映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の結末とラストシーンについて解説します!
エヴァ破の結末は、続きがかなり気になる終わり方となりました。
特に、シンジ、レイ、アスカの今後がどうなるか、とても気になったと思います。
これから、そんな映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」のその後続編や、現時点の謎や伏線について考察していきます。
もくじ
ヱヴァンゲリヲン新劇場版破の結末
映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の結末について解説します!
本作は、メインキャラクターが使徒と同化しまくりですね〜
【結末】
①アスカの登場するエヴァ3号機が第9使徒に侵食される。
②アスカと第9使徒が、ダミーシステムにより撃破される。
③第10使徒が0号機とレイを取り込む。
④シンジが人間の形を捨て、レイを助ける。
⑤初号機が覚醒して、サードインパクトが起こる。
⑥渚カヲルが槍を用いてサードインパクトを阻止する。
①アスカとエヴァ3号機と第9使徒バルディエル
エヴァ3号機のテストパイロットにアスカが選ばれます。
そして、アスカがエヴァ3号機に搭乗すると、テスト施設が爆発します。
バルディエル 好きなのよ~♪ pic.twitter.com/cqezQifz7r
— 月わに (@tukiwani) April 3, 2019
エヴァ3号機には第9使徒バルディエルが感染していたのです!
アスカはエヴァ3号機と一緒に、第9使徒バルディエルに侵食されます。
②ダミーシステムによる第9使徒の撃破
アスカが搭乗していることから、第9使徒と戦おうとしないシンジ。
それに対し、碇ゲンドウがダミーシステムを使うことで、シンジの操縦権を奪い、アスカも合わせて、第9使徒を撃破します。
アスカは、侵食の可能性はあるが、無事でした。
③第10使徒ゼルエルとレイ
マリのビーストモードでも倒せない第10使徒ゼルエル。
エヴァはやっぱゼルエルが1番好きだ、特に新劇の pic.twitter.com/Gy8cK6OEU9
— タクちゃん (@ta2tku) September 8, 2013
そこに、爆弾を持って突っ込む、レイと0号機でしたが、第10使徒にエヴァごと吸収されてしまいます。
エヴァとレイを吸収したことで、ネルフ施設の爆破コードは無効になりました。
④エヴァ初号機の暴走とレイの救出
誰も倒せないゼルエルを、初号機の暴走で制圧します。
あぁぁぁーーーー
何度見てもエヴァ破の覚醒のシーンはええなー。
暴走、覚醒は
違った意味でもアガるしな(確変モード) pic.twitter.com/UMpNX3pOjU— さっすん (@ca37528) January 28, 2019
それから、シンジは自らの肉体を捨てて、レイのいるゼルエルのコアへ潜ります。
そして、レイを救出しました!
⑤初号機の覚醒とサードインパクト
初号機の覚醒とサードインパクトが起こりました。
最近yotubeでエヴァのシーン見てるけど「破」で覚醒した初号機が1番カッコイイと思う pic.twitter.com/0TY0LclC5i
— ・琉凪・ (@frfr2299) February 16, 2017
シンジがレイを救うために、エヴァ初号機を覚醒させたことになります。
それがトリガーとなり、サードインパクトが誘発されました。
⑥渚カヲルがサードインパクトを阻止
渚カヲルがエヴァに乗って登場します。
エヴァ破 渚カヲルより
今度こそ君だけは幸せにしてみせるよ pic.twitter.com/NTcwLz2GwL
— Ryoma (@kabi0911) November 14, 2016
そして、槍を初号機に突き刺すことで、サードインパクトを阻止させます。
このシーンで、エヴァ破は完結します!
ヱヴァンゲリヲン新劇場版破のラストシーン
映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」のラストシーンについて解説します!
やっぱりいいわ、シンジさん#エヴァ#ヱヴァンゲリヲン新劇場版#破 pic.twitter.com/43g72UK6mh
— じゅむ (@Junpanman777) July 22, 2018
ラストシーンは、シンジがレイを救い出し、初号機の覚醒、サードインパクトが起こる内容でした!
誰もが、シンジがレイに手を伸ばし、引き上げるシーンに感動したと思います♪
内容は、第10使徒ゼルエルに取り込まれてしまったレイを救うために、シンジは自ら人間の形を捨てて、エヴァと同化?することで、ゼルエルのコアに潜ります。
それから、一人でいるレイを探し出し、レイをそこから救い出します!
