映画「アナと雪の女王」は、2013年にアメリカ、2014年に日本で上映されたディズニーアニメーション映画です。
日本では「アナ雪」と呼ばれ、主題歌である「Let It Go〜ありのまま〜」と共に大ヒットした作品になります!
他のプリンセスシリーズとは違い、「姉妹愛(家族愛)」がテーマに描かれているのは、見どころになります。
これから、アナと雪の女王のあらすじやネタバレ、評価や口コミとその後や続編について解説します。
▲簡単1分で登録&いつでも解約OK▲
映画『アナと雪の女王』の作品概要
【公開】
2013年11月27日(アメリカ)
2014年3月14日(日本)
【製作】
ピーター・デル・ヴェッチョ
【監督】
クリス・バック、ジェニファー・リー
【脚本】
ジェニファー・リー
【キャスト】
原語版
クリスティン・ベル、イディナ・メンゼル、ジョナサン・グロフ
吹替版
神田沙也加、松たか子、原慎一郎
【主題歌】
アメリカ版
イディナ・メンゼル、デミ・ロヴァート「Let It Go」
日本語版
松たか子、May J.「Let It Go」
映画『アナと雪の女王』のあらすじとネタバレ
この物語のテーマは「姉妹愛」です!
幼少期から物語が始まります。エルサとアナはお城で両親と共に暮らしていました。エルサは姉、アナはエルサの妹です。エルサは氷を操る魔法が使えますが、アナは使うことができません。
とある日、エルサはアナと遊んでいる最中に、不慮の事故でアナを傷つけてしまいます。幸いアナは一命を取り止めますが、エルサはアナを傷つけたことがトラウマになります。そして、両親にも魔力を隠すように教育され、引きこもるようになります。
そんな中、両親が不慮の海難事故でなくなってしまいます。エルサは魔力が大きくなる不安と、誰かを傷つけてしまうことへの恐怖で更に引きこもるようになります。
それから数年が経過し、エルサの戴冠式(たいかんしき)が開催されることになりました。長年閉ざしていた城が解放されることになります。エルサは能力を知られたくないので、不安でいっぱいでした。アナは新しい出会いやときめきに期待していました。
そして、戴冠式(たいかんしき)を迎えます。
ここからがネタバレとなります。未だご覧になっていない方は、ストーリーのラストが分かってしまうので、ご注意ください!
ネタバレ注意
戴冠式の始まる前に、ハンス王子とアナは出会います。アナはハンス王子を運命の人だと思い、同時にハンス王子もアナに想いを寄せます。そして、戴冠式(たいかんしき)のパーティーで、ハンスとアナは再会して結婚を誓うのでした。
アナはその一報をエルサに伝えます。しかし、いきなりのことにエルサは反対します。そして、エルサがパーティーを中止させようとしている際に、エルサの魔法がバレてしまうことになります。エルサは魔法の力を知られてしまったので、城から逃げて、一人になることを選ぶのでした。
一方アナは、エルサを苦しめたのは自分だと思い、エルサを探しに行くことにします。その途中、アナは山の中でクリストフという男と出会います。クリストフにも協力してもらい、エルサのお城に向かいます。
その後、アナはエルサの氷のお城にたどり着きます。途中では雪だるまのオラフと出会いました。そして、アナはエルサと対面しますが、エルサに追い出されることになります。その際、アナはエルサの攻撃で致命傷を受けます。
そして、この致命傷を治すには、「真実の愛」が必要と診断されます。アナの結婚相手のハンス王子とキスをさせることで回復すると確信したクリストフはアナをお城に連れ帰ります。
しかし、実は、ハンス王子はアナの王位が欲しかっただけでした。そして、ハンスはアナだけでなく、エルサも手にかけようとします。
そんな中、クリストフは一度はアナを見送ったが、城の様子がおかしいことに気づき、アナのもとに戻ろうとします。それと同時に、真実の愛はクリストフだと、オラフがアナを気づかせます。
その後、アナはクリストフに会いに行こうとします。そんな中、エルサがハンス王子に斬りかかっている場面をアナは目撃します。間一髪、自分の氷の病で固まることで、ハンスの剣を弾き、エルサを救うことに成功します。しかし、アナ自身は氷になってしまいました。
そして、その氷になったアナを溶かしたのは、エルサでした。エルサがアナに抱きついて、姉妹の真実の愛で氷を溶かすことに成功します。そして、無事全ての件が解決して、この物語は終わります。
映画『アナと雪の女王』の評価口コミ
気になる映画「アナと雪の女王」の口コミと評価感想をチェックしてみましょう♪
プリンセス系はシンデレラしか見たことがなかったので、子供向けの内容だと思ったが違った。アナとエルサのキャラクターも良かったし、主題歌含め楽曲が映画とマッチしていた。とても好きな作品になりました。
Let It Goだけと思っていたが、全体の音楽が素敵でした。ミュージカル風な感じが好きではないのですが、楽しめる作品だと思いました。
歌が良かった!あんまり王子が関係なく、王子が最低で終わるのも面白かった。ラプンツェルから王子が王子じゃなくなってるなと思った!
クリストフのキスで復活すると思ったが、まさかエルサのハグという姉妹の愛が真実の愛だとは思わなかった。オラフは全体的に良いことを言うと思った。
オラフが本当に可愛い!溶けそうになっちゃうけど、アナに着きそうシーンとかけなげで良かった。あんな雪だるま作りたいな〜最後エルサに溶けないように雲をもらってて良かった。

映画『アナと雪の女王』のその後と続編
さて、「アナと雪の女王」の映画の続編は基本的にはありませんが、もしも続編があったら…映画のその後がどうなるのか!?なんて想像をしてみるのも面白いですよね。ということですこしその後を考察してみましょう♪
「アナと雪の女王2」が上映決定です!楽しみですね♪
その後は、エルサにも大切な人ができることを期待したいです。アナとクリストフと協力して試練に打ち勝って、エルサも真実の愛を手にするお話があると良いと思いました。
「アナと雪の女王2」が上映決定しました。2019年11月22日(金)日本公開です!
まとめ
アナと雪の女王は、プリンセスシリーズの中でも姉妹愛を描いている作品なので面白いです。王子が王子らしくない作品として新しい作品になっています。未だ、ご覧になっていない方は、ぜひチェックしてくださいね!主題歌含め素敵なお話です♪
31日間無料お試し&いつでも解約OK/
▲簡単1分で登録も解約も可能▲
\アナと雪の女王を無料で見るならU-NEXT/
▲31日間無料で解約可能▲
映画『アナと雪の女王』あらすじネタバレ!評価口コミやその後続編!
アナと雪の女王|エルサがオラフを生み出せた理由!真実の愛とは何?
アナと雪の女王|モデルになった場所や国や城!民族衣装のモチーフは?
アナと雪の女王|ラプンツェルとユージーンが出演しているシーンは?
映画「アナと雪の女王2」のあらすじネタバレ内容や口コミ評判は?完結の結末とは!?
アナと雪の女王2の新キャラ「トカゲ」の名前や正体は?魔法の森の仲間!
アナと雪の女王2|精霊の種類と名前と意味!馬と第5の精霊の正体は?
アナと雪の女王2|エルサを呼ぶ不思議な謎の歌声の正体!魔法の力と関係!
アナと雪の女王|オラフの声が変わった!代役の新声優の武内駿輔は誰?
アナと雪の女王2|矛盾や秘密を考察!オラフの言葉が鍵?その後や続編も!

