DC映画

アクアマン1の結末!ラストシーンの意味とオームの目的とその後続編!

映画「アクアマン」の結末を解説します!

本作は、DCシリーズに参戦する新たなヒーローが描かれた作品になります。バッドマンやスーパーマンなどと、並ぶヒーローになれるか、期待の大きい作品になっていました。結果、個人的には、DCシリーズの中で、一番まともなヒーローなのかなと思いました。

これから、そんな映画「アクアマン」のラストシーンの意味とオームの目的とその後続編を解説していきます♪

映画「アクアマン」の結末

映画「アクアマン」の結末を解説します!

【結末まとめ】

・アトランナ女王は生きていた。

・アーサーがトライデントを手に入れた。

・アーサーがオームの暴走を止めた。

アトランナ女王は生きていた

アトランナ女王は生きていました!

アーサーやオームに対しては、人間と子供を作ってしまったことが罪となり、罰せられたことが言われていましたが、実は、隠された海で生活をしていました。おそらく、罰せられる時に、上手く逃げ出して、その際、トライデントの封印された場所に、生物達と会話して導かれたのだと思います。

アーサーがトライデントを手に入れた

アーサーがトライデントを手に入れました!

海の王になって、オームを止めるためには、矛が必要で、メラとアーサーは、サハラ砂漠、イタリアを経由して、最終的には、隠された海に辿り着き、トライデントを見つけることになります。その後、アーサーは、怪獣と対峙することになりますが、それもクリアして、矛を手に入れます!

詳しくは以下で解説していますので、参考にしてください♪

アクアマン|トライデントの能力と怪物の謎!アトランティス人は呼吸できない?映画『アクアマン1』の謎や疑問を解説します! 本作では、アクアマンが海の王になるための槍のトライデントが重要なアイテムになっていま...

アーサーがオームの暴走を止めた

アーサーがオームの暴走を止めました!

トライデントを手に入れたアーサーは、アトランティスと甲殻類の戦争を止めて、オームとの一騎討ちに勝利して、海底人の地上攻撃を止めることに成功するのでした。なお、最後は、オームは、母親と再会することで、死ぬことを諦めるのでした。

映画「アクアマン」のラストシーンの意味

映画「アクアマン」のラストシーンの意味を考察します!

本作のラストシーンでは、アーサーが、自らを「陸の息子、海の王、深海の守護神」と言いました。この意味については、今後の作品で、海底だけではなく深海での争いが起こることが予期されたのだと思いました。

具体的には、本作では、アーサーは、陸の息子として生まれ、そして、オームと海の王の争いを演じました。しかし、深海の守り神に値するエピソードは描かれていません。つまり、最後の発言は、今後、続編かクロスオーバー作品で描かれる内容を示したのだと思いました。

また、地上人との争いも、今回で決着していない感じがするので、地上、深海での物語が今後は展開されることになると思います♪

オームの目的と動機は?

オームの目的と動機を考察します!

本作の黒幕であり、犯人は、全てオームでした。

そして、どうしてオームが地上人との戦いを望んだかについては、オーシャンマスターになる目的があったからです。仮想敵を作り、自分が海の指導者になることで、自らをオーシャンマスターに位置付けようとしたのでした。

また、このように地上人や王にこだわることになった根底には、母親を失ったことに対する喪失感があったのだと思います。しかも、地上人と結婚したことで、追放されたことになりますので、地上人への八つ当たりの気持ちは強く持っていることが推測されます。

映画「アクアマン」のその後続編

映画「アクアマン」のその後続編を考察します!

映画「アクアマン」のその後は、メラとアーサーが恋愛して、結婚することが考えられます。本作では、メラはオームの婚約者でしたが、アーサーと出会い、彼に惹かれてしまった様子は随所に描かれていました。そのため、最後にキスもしましたし、二人は結ばれることになるでしょう。また、クロスオーバーへの対応として、マーベルのアベンジャーズのマイティ・ソー的な位置付けで、DCシリーズに参戦することになることが考えられます。最初、本作を見終わった後、これは、ソーだなと思ったので(笑)

映画「アクアマン」の続編は、アクアマン2が2022年に上映される予定です!どんなお話になるか楽しみですね♪また、ジャスティスリーグにも登場するので、ぜひ、そちらもチェックして欲しいですね!

31日間無料お試し&いつでも解約OK/

映画『ジャスティスリーグ』の動画を
U-NEXTですぐ視聴

簡単1分で登録も解約も可能

まとめ

映画「アクアマン」の結末を解説しました!

本作を見て、やっと、前向きでクリーンなヒーローが現れたなと思いました。DCヒーローは、どちらかというと陰を持っているキャラが多いので、豪快な男が仲間になって良かったと思います。ちなみに、アクアマンをマーベルと誤解する人がいますが、これはDCヒーローですからね♪

ぜひ、未だ、ご覧になっていない方は、チェックしてくださいね!!

簡単1分で登録&いつでも解約OK

 

映画の原作を楽しむなが【eBookjapan】

ebookjapanはあの検索エンジンYahooが運営する最大級の電子書籍サイト!様々な映画やドラマ、アニメなどのあの原作を本屋で普通に購入するよりも50%OFF!つまり…「半額」で購入可能となっています♪ 無料で読める漫画も多数ある中で大人気の作品も最大半額3000円での購入ができるので6000円のものを3000円で買えてしまいます( ゚∀゚)ノ

ぜひこの際に気になっていた漫画を大人買いするのもおすすめですよ♪

▲このようなクーポンが手に入ります▲

50%OFFということもあり1冊ではなく複数冊を一気に買うほうがお得度もアップするので私はいつも複数冊購入しています♪