映画『ゴジラ キングオブモンスターズ』の相関図を解説します!
本作は、ゴジラシリーズの第3作品目であり、怪獣大集合の内容となっていました。こんなに怪獣がいたのかという驚きと、これが暴れたら「そりゃー地球が滅びるな」と思ってしまうほどでした!
これから、そんな映画「ゴジラ キングオブモンスターズ」の怪獣一覧と登場人物の名前を解説していきます♪
もくじ
ゴジラキングオブモンスターズの登場人物の名前
ゴジラキングオブモンスターズの登場人物の名前をご紹介します!
【登場人物の名前】
・マーク・ラッセル博士(カイル・チャンドラー)
・エマ・ラッセル博士(ヴェラ・ファーミガ)
・マディソン・ラッセル(ミリー・ボビー・ブラウン)
・芹沢猪四郎博士(渡辺謙)
・ヴィヴィアン・グレアム博士(サリー・ホーキンス)
・アイリーン・チェン博士 / リン・チェン博士(チャン・ツィイー)
・アラン・ジョナ(チャールズ・ダンス)
マーク・ラッセル博士(カイル・チャンドラー)
マーク・ラッセル博士は、元モナークの研究者でした!
『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』感想⑤息子をゴジラに殺されたマーク博士と芹沢博士の最後の会話はすごく良かった。対立してた2人がハグや握手をしなかった事が、逆に彼らの心が通じ合ったと感じて非常に感慨深かった。あの演出はドハティGJ❗ #ゴジラ pic.twitter.com/J9CrrLHPTo
— ヤツキング♔ (@yatsurugi319) May 31, 2019
息子のアンドリューを2014年のゴジラ事件で失い、モナークをやめました。また、エマが元妻であり、マディソンの父親でもあります。専攻は、動物学で、エマが連れ去られたことにより、モナークに招集されます。
エマ・ラッセル博士(ヴェラ・ファーミガ)
エマ・ラッセル博士は、モナーク幹部の考古学者です!
息子失ったショックで娘を守るみたいなこと言いつつ姫騎士モスラを利用して怪獣王ゴジラを筆頭した怪獣共を消し去ろうとする“サノスおばさん”の愛称でお馴染みエマ・ラッセル博士() pic.twitter.com/dXyiwDldHK
— Q-MISAWOZ (@HAYAMIN330) July 10, 2020
本作の鍵を握っている人物で、怪獣と人類の共存を目指しています。
詳しくは、以下で解説していますので、参考にしてください!

マディソン・ラッセル(ミリー・ボビー・ブラウン)
マディソン・ラッセルは、エマとマークの娘でした!
ゴジラが来てくれる度にこのマディソンのような笑みを浮かべてましたよ pic.twitter.com/uHg3IrScAY
— ガンドウ (@gundovd) September 28, 2019
モスラの目覚めの際に、ジョナ率いるテロリストに攫われてしまう人物です。エマの言葉を信じていますが、最後は、裏切られ、自分の意思で行動をします。マークの父親との関係は良好です。
芹沢猪四郎博士(渡辺謙)
芹沢猪四郎博士は、モナークの研究者です!
渡辺謙さんが日本語発音で
「ゴジラ」
と言うシーン。
当初求められたのは「ガッズィーラ」だったけれど、
謙さんが「絶対嫌だ」と拒否した事で、あの名場面が生まれた話が大好きです!あと役の名前も、ゴジラ1作目の芹沢博士と本多猪四郎監督の名前を合体させてる事も大好きです!#GODZILLA pic.twitter.com/9p7rrMPrug
— 知念冬馬|知念紅型研究所[知念家十代目] (@chinenbingata1) June 20, 2020
人類と怪獣の共存を目指しており、ゴジラの良き理解者です。
本作では、重要な位置付けになっており、衝撃のラストが待っています。
ヴィヴィアン・グレアム博士(サリー・ホーキンス)
ヴィヴィアン・グレアム博士は、生物学者です!
