映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」でサードインパクトが起こった理由を考察します!
エヴァ破では、シンジがレイを助けたら、いきなりサードインパクトが起こりました。
序、破では、詳しい説明がなかったので、驚いた方は多かったのではないでしょうか?
これから、そんな映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」で初号機が覚醒して、サードインパクトが起こった理由を考察していきます!
エヴァンゲリオンの世界観
本題に入る前に、エヴァンゲリオンの世界観について解説します!
【今日は何の日?】10月4日は「アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』初回放送」
1995年10月4日、第壱話「使徒、襲来」が放送された。新劇場版シリーズ完結編『シン・エヴァンゲリオン劇場版』は2020年6月に公開予定。 pic.twitter.com/8ulu6Ec55c
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 3, 2019
エヴァンゲリオンの世界観は、謎の生命体「使徒」と「人類」の生存競争になります。
そして、人間が使徒と戦うために作ったのが「人造人間:エヴァンゲリオン」です。
その戦いと関係しているのが、複数回発生しているインパクトになります。
そのため、それぞれのインパクトの位置付けは、物語において大切な内容です!
ファーストインパクトとは?
ファーストインパクトについて解説します!
ファーストインパクトについては、劇中での詳しい説明はありませんでした。
そのため、テレビアニメ版含め、様々な考察がされている内容です。
ここでは、一番有力とされている説をご紹介します。
実は、ファーストインパクトが全ての始まりとされています!
ファーストインパクトは、黒き月と呼ばれるリリスの卵が隕石として、地球に落下したことを言います。
その影響で、先に地球に落下していた白き月と呼ばれるアダムの卵から孵化した使徒達は眠りにつくことになります。
ここで言われるのが「リリス:知恵の実」と「アダム:生命の実」の対比です。
OP開始10秒で登場する生命の樹(あるいはセフィロトの樹)。出典は旧約聖書の創世記。生命の樹には知恵の実と生命の実がそれぞれ実っており、両方食べると神に等しい力を得る。元々人間(アダムとエヴァ)はエデンの園に住んでいたが、知恵の実を食べてしまい楽園から追放された。 pic.twitter.com/1WWoRxFKNe
— 胡麻書体 (@gomascript) June 21, 2019
ただし、劇場版では「アダムス」と呼ばれているのが謎になっています。
セカンドインパクトとは?
セカンドインパクトを解説します!
セカンドインパクトは、ゼーレの情報操作によって、一般市民には単純な隕石衝突とされていました。ネルフ内では葛城調査隊が発見した「第1使徒アダム」の調査中の事故とされていました。
しかし、実際は、碇ゲンドウが誘発した人為的な事故でした。
碇ゲンドウは、葛城調査隊を使い、他の使徒の覚醒を防ぐために、アダムにロンギヌスの槍を使い卵にまで還元しようとしました。その際、エネルギーが爆破してしまい、ミサトの父親含め人類の半分が消滅することになりました。
ちなみに、この内容も劇場版では解説されていないので、テレビアニメ版とのパラレルワールドを前提に考察しています!
サードインパクトとは?
サードインパクトを解説します!
テレビアニメ版のサードインパクトと、劇場版のサードインパクトが何か違うのには注意が必要です。
【今日は何の日?】12月31日は「人類補完計画が発動」
『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』での出来事。日付は2015年12月31日。凄惨な光景を目の当たりにしたシンジの絶望が引き金となり、サードインパクトが発生。人類の身体が崩壊し、溶け合う意識の中でシンジが望むのは… pic.twitter.com/gmzce7yB7M
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 30, 2019
サードインパクトとは、エヴァと第1使徒アダムの融合により、全てのatフィールドの垣根がなくなり、人類がLCLに変換されてしまうことです。
自らの体をatフィールドで保っていた人類が溶け合って、一つになることを言います。
これが、人類補完計画の目的とされていました。
ただし、劇場版では、途中にカヲルが槍を刺したことで、止まることになりました。
初号機覚醒とは?
初号機の覚醒について解説します!
初号機の覚醒とは、エヴァの擬似神化のことを言います。
つまり、エヴァを神に近い存在にさせることです。
その目的は、初号機が覚醒することで、アダムとの融合が可能になるからです。
シンジは理解していませんが、ゲンドウはこのシナリオが見えていました!
サードインパクトが起こった理由は?
サードインパクトが起こった理由を解説します!
これは、劇中でも説明されていましたが、初号機の覚醒により、ガフの扉を開けてしまったことになります。
一度覚醒しガフの扉を開いてしまったエヴァ初号機はサードインパクトのトリガーとなってしまった pic.twitter.com/eaIgblxBXa
— ミヤモン抜刀斎∞ひたぎØ (@miyamototaiga10) June 17, 2013
ガフの扉があるということは、ガフの部屋があるということですが、そのガフの部屋とは、生命が生まれる場所であり還る場所です。
その全てを始まらせて、終わらすことができる扉を、エヴァが開けてしまったのが原因です。
エヴァに出てくるガフの部屋では・・・#wwdc_rusuban pic.twitter.com/VPlzqM0YjC
— あきお👨🏻🎤派手髪iOSエンジニア (@akio0911) June 11, 2018
エヴァの覚醒は、ガフの扉を開けるリスクと繋がっていたのです!
守りたい物のために頑張ったシンジの副作用が、世界を終わらす扉なのは残酷な話ですよね〜
まとめ
映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」でサードインパクトが起こった理由を考察しました!
現時点では、アニメ版とは違う結末となったので、最終的なサードインパクトについては分かりません。
ただ、旧テレビアニメ版を含め考察すると、今後はサードインパクトを防げた世界にはなると考えられます。
どんな展開になるかは、続編を楽しみに待ちたいと思います♪


無料で見る方法はコチラ/



あらすじ・ネタバレも/


