映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』のテレビアニメとの違いや変更点を解説します!
エヴァ序では、ストーリーは同じでしたが、使徒の順番や渚カヲルの登場などが、変更点としてありました。
エヴァ破では、新キャラクターや新しい使徒など、劇場版からのオリジナルが追加されました。
これから、そんな映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』のアニメ版との違いを解説していきます♪
もくじ
ヱヴァンゲリヲン新劇場版破はアニメの何話どこまで?
映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』が、テレビアニメ版『新世紀エヴァンゲリオン』の何話までを描いたかを解説します!
なお、エヴァ破はオリジナルストーリーでもあるので、土台となった物語として捉えてください。
📲公式アプリ『EVA-EXTRA』
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』無料公開中‼️
今作で初登場マリとEVA仮設5号機の戦いで幕を開ける『破』。
TVシリーズ第八話「アスカ、来日」第拾九話「男の戰い」第二拾参話「涙」までをベースにしつつ、新しい物語が始まります。 #エヴァ pic.twitter.com/jb6QwrZ7ok— エヴァンゲリオン_official (@evangelion_co) March 15, 2020
エヴァ破は、テレビアニメ版「新世紀エヴァンゲリオン」の第八話「アスカ、来日」から第拾九話「男の戰い」までが描かれていました。
テレビアニメ版タイトル | 内容 |
第八話:アスカ、来日 | アスカの登場、第6使徒の撃破 |
第九話:瞬間、心、重ねて | シンジとアスカの交流、第7使徒の撃破 |
第拾話:マグマダイバー | 第8使徒の撃破 |
第拾壱話:静止した闇の中で | ネルフの停電、第9使徒の撃破 |
第拾弐話:奇跡の価値は | シンジとアスカとレイの協力、第10使徒の撃破 |
第拾参話:使徒、侵入 | 第11使徒の撃破 |
第拾四話:ゼーレ、魂の座 | ゼーレのシナリオ |
第拾伍話:嘘と沈黙 | シンジとゲンドウ、アスカの交流 |
第拾六話:死に至る病、そして | 第12使徒の撃破 |
第拾七話:四人目の適格者 | 鈴原トウジがテストパイロット |
第拾八話:命の選択を | 第13使徒の撃破 |
第拾九話:男の戰い | 第14使徒の登場 |
テレビアニメ版では、鈴原トウジがフォースチルドレンとして重要な人物でした。
「すまんな転校生。わしは殴らないかん。殴っとかな気が済まへんのや。」
by トウジ 第参話「鳴らない、電話」より pic.twitter.com/eemg0cFrWR#鈴原トウジ #エヴァンゲリオン
— エヴァンゲリオン名言bot (@Project_evabot) March 28, 2020
テレビアニメ版のストーリーは、アスカの登場、シンジとアスカの交流、同級生との交流、テストパイロットに鈴原トウジ、バルディエルとの戦い、ダミーシステム、ゼルエルとの戦いなどが描かれていました!
ヱヴァンゲリヲン新劇場版破のアニメとの違い変更点
ヱヴァンゲリヲン新劇場版破のアニメとの違い変更点を解説します!
【テレビアニメ版との違い】
・第3使徒とマリの登場
・エヴァンゲリオンのビーストモード
・エヴァ3号機のテストパイロットが違う
・使徒の順番が違う
第3使徒と真希波マリの登場
テレビアニメ版に登場しない使徒と、キャラクターが登場しました!
第3使徒に、名前はないです。
序盤で、エヴァ仮設5号機とマリによって、撃破されます。
新劇場版:破に登場した第3の使徒が好き。アンバランスな体形でコキコキ音を鳴らしながら猛スピードで走る姿がツボ。 pic.twitter.com/ZfCbGLBw3S
— スガワラタカフミ (@mgs3pwv124) March 28, 2019
第7使徒に、名前はないです。
アスカの登場で、単独で改二号機に撃破されます。
Remyuelの推しエル
こちら新劇場版破限定使徒
第7の使徒ちゃんですかわいいですねぇ pic.twitter.com/clSYurEedF
— れみゅえる໒꒱· ゚ (@r_ugu_z) November 22, 2019
真希波マリ(まきなみまり)は、エヴァンゲリオンのパイロットです。
かっこいいー!! pic.twitter.com/fEe8mgq658
— マリ@エヴァ8号機 (@asakura12305) April 4, 2020
実は、エヴァの呪縛で年齢が33歳のようです。
今後の鍵になるキャラクターになっています♪
エヴァンゲリオンのビーストモード
エヴァンゲリオンといえば、魅力は戦闘シーンですよね!
テレビアニメ版では、暴走が最強な戦闘手段でしたが、破ではビーストモードが使われましたね〜
エヴァ2号機のビーストって
本当カッコいいですよね😊ビーストの後にエントリープラグが
抜ける一枚をどうぞ💁🏻♂️ pic.twitter.com/feV0gcglSL— レイア👼エヴァ垢 (@evaeva3205) March 1, 2020
仮設5号機と2号機を、ビーストモードにマリがさせていました!
エヴァ3号機のテストパイロットが違う
エヴァ3号機のテストパイロットが、鈴原トウジではなく、アスカに変更されましたね〜
今日はアスカの誕生日🎂
おめでとう🎊破のアスカもQのアスカも好きだけど
1番はまごころを君にのアスカ👆#アスカ生誕祭2018 #アスカ生誕祭 pic.twitter.com/7AwNaJuSNK— 鏡🐯 (@kagami__imagak) December 3, 2018
シンジは、トウジではなく、アスカと戦うことになってしまいました。。
使徒の順番が違う
登場する使徒と、使徒の順番が違いました!
なお、劇場版では使徒を番号で呼びます。今回は分かりやすく対比のために並べています♪
使徒の番号 | 旧テレビアニメ | 劇場版「破」 |
第3使徒 | サキエル | 初登場(名前なし) |
第6使徒 | ガギエル | ラミエル |
第7使徒 | イスラフェル | 初登場(名前なし) |
第8使徒 | サンダルフォン | サハクィエル |
第9使徒 | マトリエル | バルディエル |
第10使徒 | サハクィエル | ゼルエル |
第11使徒 | イロウル | ー |
第12使徒 | レリエル | ー |
第13使徒 | バルディエル | ー |
第14使徒 | ゼルエル | ー |
個人的には、一度、汚染系の使徒が出てから、バルディエルが登場して欲しかったなと思いました。
劇場版では、使徒の侵食がカットされていたので〜
やはり、人類と使徒の同化みたいなシーンは、エヴァにとって重要な場面だと思うので、そこは残して欲しかったです(笑)
また、最強の使徒と言われるゼルエルだけでなく、最弱の使徒と言われるマトリエルも登場を期待していました〜
マトリエルってザトウムシみたいな使徒
ATフィールド展開する間も無くライフル連写であっさり倒されるマトリエルかわいそう#エヴァンゲリオン pic.twitter.com/GHatPd2VNu— 黄色い烏 (@TeHi_ShiningGod) March 21, 2020
少しネタ的な要素にはなりますが!
まとめ
映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』のテレビアニメとの違いや変更点を解説しました!
新しいキャラクターが登場したことで、エヴァの世界が更に広がったイメージです。
そして、今後、マリの正体やマリの動向が、物語の鍵になると思うので、気になりますね〜


無料で見る方法はコチラ/



あらすじ・ネタバレも/