本作では、キングギドラに食べられて、殺されることになります。
アイリーン・チェン博士 / リン・チェン博士(チャン・ツィイー)
アイリーン・チェン博士 / リン・チェン博士は、考古人類学者でした!
チャン・ツィイーを知らない世代に伝えておきたいんだけど、この人は今40歳です。#ゴジラ#キングオブモンスターズ pic.twitter.com/EHEFvkDyre
— ウラケン・ボルボックス📕『なんてこった!ざんねんなオリンピック物語』好評発売中 (@ulaken) May 31, 2019
3代でモナークの研究者として働いていました♪ショートカットの姉がチェン、ロングヘアーの妹がリンです。
アラン・ジョナ(チャールズ・ダンス)
アラン・ジョナは、環境テロリストでした!
ゴジラvsコングで僕が一番楽しみにしてるのは、
アラン・ジョナの活躍です (‘A`) pic.twitter.com/nv2LNCQMJ3
— 芹沢ジェイソン (@serixawa) January 22, 2021
モスラの復活の際、モナークに襲撃を仕掛けて、エマとマディソンを攫います。そして、怪獣の復活を狙う人物でした。
ゴジラキングオブモンスターズの怪獣一覧
ゴジラキングオブモンスターズの怪獣一覧をご紹介します!
【怪獣一覧】
ゴジラ
キングギドラ/モンスターゼロ
モスラ
ラドン
ムートー
ベヒモス
スキュラ
メトシェラ
ゴジラ
ゴジラは、古代における生体系トップのモンスターです!
ゴジラ キング・オブ・モンスターズのBlu-rayが昨日届きましたので本日三回目観まーす‼️#ゴジラ#ゴジラキングオブモンスターズ #ゴジラ好きと繋がりたい pic.twitter.com/JuccXi6f6W
— ゴルディアス (@gkgmrma) December 19, 2019
放射線で生きるモンスターで、人類が放射線を発明したことで目覚めた怪獣です。
キングギドラ/モンスターゼロ
キングギドラ/モンスターゼロは、地球外生命体です!
ゴジラ映画の中で最強のライバルであるキングギドラ。「モンスターゼロ」という呼称から考えても今回の映画の中でコイツが悪役怪獣と思われる。今までのギドラでありそうでなかった”鼻の下から伸びる長いヒゲ”が特徴的ですね!
そういえばジェットリーがギドラに変身する映画がありましたなぁ…(笑) pic.twitter.com/PhWpkckXPG
— スガワラタカフミ (@mgs3pwv124) July 19, 2018
ジョナの策略で、復活したことで、地球上の怪獣のトップとなります。そして、ゴジラと戦うことになる怪獣でした。
モスラ
モスラは、古代遺跡で発見された蝶のモンスターです!
#ゴジラキングオブモンスターズ
最後モスラ。誰だよドハモスの事「カマキリ」だの「グロい」だのと言ったのは
凄まじい美しさ、圧倒的な存在感、そして儚さ…完璧モスラじゃねえか!
気持ちとしてはもう少し出番欲しかったと思う反面美味しいとこを颯爽とかっ浚うのは流石と言うべきか…w pic.twitter.com/E7cG2OaA9u— ラリーB@ CHAMP19NS of ENGLAND (@amno1wb2016) May 31, 2019
ゴジラとは友好関係にあり、ゴジラと協力して、キングギドラと戦います。
ラドン
ラドンは、火山にいる竜型の怪獣でした!
#敵だったけど味方になる系で好きなキャラ#ゴジラキングオブモンスターズ #ゴジラ
KOMのラドンさん。散々暴れといてラストのははーって平伏しっぷりで爆笑してしまった。 pic.twitter.com/9FHkkheQYA
— ロボ石丸 (@robo1954) January 7, 2020
キングギドラに負けたことで、配下になり、モスラと戦います。最後は、モスラに殺されることになります。
ムートー
ムートーは、前作にも登場した怪獣です!
