アナと雪の女王2の矛盾や秘密、謎などを考察します。
本作は、エルサだけに聴こえる不思議な歌声に導かれ、アナやお馴染みのキャラクターと共に、魔法の森を訪れるなどして、未知なる世界に立ち向かう内容となっていました。
そして、意外にもオラフの発言が鍵になる部分もあり「オラフ良かったね〜」となるストーリーになっていました!
これから、アナと雪の女王2の様々な謎を考察した後、その後、続編についても解説したいと思います。
ネタバレを多く含みますので、読む方はご注意してください!
もくじ
アナと雪の女王2の謎や秘密の答え
今回の物語には、様々な謎や秘密がありました。
以下で、それぞれの答えについて解説していきます。
【アナ雪2の謎や秘密】
・エルサに魔法の力が与えられた理由とは?
・深い霧に包まれた魔法の森とは?
・アレンデール王国に隠された過去とは?
・エルサだけに聴こえる不思議な声の正体は?
・姉妹の過去に隠された秘密とは?
エルサに魔法の力が与えられた理由
エルサに魔法の力が与えられた理由は、第5の精霊の役割を担ったからです。第5の精霊は、精霊同士の架け橋となる存在です。
アレンデールの過去の過ちを正すのが、生まれながらの使命でした。
エルサは精霊の怒りを沈め、アレンデールの平和を取り戻すために、魔法の力が与えられたのでした。
深い霧に包まれた魔法の森とは
深い霧に包まれた森は、以前はノーサルドラ人と精霊達が協力して暮らしていました。
しかし、そこに悪意を持ったアレンデール人が現れたことで、精霊達は怒り、森自体を深い霧で覆うことをしました。
そのため、元々いたノーサルドラ人と、森に訪れたアレンデール人は森から出ることができなくなりました。
本作品で重要な位置付けになる場所です!
アレンデール王国に隠された過去とは?
アレンデール王国に隠された過去は、エルサの祖父がノーサルドラ人と和平を結ぶようにみせかけ裏切ったことと、精霊の力を弱めるためにダムを建設したことでした。
この出来事をきっかけに、精霊達の怒りをかうことになります。エルサはこの事実を知るために導かれたことになります。
エルサだけに聴こえる不思議な声の正体は?
エルサだけに聴こえる不思議な声の正体は、エルサの母親でした。
詳細は以下の記事で紹介していますので、ご覧ください!

姉妹の過去に隠された秘密とは?
この物語は、姉妹の過去が重要な位置付けになっていました。
姉妹が聞いていた子守唄を読み解くことで、秘密の核心に迫る内容となっていました。
以下が姉妹の過去に隠された秘密です!
【姉妹の過去に隠された秘密】
・魔法の森の存在。
・ノーサルドラ人とアレンデール人の存在。
・父がアレンデール人、母がノーサルドラ人であること。
・両親はエルサの魔法の力の真相を知るために、アートハランにいく途中で亡くなったこと。
アナと雪の女王2の矛盾や疑問の考察
映画を見終わると、疑問や矛盾に気づくと思います。
以下で、疑問や矛盾を考察しましたので、ご紹介します。
【矛盾や疑問】
・なぜ、父親アグナルは魔法の森から出てこれたか?
・なぜ、アートハランでエルサが凍ったのか?
なぜ、父親アグナルは魔法の森から出てこれたか?
他の人が脱出不可能な魔法の森から、なぜ、父親であるアグナルだけが脱出できたか疑問に思ったでしょう。その考察をします。
理由は、もともと母親が第5の精霊としての力を宿していたからだと思います。エルサが魔法の森に入る際も同じような現象でした。アグナルは母のイドゥナの恩恵を受け、魔法の森から出られたと推測できます。
なぜ、アートハランでエルサは凍ったのか?
凍る必要はなかったと思いましたが・・・
エルサがアートハランの記憶の部屋で凍った理由について考察します。
凍った理由は、全ての記憶を受け入れられなかったからだと考えられます。
記憶の水がエルサを侵食していき、身動きが取れないほど情報量が多かったのだと思います。エルサは、核心に迫るまでで精一杯だったのだと思われます。
オラフの言葉が鍵になっていた?
「水は記憶を持つんだよ!」
この言葉は物語を紐解く鍵になっていました!
物語の途中からオラフの雑学が始まります。。
全然意味が分からなかったのですが、それが最後には意味を持つようになります。
エルサが魔法の森で、両親の船を見つけた時も、オラフの言葉が起点となり、真相に近くことができました。
それ以外も、アートハランの記憶も、水が記憶を持っていました。
「さすがオラフ!」としか言いようが無いですよね〜
アナと雪の女王2のその後と続編は?
アナと雪の女王2のその後や続編はありませんが、想像してみるのも楽しいと思います。以下で、その後や続編について考察してみました♪
その後は、アナはクリストフと結婚式を挙げるでしょう。そして、子供も生まれるのだと思います。一方、エルサは一生独身な気がします。誰か一人を愛するよりは、世界全体を愛する位置付けになっていますので、そのイメージは守られるのかと思います。
続編については、全く決定していません。ただし、ラプンツェルの結婚MVのようなショートムービーは作られるのかと思います。オラフがこれで終わると思えないので、期待してしまいます♪
まとめ
アナと雪の女王2の考察を解説しました。製作側の本当の意図は不明ですが、私達が映画を見て受けたメッセージは纏めることができました。他にも解釈や疑問などは多くありますので、随時、更新することで、アナと雪の女王をもっと楽しんでいきたいと思います♪
\アナと雪の女王を無料で見るならU-NEXT/
▲31日間無料で解約可能▲
映画『アナと雪の女王』あらすじネタバレ!評価口コミやその後続編!
アナと雪の女王|エルサがオラフを生み出せた理由!真実の愛とは何?
アナと雪の女王|モデルになった場所や国や城!民族衣装のモチーフは?
アナと雪の女王|ラプンツェルとユージーンが出演しているシーンは?
映画「アナと雪の女王2」のあらすじネタバレ内容や口コミ評判は?完結の結末とは!?
アナと雪の女王2の新キャラ「トカゲ」の名前や正体は?魔法の森の仲間!
アナと雪の女王2|精霊の種類と名前と意味!馬と第5の精霊の正体は?
アナと雪の女王2|エルサを呼ぶ不思議な謎の歌声の正体!魔法の力と関係!
アナと雪の女王|オラフの声が変わった!代役の新声優の武内駿輔は誰?
アナと雪の女王2|矛盾や秘密を考察!オラフの言葉が鍵?その後や続編も!

