷田秀次の放火の取り調べを行なっていました。
その後、久利生公平は香水を探し、現場で男魂のトラックの痕跡を発見します。そして、梅林が乗っていたトラックを探すのでした。すると、車がスクラップ工場でスクラップされたことを知ります。その際、何者かが車で電話していて、東山克彦という東京地検の男でした。久利生は、事件について詳しく聞き、花岡が1億円の授受を赤坂で行い、赤坂の歯科医院長がその時に赤坂にいないこと、警備員の梅林が赤坂にいないことを証明している事件の関連を伝えられるのでした。なお、それらは、花岡の秘書の大藪正博が仕組んだことになります。
ここから、検察チームで、事件の真相に迫っていくことになります!
ここからがネタバレとなります。未だご覧になっていない方は、ストーリーのラストが分かってしまうかもなので、ご注意ください!
ネタバレ注意
久利生と皆んなで、スクラップ工場で、梅林の車を探します。しかし、実は、車は不正輸出して、韓国に送られていました。久利生と雨宮で韓国に行きます。
そして、現地の検察官と協力して、車を海から引き上げて見つけるのでした。
その後、裁判で、車の傷で、犯行現場にいたことを証明します。しかし、弁護士に、推定無罪の原則を言われ、現場にいた証拠を立証してと言われるのでした。久利生はさらに燃えるのでした。
煮詰まったかと思った中、柏木節子が火事を目撃したことを思い出し、放火の野次馬の写真に梅林が映っていないかを探すのでした。一方、久利生は、花岡を裁判の証人として呼ぶのでした。
そして、証拠がないまま、裁判が開かれます。久利生は、警備員を見たと証言する花岡に対し、夜は営業の車が帰ってくるので、駐車場のどこに止めたかを尋問します。しかし、花岡は止めたとしか言いません。そんな中、検察の皆んなが、梅林の映っている携帯の写真を見つけ、証拠として持ってきてくれるのでした。そして、それを証拠として提出します。弁護士は、検察官が835人の調査をしたことを知り、証拠として認めるのでした。
その後、梅林は、懲役8年になります。弁護士は、控訴するのでした。
最後、いつものバーで、トラベルメーカーという翻訳機器で、彼女を離してはいけません、約束します。離しませんという久利生と雨宮は気持ちを確かめ合い、キスをしてこの物語は終わるのでした!
映画『HERO(2007)』の評価感想はつまらない?
映画「今日から俺は!!劇場版」の評価感想を解説します!
感想は、やはり、HEROは面白いと思いました♪
事件の展開は、早い段階で分かるのですが、それを立証するために、久利生が悪戦苦闘する過程が、見応えありますよね。そして、本作は、雨宮との関係も進展することになり、その伏線として香水や、スペイン語、韓国語が語られるなど、面白いと思いました。
ネットの口コミも、基本的には、つまらない評価はなく、好印象な作品となっていました♪
映画『HERO(2007)』の時系列
映画『HERO(2007)』の時系列を解説します!
本作の流れは、ドラマ版HERO(2001)、 ドラマスペシャルのHERO特別編、本作のHERO(2007)の時系列で、物語が展開されていたことになります♪
特に、花岡との因縁は、前作の特別編を見ないとフワフワしてしまうと思うので、最低でも、特別編は確認する必要があると思います♪
30日間無料お試し&いつでも解約OK/
▲簡単1分で登録も解約も可能▲
まとめ
映画『HERO(2007)』のあらすじとネタバレを解説しました!
本作は、ドラマ版に続く作品として、かなり面白い内容になっていたと思います。
ドラマを見ないと内容が分からないので、ドラマで予習をしてから、本作を見ることをお勧めします。
ぜひ、未だ、ご覧になっていない方は、チェックしてくださいね♪
30日間無料お試し&いつでも解約OK/
▲簡単1分で登録も解約も可能▲
\Heroを無料で見るならU-NEXT/
▲31日間無料で解約可能▲
映画『HERO(2007)』あらすじネタバレ!評価感想と時系列!
HERO(2007)の相関図!登場人物の名前と久利生と雨宮は結婚?
HERO(2007)の韓国語とスペイン語の意味は?香水を探す理由!
HERO(2007)の結末!ラストシーンのキスの意味とその後続編!