映画『アクアマン1』は、2018年12月に公開されたアメリカ映画です!
『DCエクステンデッド・ユニバース』シリーズの第6作品目となり、新たなヒーローの誕生秘話が描かれることになりました。他のシリーズへクロスオーバーすることが、かなり楽しみなヒーローです。
これから、そんな映画「アクアマン」のあらすじネタバレと、評価感想が面白くて人気な理由について解説していきます♪
31日間無料お試し&いつでも解約OK/
▲簡単1分で登録も解約も可能▲
映画『アクアマン1』の作品概要
【公開】
2018年12月21日(アメリカ公開)
2019年2月8日(日本公開)
【製作】
ピーター・サフラン
ロブ・コーワン
【監督】
ジェームズ・ワン
【脚本】
デヴィッド・レスリー・ジョンソン=マクゴールドリック
ウィル・ビール
【キャスト】
ジェイソン・モモア
アンバー・ハード
ウィレム・デフォー
パトリック・ウィルソン
ドルフ・ラングレン
ヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世
ニコール・キッドマン
【主題歌】
Skylar Grey-Everything I Need
【予告】
映画『アクアマン』あらすじ
この作品は、アクアマンの誕生がテーマになっていました!
物語は、トム・カリーと女王アトランナの対面シーンから始まります。1985年のメイン州のアムネスティ湾灯台の灯台守で、トム・カリーが岩場の海岸に打ち上げられたアトランティスの女王アトランナを発見します。そして、トムとアトランナの間に、アーサー・カリー(アクアマン)が生まれることになるのでした。その後、アトランナはアトランティスに帰ることになります。また、幼少期、ボストン水族館では、アーサーは海洋生物と会話ができることが分かりました。
そして、現在になります。海賊が潜水艦を襲っていました。それをアクアマンが助けます。その際、デイビッド・ケインという海賊の父親を殺してしまい、デイビッド・ケインの敵となるのでした。
一方、海の世界では、アーサーの兄弟で、アトランティスの王オームは、ゼベル王国の王であるネレウスと同盟を組み、海の生物を殺し、自然を荒らした地上人に戦争を仕掛けることを決意します。そして、オームは、海底すべての軍事力を動員して、オーシャンマスターになろうするのでした。そんな中、地上人がせめてきて、オームとネレウスは軍隊で駆逐するのでした。
その後、アクアマンの元にメラがきて、オームの戦争を止めるように言ってきます。アーサーに戦い方を教えてくれたバルコは、アーサーが王になるためには、初代アトランティス王アトランが持っていた伝説の矛「トライデント」が必要だと説明します。そんな中、北海のどこかで、デイビッド・ケインは、オームと取引していました。先程の地上人の襲撃は、オームが仕組んだものでした。そして、ケインはアクアマンへの復讐を狙っていました。
それから、地上を津波が襲い、オームの仕業だと分かります。そのため、メラとアクアマンは協力して、戦争を止めに行くことにするのでした。
ここから、オームとアーサーの戦いが始まります!
ここからがネタバレとなります。未だご覧になっていない方は、ストーリーのラストが分かってしまうので、ご注意ください!
ネタバレ注意
アーサーとメラは、アトランティス王国に入ります。バルコから、王になれと言われた矢先、不法侵入で逮捕されることになります。その際、アトラン王の墓がどこにあるかの手がかりを手に入れます。
その後、オームとアーサーは決闘を始めます。そして、アーサーは槍を折られて負けてしまいます。そこに、メラが助けに来て、一緒に逃げるのでした。そして、トライデントを求めて、サハラまでいくのでした。一方、インド洋のどこかでは、オームとデイビッド・ケインが取引して、アーマーをプレゼントしました。
アーサー達は、サハラで次の手がかりを得ます。そして、イタリアのシチリアに向かうのでした。一方、オームは、魚人王国の王を殺し、ブライン王国を攻めようとするのでした。
アーサー達は、トライデントの場所を把握すると、デイビッド・ケインが襲ってきました。二人は襲われて絶体絶命のピンチになりますが、どうにか倒して、トライデントの場所に向かうのでした。しかし、その道中、トレンチという海の獣に襲われ、海深く沈んでしまうのでした。それを、アーサーの母親に救われることになるのでした。
そして、アーサーは、トライデントを手に入れます。
そんな中、甲殻類軍とアトランティスが戦争を始めました。そこに、アーサーも駆けつけます。そして、オームと戦い、勝つことで、戦いを止めるのでした。その際、オームは自分を殺せと言いますが、母親が来てなだめるのでした。
それから、父と母も再会して、アーサーは、陸の息子、海の王、深海の守護神となり、この物語は終わります!
映画『アクアマン』の評価感想が面白くて人気な理由!
映画『アクアマン』の評価感想が面白くて人気な理由を解説します!
人気な理由は、内容が分かりやすくて、映像がかなり綺麗だからだと思われます♪
まず、内容の分かりやすさは、DCシリーズの中では一番簡潔だと感じました。他のヒーローは、闇を抱えていたり、犯罪者であったり、どこかヒーローなのに、ヒーローらしくないものが多いです。ですが、アクアマンは、王道のヒーローであり、ストーリーも冒険が含まれて、面白い内容でした。
そして、映像については、本当に綺麗でした。特に、水中での戦闘シーンは、カラフルで、迫力があって、素晴らしかったと思います。映画館で見れませんでしたが、これは、映画館で見れば、迫力あるんだろうなと思いました。
このように、本作は、他のヒーロー作品にない良さが全面的に出たのでヒットしたのだと思われます♪
まとめ
映画『アクアマン』のあらすじとネタバレを解説しました!
DCシリーズの中では、最も良いヒーローだと思いました。マーベルで言えば、マイティー・ソー的な位置付けでしょうか♪
ぜひ、今後のクロスオーバー作品に続く物語になるので、未だご覧になっていない方は、チェックしてくださいね♪
▲簡単1分で登録&いつでも解約OK▲
\アクアマンを無料で見るならU-NEXT/
▲31日間無料で解約可能▲
映画『アクアマン1』あらすじネタバレ!評価感想が面白くて人気な理由!
アクアマン|トライデントの能力と怪物の謎!アトランティス人は呼吸できない?
アクアマン1の相関図と家系図!登場人物と生物と7つの王国の名前!
アクアマン1の結末!ラストシーンの意味とオームの目的とその後続編!