ブラックパンサーのロケ地を解説します!
物語では、ワカンダのような自然豊かな場所から、事件の場所となった繁華街など、様々な場所が描かれていました。
そのため、幅広い撮影場所でロケが行われていた印象です。
これから、そんなブラックパンサーの撮影場所をご紹介していきます♪
聖地ロケ地は韓国の釜山
ブラックパンサーのロケ地で代表的なのが韓国です。
ワカンダの技術を悪用しようとするクロウが、取引場所として選んだのが韓国です。
それを、ティ・チャラが、ブラックパンサーとして止めにいくシーンで使われていました。
橋でのカーチェイスは迫力があって、多くの方が好きな場面になっていると思います。
以下が、使われたとされているロケ地です。
今年中に「マーベルエクスペリエンス釜山」と『ブラックパンサー』のロケ地をめぐる最高の韓国旅行に行きたい pic.twitter.com/xLZiVqb96n
— Cap (@Movie_ElleFan) March 2, 2018
【ロケ地】
・チャガルチ市場
・広安大橋
チャガルチ市場
チャガルチ市場は、韓国の釜山を代表する水産市場です。
水産市場なので、魚介類等が多く揃っています。
釜山駅からも近いこともあり、多くの観光客が足を運ぶようです。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
広安大橋
広安大橋は、釜山を代表する橋です。
郊外から市内中心部に行くための橋となっています。
観光客は、近くにある広安ビーチから眺めを楽しむこともしているようです。
ライトアップされる橋は、とてもロマンチックです!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
撮影場所のイグアスの滝
韓国以外にもイグアスの滝もロケ地となっていたそうです!
ブラックパンサー ライアン・クーグラー監督・脚本
アベンジャーズを構成する戦士。王座をかけた戦いを経てブラックパンサーになったティ・チャラだがしばらくして、エリック・スティーブンズという男がクロウと結託してロンドンの博物館を襲撃した。。一人一人の戦士に物語があるアベンジャーズ pic.twitter.com/nfKtZ8ktxm
— たつぼうα (@junklandZ) February 10, 2020
ワカンダでの王座の争う戦いで使用された場所だと思われます!
最初は、ティ・チャラとエムバクが戦い、ティ・チャラが王位を継承するシーンです。
次に、ティ・チャラとエリックが戦い、エリックが勝利して、ティ・チャラは滝の下に落とされます。
ワカンダ内での重要なシーンに使われた場所です。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ラストの舞台はアトランタ
アトランタも撮影場所になっていたようです。
物語の序盤とラストで描かれていた場所です。
序盤では、ウンジョブと息子が住んでいた場所です。
ウンジョブはここで、ティ・チャラの父親に殺されます。
そして、ラストでは、ワカンダの支部として、ティ・チャラが買収した場所です。
過去の戒めを含めて、この場所をスタート地点にしたのでしょう。
妹のシュリが責任者となります!
アトランタの映画ロケ地ツアーが最高すぎた!!
今回は“HERO TOUR”へ。MCUのロケ地巡りがメイン。
2時間半かけて沢山まわったんやけど、ひと目でわかる場所の写真だけ貼っていくね。
・アベンジャーズ本部
・ブラックパンサーのラストシーン(映画ではバスケのコート) pic.twitter.com/ODPwLR0Lbp— みつ (@mitsu32park) May 26, 2019
まとめ
ブラックパンサーのロケ地を解説しました!
代表的な場所は韓国ですが、それ以外にも撮影場所はありました。
広大な滝は、アルゼンチンとブラジルの境にあります。
また、物語の始まりの場所は、アトランタだったようです。
ぜひ、興味のある方は、聖地巡礼で世界観を味わうのも有りでしょう♪

無料でみたい場合はこちらをCHECK/

あらすじ・ネタバレも/

-【考察】- | |
ブラックパンサーロケ地!聖地は韓国釜山のチャガルチ市場や広安大橋! | ![]() |
ブラックパンサー|悪役は父親のティチャカ?ウンジョブとクロウの秘密! | ![]() |
ブラックパンサーはつまらない?面白くないと批評批判される理由は? | ![]() |
ブラックパンサー|ラストシーンのホワイトウルフはバッキーで伏線? | ![]() |
ブラックパンサー相関図!ハーブの能力や6部族やワカンダの掛け声! | ![]() |