6月10日はM.U.T.O(ムートー)の日#GodzillaMovie#ゴジラ#キングオブモンスターズ pic.twitter.com/m4qeKW3S03
— 零乃雪夜 (@zeronoyukiya) June 10, 2019
本作のキングギドラの呼びかけで生き返ったのは、メスのムートでした!
ベヒモス
ベヒモスは、マンモスの怪獣です!
これ思い出した!ゴジラキングオブモンスターズに出てくるベヒモス❗ pic.twitter.com/xiU18RbGQD
— murasakae (@murasakae2) June 22, 2019
キングギドラの呼びかけで目覚めて、命令にしたがって、暴れ回りました。
スキュラ
スキュラは、クモのようなモンスターです!
ゴジラ キングオブモンスターズより怪獣スキュラ。
南極の氷の融解を遅らせるというとんでもない能力の持ち主。
こいつと共存すれば地球温暖化防げるんじゃね? pic.twitter.com/U9OKiAa033— ゼット.1993 オデッセイ シンギュラポイント (@5130keita) December 30, 2019
キングギドラの呼びかけで目覚めて、命令にしたがって、暴れ回りました。
メトシェラ
メトシェラは、岩のようなモンスターです!
【メトシェラ雑談】
実際、彼は安定した性格を持っています
キトラ事件では、鉄道が攻撃の標的でした
ゴジラが命令する前に深い眠りについた
ゴジラはメトシェラが命令に従ったかどうかを確認せずに他の場所に行きました。それはマークのゴジラの疑いの始まりでした。 pic.twitter.com/YcFlOz750T— 千羽月痕 (@aa880230) April 19, 2021
キングギドラの呼びかけで目覚めて、命令にしたがって、暴れ回りました。
ゴジラキングオブモンスターズの相関図
ゴジラキングオブモンスターズの相関図を解説します!
相関図は、人類の対立として「モナークと環境テロリスト」、怪獣の対立として「キングギドラ陣営とゴジラ陣営」の関係となっていました!
環境テロリストは、エマとマディソンを攫います。一方、モナークは、マークを味方に加えます。そして、怪獣がエマによって生き返った後は、モナークはゴジラを支援することになりました。環境テロリストは、怪獣を目覚めさせたが、オルカで制御できなくなり、何もできない状況となりました。
キングギドラの呼びかけで目覚めたモンスターと、ゴジラを救うために成虫となったモスラの戦いは、地球をボロボロにするほど、激しい戦闘になりました♪
まとめ
映画『ゴジラ キングオブモンスターズ』の相関図を解説しました!
本作は、いきなり怪獣の種類が増えたので、全てを把握することが難しかったと思います。なお、本作では、8体のモンスターがいましたが、モナークが確認している怪獣は10体以上いるとされています。一部が暴れただけで、この被害です。全員が復活したらどうなるか恐ろしいですね。
ぜひ、未だ、ご覧になっていない方は、チェックしてくださいね♪
▲簡単1分で登録&いつでも解約OK▲
\ゴジラシリーズを無料で見るならU-NEXT/
▲31日間無料で解約可能▲
ゴジラキングオブモンスターズの相関図!怪獣一覧と登場人物の名前!
映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』あらすじネタバレ!評価感想!
ゴジラキングオブモンスターズの伏線と謎!黒幕と犯人はエマ?動機や目的!
ゴジラキングオブモンスターズの結末!ラストシーンのモスラとその後続編!
映画『GODZILLAゴジラ』あらすじネタバレ!評価感想【2014アメリカ版2】
GODZILLA謎疑問|ゴジラがムートーと戦う理由は?【2014アメリカ版】
GODZILLAゴジラはつまらない?面白くない理由と見所【2014アメリカ版2】
GODZILLAゴジラの結末|ラストシーンとその後続編【2014アメリカ版2】
映画『キングコング髑髏島の巨神』あらすじネタバレ!評価感想と意味!
キングコング髑髏島の巨神は面白い?つまらない内容や理由と見所とは!
キングコング髑髏島の巨神|生物や敵の名前とエンドロール後の怪獣は?
キングコング髑髏島の巨神の結末|ラストシーンとその後続編と繋がり!