その後、シンジがエヴァと同化したことで、初号機が覚醒してしまい、サードインパクトを誘発します。
最終的には、カヲルがサードインパクトを阻止しますが、途中までサードインパクトは起こってしまいました。
レイを救うために、世界を捨てたシンジだったのです♪
ヱヴァンゲリヲン新劇場版破の謎
映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の謎について解説します!
【エヴァ破の謎】
①マルドゥック計画とは?
②ネブカドネザルの鍵とは?
③「リリスの復活」と「真のエヴァンゲリオン」と「初号機の覚醒」
①マルドゥック計画とは?
マルドゥック計画を放棄させたと、加持は言っていました!
マルドゥック計画は、第3使徒を確保していたことを考えると、使徒を研究するような計画だと思われます。
この計画から推測できるのは、ネルフやゼーレ以外にも、使徒と戦う計画があるということでしょう。
他の国々でも、使徒を殲滅すための対策が、何かしらの計画として進んでいると考えられます。
②ネブカドネザルの鍵とは?
ネブカドネザルの鍵は、ロストナンバーの神と魂を紡ぐ道標。
人類補完計画の鍵と言われていました。
神はリリスのことなのかなと、予想しています。
予備として保管されていたロストナンバー。 神と魂を紡ぐ、道しるべ。
人類補完の扉を開く、ネブカドネザルの鍵 pic.twitter.com/tzVV4S8DfC— 惣流@シンエヴァはよ (@pakus002) September 19, 2014
これについては、謎です!
今後、どんな使い方がされるのか、気になります。
③「リリスの復活」と「真のエヴァンゲリオン」と「初号機の覚醒」
リリスの復活と真のエヴァンゲリオンを作るために、初号機の覚醒が必要な理由が謎です。
初号機が覚醒することで、何か特別な材料が手に入るかなど考えましたが、推測できるほどのものがありませんでした。
今後の展開を見れば分かるのだと思われます!
ヱヴァンゲリヲン新劇場版破の伏線
映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の伏線について考察します!
【エヴァ破の伏線】
①使徒(生命の実)と人類(知恵の実)の融合
②マリの正体
③渚カヲルのセリフ
①使徒(生命の実)と人類(知恵の実)の融合
エヴァ破では、使徒と人間の融合が多く描かれていました。
融合というと言い過ぎですが、レイは吸収されたり、アスカは汚染されたりという感じです。
シンジはエヴァと同一化していましたよね〜
ここから、使徒と人類の融合が、今後の世界を救う鍵になると感じました。
②マリの正体
マリは、本作からのオリジナルキャラクターです。
マリ(エヴァ)描いてみました 参考にしたのは【新劇場版 破 】 のあのポーズ! pic.twitter.com/ZCGzltf
— ろこたん (@roco_rocotannow) September 1, 2011
ビーストモードができたり、匂いで人を判別できたりと、何か違う生物なのかもしれませんね。
今後の鍵になりそうな人物です!
③渚カヲルのセリフ
渚カヲルのセリフが意味深ですね〜
あたかも昔からシンジを知っているようでした!
このことから、カヲルは世界線を行き来できるキャラクターなのではないかと思っています。
何度も、シンジ君を幸せにするために頑張る物語が、エヴァなのかもしれませんね〜
ヱヴァンゲリヲン新劇場版破のその後続編
映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」のその後続編を解説します!
エヴァ破のその後は、エヴァと同化したレイとシンジを元に戻すことから始まるでしょう。そして、二人とアスカとマリで、残りの使徒を倒していく展開になると予想されます。サードインパクトは阻止できたので、それを起こさせないためにネルフ内で手が打たれると考えられます。アスカも使徒に侵食されたので、感染の疑いがなくなるまで、保護観察になるでしょう。
ヱヴァ破の続編は「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」が上映されています!
📲公式アプリ「EVA-EXTRA」
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』
現在アプリで無料公開中!➡️iOShttps://t.co/QoqrzqEgEi…
➡️Androidhttps://t.co/TQEJesgDQI…#EVAEXTRA#エヴァンゲリオン #エヴァ pic.twitter.com/mSxKCRG0Jw
— エヴァンゲリオン_official (@evangelion_co) March 22, 2020
アスカが眼帯をしている感じで、無事で良かったです!
続編が楽しみですね〜
まとめ
映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」について解説しました!
ここまでは、テレビアニメ版と同じようなストーリーでしたが、続編以降は何も土台がないと思います。
今後、どんな展開になるか楽しみにしています♪


無料で見る方法はコチラ/



あらすじ・ネタバレも/


