映画「バックトゥザフューチャー2」のビフについて解説していきます♪
本作では、2015年から過去に飛んだ老人ビフが、杖が折れた状態で、苦しそうな様子で戻ってくる描写がされていました。
その後、何か説明があるのかと思いきや、老人ビフの描写はなくエンディングを迎えました。
そのため、ビフに何が起こったか、謎に思った方は多いと思います。
これから、そんな老人ビフが消えた謎と怪我していた理由を考察していきます♪
悪役のビフについて
悪役のビフについて解説します!
本作では、3人のビフが登場しました。
【3パターンのビフ】
①2015年の老人ビフ
②1985年の成金ビフ
③1955年の青年期ビフ
①2015年の老人ビフ
2015年の老人ビフは、タイムマシーンの秘密を知って、タイムトラベルします。
BTFは最も好きな映画と言ってもよいからあまり野暮なことは言いたくないけど、このトランプのモデルになったと言われてる老人ビフが若い頃の自分に雑誌を渡して未来をねじ曲げたのに、ちゃんと元の時代に帰って来れたのは腑に落ちないんだよね。
ただ、2のラストは一番好き#映画好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/nHcvOA91OL— マリールイズ (@casinospeedking) October 16, 2018
タイムマシーンでどこかに行った後、2015年に帰ってくる様子が描かれていました。
②1985年の成金ビフ
老人のビフが、1955年のビフにスポーツ年鑑を渡したことで変わった成金のビフです。
午前十時の映画祭の『バック・トゥ・ザ・フューチャー2』観てきたよ~。大画面でみるビフのホテルの看板はやっぱ最高だ! pic.twitter.com/GcqSFQJd26
— ボブキュア (@bobly_cure) August 1, 2016
象徴的なビフのタワーを作って、警察と癒着して、街を支配していました。
また、ジョージを殺して、ロレインと結婚し、マーティーがビフの息子の家族構成になっていました。
これは、マーティーもかなり驚いていましたね!
③1955年の青年期ビフ
1955年の青年期のビフです。
老ビフ「お前さんあの娘と結婚したいのか?だったら手ぇ貸してやる」
ビフ「なんだおめえ!?新聞の人生相談係か?」
老ビフ「いいから早く乗りな、ボンクラめが」
ビフ「人をボンクラ呼ばわりするのかこのボンクラ!」 pic.twitter.com/8ONtCglJMG— バックトゥザフューチャー名場面bot (@bttfbot1985) May 31, 2020
青年期のビフは、パート1でも登場したそのままのビフです。
ロレインが好きで強引な様子が描かれていました。
老人のビフと出会い、怪しいと思いつつ、スポーツ年鑑をもらっていましたね。
老人ビフのタイムスリップと行動
老人ビフのタイムスリップと行動を解説します!
何度観たかわからないバック・トゥ・ザ・フューチャー2。新しい発見はビフが野爆のくっきーそっくり。ビフはトランプ大統領がモデルなんだよね。 pic.twitter.com/tUT7nppRoe
— Le matin est un poet (@ko_inu_no_puru) May 4, 2020
2015年の老人ビフは、マーティーとドクの会話を聞いて、デロリアンがタイムマシーンだと知ります。
その後、デロリアンに乗って、1955年11月にタイムトラベルします。
そこで、青年期の自分にスポーツ年鑑を渡します。
中々信じないビフに、ガレージで証拠を突きつけて、信じ込ませようとします。
それから、スポーツ年鑑を大切にすることと、いずれこのことを訪ねてくる老人か青年を殺せと言って、2015年に戻りました。
2015年に戻ってきたビフはボロボロな感じで、苦しそうにデロリアンから降りて消えました。
老人ビフが消えた謎と怪我してた理由
2015年の老人ビフが戻ってきたシーンについて考察します!
映画では、ボロボロなビフが戻ってきた描写以降、何も老人ビフは描かれていませんでした。
そこで、何かないかと調べると、本来はビフが消えるシーンがあったことが分かりました!
因みに「例の映画のBTTF問題」については意見があって、BTTF2の削除シーンに過去を変えたビフが消えるシーンがあるんすよね。描写しきれなかったにせよ、BTTFスタッフも過去を変えることで今の世界線がなくなってしまうことは頭の片隅にあったはず。蛇足になるので削除したのだと思うけど。 pic.twitter.com/pOH90F1aD7
— グリュミオーサウナ (@Grumiaux_Vn) May 11, 2019
老人ビフは、2015年に戻ってきた後、過去が消滅したことにより消えることになったようです。
これは、カットされたら、モヤモヤしてしまうシーンでしたね。
また、もう一つの謎として、戻ってきた老人ビフは杖が折れるほど怪我をして弱っているようでした。
これは、おそらくですが、2015年に戻る途中で、未来が消滅したことで、ビフの体がおかしくなり、車内で暴れたからだと思いました。
そのせいで、杖は折れて、その振り回した時に、デロリアンのタイムトラベル機能も壊したのでしょう。
そう考えれば、デロリアンの不調も理由づけできると思います!
まとめ
映画「バックトゥザフューチャー2」のビフについて解説しました♪
本作は、様々なビフと戦う物語になっていました。
嫌なやつなのは確かなのですが、どこか抜けていて憎めない要素もある悪役でしたね。
続編では、最後のビフの様子がどうなったかまで描かれると思うので、今後を期待したいと思います!

\あらすじ・ネタバレも/




